タグ

ブックマーク / iphone-mania.jp (2)

  • マイクロソフトが8,400円の格安スマホを全世界で発売決定、日本も続くか - iPhone Mania

    マイクロソフトは、Windows Phone8を搭載したLumia435を、イギリスに続き、アメリカでも発売を開始しました。わずか70ドル(8,400円)という価格に注目が集まっています。 格安スマホの需要は先進国にもあった これまでスマートフォンのローエンドモデルは、インドや中東、中国といった新興国市場にもっぱら集中投下されていました。 しかし、1万円以下であるLumia435が、イギリスやドイツ、フランスに続き、アメリカという世界最大級のスマートフォン市場に参入する現実を踏まえると、2台目の携帯として、そこまでの性能は求めていないが、フィーチャーフォンではなくスマートフォンが欲しいというユーザーが、先進国にもかなり多く存在している可能性が伺えます。 スペックは、4インチWVGAディスプレイに、200万画素のカメラ、8GBの内蔵ストレージと、最大128GBのmicroSD外部ストレージ、

    マイクロソフトが8,400円の格安スマホを全世界で発売決定、日本も続くか - iPhone Mania
  • ソフトバンク最高益、初のドコモ超えを達成!14年3月期 - iPhone Mania

    ソフトバンクは、2014年3月期の国際会計基準による連結純利益は5,200億円という、過去最高益になると日経済新聞が報じています。 2期ぶりの過去最高益更新となった同社は、国内携帯キャリアで契約者数トップであるNTTドコモの純利益4,647億円を初めて超えました。儲けを示す営業利益については、1兆1,000億円弱(前期は7,450億円)と予想であった1兆円を上回り、こちらも過去最高を更新しています。 前期決算発表済の企業と比較すると、携帯通信ではNTTドコモの8,291億円、KDDIは6,632億円。製造業などと比べてみると、ホンダは7,502億円、日たばこ産業の6,482億円という国内大手各社を上回る水準となっています。 iPhone拡販を背景に、ガンホーとウィルコムを子会社化の成功 会社立ち上げ以来の最高益となったソフトバンクだが、主力の国内携帯通信事業は米APPLEのスマートフォ

    ソフトバンク最高益、初のドコモ超えを達成!14年3月期 - iPhone Mania
    PopStar
    PopStar 2014/05/06
  • 1