2023年5月23日のブックマーク (10件)

  • プログラミングにしか興味のないエンジニアに困っている

    今年の頭にうちの会社にやってきたエンジニアの話。 彼は実装がめちゃくちゃ速く、コードもきれい。テストもちゃんと書く。 とてもできるエンジニアなのだが、一つだけ困っていることがある。 実装完了した機能をすぐに番環境にデプロイできないと、とても不機嫌になるのだ。 うちの会社が開発しているのはtoBのシステムで、実装内容によっては営業やカスタマーサポートからお客さんにアナウンスがされてからでないとデプロイができないものがある。 急にUIが変わったり新機能が追加されるとお客さんが混乱するしカスタマーサポートに問い合わせが殺到するので、デプロイ前に調整が発生するのは致し方ないことなのだが、こうした背景を説明しても彼は納得してくれない。 「とにかく早くデプロイをさせろ」の一点張りで、彼が勝手にPRをリリースブランチにマージして、機能が出てしまったこともある。 それによってカスタマーサポートへの問い合

    プログラミングにしか興味のないエンジニアに困っている
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/05/23
    もともとtoCされてたのかな。toBは予定通りやれ文化だからね。最終的にお互い譲れないならさよならするしかないね。
  • エンジニアの稼働率を上げれば上げるほど機能リリースが遅くなっていく|mtx2s

    組織内のメンバーを「リソース」として見始めると、それを100%使い切ることにばかり注力してしまいます。リソースの稼働率を下げることは、すなわち、生産性を下げること。マネージャーは、まるで強迫観念に取り憑かれたように、そのような考えに囚われます。 自社でのソフトウェアプロダクト開発において、その対象は特に、開発者に強く向けられます。その理由は明らかでしょう。バックログに積み上がり続けるアイデアをソフトウェアに変えられるのは、開発者だけです。より多く、できる限り早く、アイデアを市場投入したい。彼らに空き時間という無駄を作らせてしまうわけにはいかない。 しかし、そのような努力が、必ずしも良い結果につながるとは限りません。むしろ、開発者の稼働率を高めすぎたことが、リードタイムに悪影響を与えているかもしれないのです。そして言うまでもなく、アイデアの市場投入が延びれば延びるほど、ユーザーにとってもビジ

    エンジニアの稼働率を上げれば上げるほど機能リリースが遅くなっていく|mtx2s
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/05/23
    言ったり試したりするのは簡単だが、平準化とCDあたりは難しそう。平準化はメンバーごとに仕事の精度が違うので安全側に倒すと格差が広がり続ける。CDはそもそも顧客が勝手に変えるなと嫌がる場合がある。
  • これはバリキャリ女性にはきつい…スープストックの「離乳食無料提供」が炎上した一番の原因 味方だと思っていた存在に後ろから刺された感覚

    Soup Stock Tokyo(以下、スープストック)が4月、全店で離乳を無料で提供すると発表したところ、SNSなどでは「ありがたい」と歓迎する声が上がった一方で、「女性が一人で入りやすい貴重な店だったのに」「もう行かない」といった批判の声も上がった。武蔵大学社会学部教授の千田有紀さんは「この騒動は、子どものいない女性と、子どものいる女性の対立というよりも、むしろ、スープストックが来の顧客であった女性の気持ちに配慮が足りなかったために起こったといえるのではないか」という――。

    これはバリキャリ女性にはきつい…スープストックの「離乳食無料提供」が炎上した一番の原因 味方だと思っていた存在に後ろから刺された感覚
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/05/23
    言いたいのは同店舗でやるなって話だとは思うが、"味方だと思っていた存在に後ろから刺された感覚" この人の界隈にはこの人が今このタイミングでこの記事を出すことに対して同じ思いを抱く人はいないのか。
  • 成果を披露する時、卑屈になってはいけない | Books&Apps

