2018年2月5日のブックマーク (1件)

  • 「おっぱいにビー玉あるよ」母のがん、子にどう伝える?:朝日新聞デジタル

    これは、「がんを告知されたら、子どもにどう伝えたらいいのか」を考える記事です。記者(30)は、4歳の息子の母親。今までは子育てと仕事に追われる毎日のなか、どこかがんを「自分とは別の世界のこと」と感じていました。でも、小林麻央さんら同じ年ごろの子どもがいる著名人らの病気がニュースになるたびに、心がざわつくように――。「子育ては?」「治療は?」「子どもになんて言えば……」。考えるほど、不安が大きくなりました。 母親は自分の健康を後回しにしてしまいがち。でも2人に1人はがんになる時代です。子育て中にがんを経験し、母親だからこその葛藤を経験した当事者に話を聞きました。 埼玉県の看護師、米倉ゆりかさん(43)は2016年の秋、ステージ2の乳がんと診断された。気づいたきっかけは、一緒にお風呂に入っていた長男(7)の一言。「ママ、ここにビー玉があるよ」。夏ごろから、たびたび言われるようになっていた。 で

    「おっぱいにビー玉あるよ」母のがん、子にどう伝える?:朝日新聞デジタル
    PowerEdge
    PowerEdge 2018/02/05
    いい子供だなあ・・・