2020年4月5日のブックマーク (5件)

  • エアーからムアツへ。マットレス購入記 - 大阪人の東京子育て

    レンタルのベビーベッドを返却し、6ヶ月のこいとの寝床をどうしたかの話。 (生まれてから6か月まで↓↓) ーーー 今までリビング横の和室に私とこいとが、洋室にマットレスを2枚敷いて夫とぼんが寝てました。 色々考えた結果、マットレスをもう1枚買って洋室に敷くことに。 アフター↓ 奥の黒はエアー:ぼん産後、腰痛がひどくて購入。 東京 西川 [エアーSI] マットレス シングル 高反発 厚み9cm 硬さハード 体圧分散 自然な寝姿勢 エアー AiR ブルー/ハード HWB8801001B メディア: ホーム&キッチン 手前のベージュは当時ムアツの名前で売ってたやつ笑:ぼんが早々にベビー布団からはみ出るようになって買ったもの。重量級の我々夫婦は体が痛くなるので無理 。 【2000円OFFクーポン】敷布団 シングル 西川 点で支える 健康敷きふとん 専用シーツ付(ホワイト)母の日 ギフト【送料無料】

    エアーからムアツへ。マットレス購入記 - 大阪人の東京子育て
    Pikky
    Pikky 2020/04/05
    床で寝ても大丈夫な私です笑
  • うちを掃除して、踊りました - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

    おはようございます。 先週末に続き、家ライフな週末を過ごしております。 (先週編) なかなかしんどい日々ですが、そんな中私の心を癒してくれているものや人を記録しておきたいと思います。 我が家のメンバー紹介 掃除 三国志 Numberblocks エクササイズ 星野源×渡辺直美 思うこと 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 4歳、保育園児。源ちゃんのドラえもんが好き。 ・次男じろう 2歳、保育園児。掃除機が好き。 ・三太(夫) アラフォー会社員。が掃除中子ども達の面倒をみていた。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 掃除 我が家は普段月に2回、家事代行さんにお掃除をお願いしています。 もう始めて2年経つんだな~。 しかし今、この状況で来ていただくのは申し訳ないので今月はキャンセルさせていただきました。 収入的にはマイナスとなる為それはそれで悩ましかったけど、人気の方なのでこのコロナ禍が過ぎ

    うちを掃除して、踊りました - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
    Pikky
    Pikky 2020/04/05
    とろろさんは1日が30時間くらいあるんじゃないか…
  • 【コロナウイルス】エコバッグをしばらくお休みします。 | Rinのシンプルライフ

    すっかり運動不足になっているRinです。 そして、夫の在宅勤務(一部)が決まり、夫の運動不足も心配です。 事の量をコントロールしたり、自宅でできる運動を取り入れたりしてみようと思います。 そこで、お楽しみを増やそうと買ったのがこちらです。 バレーボール(1,580円) です。 こちらは、まだ届かないけれど・・・。 バトミントン(773円) 庭でも出来るし、近所の人の少ない公園へいっても良いかなと思ってね。 もちろん、相手は夫です。 久しぶりのバレーボール。 超下手くそになっています(笑) なんせ、外出自粛も長くなりそうなので、翌日に疲れが残らない程度に運動する事も大事だと思ってね。 さて、話は変わって・・・。 外産業がコロナの影響で、大変なことになっています。 私の、好きなお店もそうです。 最近では、店を閉めてケータリングだけやっているお店もあります。 そこで、そんなお店のケータリング

    【コロナウイルス】エコバッグをしばらくお休みします。 | Rinのシンプルライフ
    Pikky
    Pikky 2020/04/05
    おお、徹底してる!
  • 平日昼間のワンオペ育児はバウンサー様のおかげで成り立っております。 - まいにちきろくノート

    こんにちは。 母になって92日目。 今日は私の相棒を紹介します。 もくじ 平日昼間の強い味方 おまけ:ごくせんの主題歌 おわりに 平日昼間の強い味方 平日は夫が帰ってくるまで息子と2人きりです。 息子のお世話をしつつ、ご飯をべたり洗濯物を干したりします。 いしん坊夫婦から生まれた息子はやはりいしん坊なようで、私がご飯をべる時に必ずと言っていいほどぐずり出します。 なので左手に息子、右手にパンでなんとか乗り切ります。 毎朝こんな感じ。ああ懐かしや、米生活。 けれども洗濯物はこうはいきません。 左手に息子、右手にぬれた服ではシワを伸ばすこともできない。 そんなときに私の味方になってくれるのがコレ! バウンサー‼︎ アカチャンホンポで1番安かった、バウンサー!!! ここに息子を乗せて、片足使ってユラユラさせながら洗濯物を干します。 これがなければ我が家の洗濯物はたまりにたまり、息子はもの

    平日昼間のワンオペ育児はバウンサー様のおかげで成り立っております。 - まいにちきろくノート
    Pikky
    Pikky 2020/04/05
    平和でほっこりするわ〜
  • 【コロナウイルス】いざという時のために備蓄しておいた物 | Rinのシンプルライフ

    コロナを正しく怖がるとは?NYのリアルな状況とマスク配布について 夫が、在宅勤務になります。交代で出勤するので、完全に出社しない訳ではありませんが・・・・。 その話を夫から聞いた時に、開口一番言ったのが、 「ブログ書けるじゃ... 我が家の備蓄!備蓄は十分だと思っていましたが、防災士の友人からのアドバイスで買い足した物が届きました。 少し前の記事でも書きました。 >>乾燥野菜の記事 >>備蓄の記事 乾燥野菜災害時には、野菜が取れにくくなると思って購入した乾燥野菜です。 小松菜ほうれん草人参キャベツも頼んだ気がしましたが💦 追加で頼んでおきました。 この乾燥野菜は使いやすく収納します。 紙袋を使います。 上部を切って、収納ボックスにします。 先ほどの、乾燥野菜を入れます。 不要になれば、捨てやすい紙袋収納は便利ですね。 ダイエットにもなるレトルト品そして、炭酸水をたくさん備蓄していたのを

    【コロナウイルス】いざという時のために備蓄しておいた物 | Rinのシンプルライフ
    Pikky
    Pikky 2020/04/05
    ちょっとしたスーパーの棚みたいな品揃え笑