    この記事で書きたいことは、以下のような内容です。 ・成果物やパフォーマンスを公開する時、どうしてもハードルを下げたくて、卑屈になってしまう時があります ・ですが、我々は「成果を誰かに見せる」時卑屈になるべきではありません。少なくともその時その場では、「これは最高の成果物だ」と信じて発表しなくてはいけません ・それは何故かというと、「自分の成果物への信頼」が、実際に受け取る側から見たクオリティにも直接影響する為です ・これは、成果物を作り上げていく過程で努力することや、色んな意見や批判を受けいれてクオリティを上げていくこととは矛盾しません。むしろワンセットの話です ・卑屈になっていると公開自体のハードルが高くなってしまうこともあり、無駄にMPを消費します ・我々には「自分の卑屈さをねじ伏せる覚悟」が必要です 以上です。よろしくお願いします。 さて、書きたいことは最初に全部書いてしまったので、

    成果を披露する時、卑屈になってはいけない | Books&Apps
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/05/23
    卑屈だとおめぇのところはそんなもん出して金取るのかと詰められる。多少問題があってもそれは今わかってて直してますぐらい言い切らないといけない。結構心臓に負担がかかるが、そうでもしないと心臓が止まる。
  • そうめんのフライパン時短(?)放置レシピがバズるも、生産者さんから正規の方法を勧められる流れへ

    Nちゃん @nnnchanpoyon そうめんは茹でずにフライパンにお湯を沸騰させたら、麺を入れて10秒かき混ぜ、火をすぐ止めて蓋して3分待つだけでヌメリのないつるんと美味しいそうめんが出来ます。コシがあって凄く美味しい。普通に茹でるよりくっつかないし暑くないし最高。 pic.twitter.com/dz6swKtX9T 2023-05-21 19:55:58

    そうめんのフライパン時短(?)放置レシピがバズるも、生産者さんから正規の方法を勧められる流れへ
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/05/23
    そもそも夏の酷暑で気力が尽きてる時にいい素麺を自分で作って食べようとするのがハードル高い。いい素麺は涼しくなった秋口ぐらいにナスの天ぷらとか添えて食べたい。それまでは別に流水麺でもなんでもいい。
  • 「持論」って完全に相手への否定語になってるよね

    朝日新聞が見出しでブラジル大統領の発言を「持論」と切り捨てた。 ゼレンスキー氏と会わなかったルラ大統領が持論 共感一色でない世界:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR5Q6CZDR5QUHBI01Q.html 「『持論』に否定的意味はない!辞書見ろ!」とか国語辞典マニアの人が怒り出しそうだけど、否定的意味を感じない人は国語が弱い人としか思えないにゃ。ここで切り捨てられない話をする人には「話した」「述べた」「語った」「考えを示した」などの言葉が添えられる。 試しに過去の朝日新聞の国際ニュースで他に「持論を展開」という言葉が使われた人を取り出すと、トランプ北朝鮮、プーチン、ロシア高官、パレスチナ首相、韓国革新系主張が出てくる。このメンバー見ればメディアの「持論」の使い方が見えてくる。謙遜して自分で自分の意見を「持論」と語るのはいいけど、報道機

    「持論」って完全に相手への否定語になってるよね
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/05/23
    も...持論/相手が権力者だからスルーされてるけど、少数派の意見に対して使ったら炎上してるんだろうなとは思う
  • モンベル トラベル サンブロックアンブレラが1年中使ってる晴雨兼用傘になっている - I AM A DOG

    6/7追記:完売状態だった「トラベル サンブロックアンブレラ」「サンブロックアンブレラ」が予約可能(入荷待ち)となったようなので、しばらく記事をトップに上げておきます。 * * この1年弱、最も出番が多かったレイングッズ。昨年の梅雨時期に買ったモンベルの折りたたみ傘です。 今週のお題「レイングッズ」 もともとモンベルの折りたたみ傘「トレッキングアンブレラ」を4年ぐらい愛用しています。軽くて丈夫、広げると直径98cmと普通の傘と変わらない大きさで、雨用の折りたたみ傘としては申し分のないアイテム。1年前にうっかり骨を折ってしまいましたが、モンベルで修理して貰って今も使っています。 そして3年前、モンベルの日傘「サンブロックアンブレラ」を購入。これは毎年夏になるとSNSなどで話題になっては、モンベルの店舗で売り切れてしまう製品。オフシーズンなら普通に買えるので、気になる人は今のうちに買っておくと

