2020年8月1日のブックマーク (3件)

  • コロナ禍だからこそ始めたこと | Rinのシンプルライフ

    シンプルライフ実践中のRinです♬ コロナウィルスの感染者が増えていますね💦 長期戦になるのは覚悟していましたが・・・。 通常のインフルエンザのように夏になったら感染者が少しは減るような気がしていました。 (感染症に関して全くの素人です) このままだと冬になったらどうなっちゃうんでしょうね。 そんなコロナ禍だからこそ、自宅でできることを始めようと思って5月から「終活カウンセラー」の勉強をしていました。 父親の死をきっかけに、葬儀や相続の事を調べているうちに、もっと知識を深めたいと思ったんです。 教材と動画で学びました。 初級講座なので広く浅く学べました。 これからの人生、どんな問題が起こるのか? そんな時には、どんな相談窓口があるのか? それを知っておくだけでも気持ちがラクになるなと思いました。 一応、試験がありましたが無事に合格して、少し前に資格証が届きました。 上級資格へ進むかどうか

    コロナ禍だからこそ始めたこと | Rinのシンプルライフ
    Pikky
    Pikky 2020/08/01
    学ぶ意欲が素晴らしい…!爪の垢を通販してほしい!
  • 小学一年、一学期で既に苦手な教科が発生。苦手なところは教えた方がいいの?? - 気の向くままに

    今日で小学1年生の一学期が終わります。 学校に通っているのは6月から、しかも前半は分散登校の短時間授業。 実質1ヶ月半しかまともに授業と言える授業はしていません。 そんな小一ですが、どうやら科目の中に好き嫌いが出てきた模様。 今後どのように気持ちが変化していくのか、記録しておこうと思います。 1年生の授業内容 生活科の時間が好き 娘が苦手な教科は道徳 授業でわからないことは教えた方がいい? おわりに 1年生の授業内容 国語 算数 書写 生活科 体育 音楽 道徳 英語と国際理解 1年生の教科書はこれで全てなので、理科や社会はないんですね。 私にとって小学一年は遥か昔。 こんな感じだったけ? この中で私にとって謎なのは生活科。 校内探検や図書室利用、朝顔の観察などもあるようなので、理科、社会がひとまとめになって生活科なのかな。 小学一年の授業に英語と国際理解という科目があるのが今時ですね。 外

    小学一年、一学期で既に苦手な教科が発生。苦手なところは教えた方がいいの?? - 気の向くままに
    Pikky
    Pikky 2020/08/01
    道徳は私も嫌いだった笑 娘ちゃんの気持ち分かるわー!
  • 紙類を処分したら、イイ紙(紙幣)が入ってきた〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    昨日、家の中に溜め込んでいた不要な紙類を処分したと記事に書きました。 www.bellbelona39.com すると、今日は嬉しいことが! いつも通り職場で作業をしていると、上司(経営者)が手に封筒を持って調理室へ入ってきました。 給与明細の封筒みたいな茶封筒、それを渡されて、『はい、お小遣い』と言われてビックリ。 どうやら、社員は賞与があるけどパートにはないので、ボーナス代わりのお小遣いらしいです。 『リシュさんは1回目だから少ないけどねー。1回分の事代にでも使って』と渡された封筒には、1万円と金額が書かれていて現金が入っていました。 いやいや、1万円でもありがたいです! 働いた分のお時給でしか給与がもらえないパートにとって、1万円というのは大金です。 最初の雇用の時点でパートはボーナスが無いというのは分かっていて入社したので、まさか貰えると思っていなかった賞与お小遣いを頂けて、凄く

    紙類を処分したら、イイ紙(紙幣)が入ってきた〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2020/08/01
    よし、我が家も書類整理しよう!