タグ

workspaceとマッシュアップに関するQuadrifogrioのブックマーク (3)

  • MOONGIFT: » 地図でブログする「WordPress Geo Mashup」:オープンソースを毎日紹介

    ※下の画像は公式サイトより 人は生きている限り、どこかへ行くものだ。それは会社かも知れないし、近くの公園かも知れない。だが、どこかに行って、そこで何かを体験して、それをブログに書き記す人も多いだろう。 今日はどこどこへ行った、といったようなブログを書いている方にお勧めなのがこのプラグインだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはWordPress Geo Mashup、地図とブログシステムをMashupさせるソフトウェアだ。 WordPress Geo Mashupは名称の通り、海外で人気の高いブログシステムであるWordPress向けのプラグインソフトウェアだ。ごく単純に言うと、地図用のページを用意し、各記事をアップする際に表示するポイントを指定するだけだ。すると記事にポイントが表示され、それをクリックすると該当記事に飛ぶようになる。 カテゴリによってポイントの色が変えられるので、

    MOONGIFT: » 地図でブログする「WordPress Geo Mashup」:オープンソースを毎日紹介
  • 行きたい場所を簡単登録、位置情報付きブックマークサービス「あとで行く」 - 僕は発展途上技術者

    ひと月ワンサービスシリーズの4月分をようやくリリースしました。 » 行きたい場所を簡単登録、位置情報付きブックマークサービス「あとで行く」 [05/13 追記] 「む、どこかで聞いたような名前。。。」というツッコミが聞こえてきそう。はい、このネーミングはもちろん、見ているウェブサイトを1クリックでそのままメール送信できる、大変便利なサービス「あとで読む」にインスパイアされています。というか、ネーミングのみならず、○○講座は欠かさず読んでいますし、a++様には開発合宿ではいろいろと教えてもらってインスパイアされまくっています。 ひと月で作るにはかなり重かったのですが(実は2月ごろから着手。3月にリリースすると予告していましたが。。。)、自分が使いたいサービスだったのでがんばって作りました。 「ちょっと面白い場所に行ってきましたよ」といった内容のブログを読んで、「お、ここ行ってみたいな」と思う

  • あとで行く - 行きたい場所を簡単登録、もう忘れない

    行きたい場所を簡単登録、もう忘れない 「あとで行く」は、ウェブサイトを位置情報と一緒にブックマークする無料サービスです。 (ウェブサイト自体でなく)ウェブサイトが示すリアルな場所に対して、「この場所、あとで行きたいな」と思ったら、自分のリストに簡単登録。 「みんなのリスト」を見れば、5000ヶ所を超える登録サイトの中から約1800のユーザーがどこに行きたいと思っているかもわかります。

  • 1