    モンベル トラベル サンブロックアンブレラが1年中使ってる晴雨兼用傘になっている - I AM A DOG
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/05/23
    うーん完売か、他で探そう。需要が落ち着いた頃にまだ使ってたら買い替えはしたい。
  • スパコン世界ランキング発表 「富岳」は2部門で7連覇

    富士通は5月22日、理化学研究所(理研)と共同開発したスーパーコンピュータ「富岳」が世界のスーパーコンピュータの性能ランキングの2部門で、7期連続1位になったと発表した。1位になったのは、アプリケーション処理速度のランキング「HPCG」とグラフ解析性能のランキング「Graph500」のBFS(幅優先探索)部門。 富岳のHPCGの測定結果は16PFLOPSに。富士通は「この結果は富岳が産業利用などにおいて実際のアプリケーションを効率よく処理し、高い性能を発揮することを証明する」と説明している。2位は米国のスパコンである「Frontier」で、14.05PFLOPS。富岳はこれよりも約1.1倍の性能差をつけた。 Graph500では、富岳の15万2064ノードを使い、約4.4兆個の頂点と70.4兆個の枝で構成する超大規模グラフに対する幅優先探索問題を平均0.51秒で解く記録を達成。スコアは13

    スパコン世界ランキング発表 「富岳」は2部門で7連覇
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/05/23
    いいことね。結局その指標ってなんなのかが書いてあるともっといいね。調べれば出ては来るが。
  • 自家用車の屋根に書類を置いて走る 東京電力社員が書類80枚を紛失 柏崎市長「あまりにもの…」【新潟】(NST新潟総合テレビ) - Yahoo!ニュース

    東京電力は22日、社員が柏崎市内で柏崎刈羽原発6号機に関する書類を一時紛失していたことを発表しました。 東京電力によりますと、20日に地域の人から書類を取得したと連絡があり、その後、確認したところ、21日に社員が紛失したものであることが分かりました。 社員への聞き取りをした際、19日にテレワークのために自宅に書類(80枚)を持ち帰り、退勤バスを降りたあと、自宅で自家用車に乗り換えた際、自家用車の屋根に書類を置いたまま車を走らせ、書類を落としました。 現在、確認が取れていない書類は38枚で、いずれも6号機の火災防護などに関する内容が記載されていますが、原子炉安全上の重要な情報や核物質防護に関する情報は含まれていません。 東京電力は社員と上司に対して、厳重注意を行いました。今後、全所員に情報の持ち出しに関するルールを徹底するよう周知を行い、情報の厳正的確管理に努めていくとしています。 この書類

    自家用車の屋根に書類を置いて走る 東京電力社員が書類80枚を紛失 柏崎市長「あまりにもの…」【新潟】(NST新潟総合テレビ) - Yahoo!ニュース
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/05/23
    システムとは間違いを防ぎより円滑に業務が回る仕組みであり人も仕組みの一部として動かなければ想定通りに機能しない。仕組みに人がついてけなくなったのなら仕組みが改められるべきだが東電では難しいのだろうか。
  • 【速報】学校でのマスク着用「教職員が率先して外し指導を」 千葉県教委、県立校や市町村教委に通知  「選択できない」保護者相談多く

    【速報】学校でのマスク着用「教職員が率先して外し指導を」 千葉県教委、県立校や市町村教委に通知  「選択できない」保護者相談多く

    【速報】学校でのマスク着用「教職員が率先して外し指導を」 千葉県教委、県立校や市町村教委に通知  「選択できない」保護者相談多く
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/05/23
    "児童・生徒がマスクを外す選択をしたくても外せない状況にある"これがどういう状況なのかよくわからないが、今度はつける選択をしたくてもつけられない状況にならんことを願うばかり。