タグ

2012年7月25日のブックマーク (7件)

  • 【速報→解決・続報あり】ついにOS X Mountain Lionがデビュー!OS X Mountain Lion Up-to-Date プログラムを申し込んだ→「このコードはすでに使用されています。」と表示されアップデートできない件 | ひとぅブログ

    続報があります。その後無事コードが再送されOS X Mountain Lionにアップグレードが完了しました。続報はこちらをご覧ください。 7月にリリースとアナウンスされていた、OS Xの最新作、OS X Mountain Lion(バージョン10.8)が日時間7月25日午後9時半過ぎに発売開始になりました。 私が気づいたのは午後10時頃でした。7月6日にMacBook Airを購入したばかりの私。OS X Mountain Lion Up-to-Date プログラムを利用することで無料でアップグレードができます。 早速、もう込み手続きをやってみましたよ〜。 でも悲しいことに、7月25日午後11時30分現在、手続き不備により購入できていません。恐らく改善されると思いますが、早く対応して欲しいですね〜。状況が変われば随時情報をアップデーする予定です。 OS X Mountain Lion

    【速報→解決・続報あり】ついにOS X Mountain Lionがデビュー!OS X Mountain Lion Up-to-Date プログラムを申し込んだ→「このコードはすでに使用されています。」と表示されアップデートできない件 | ひとぅブログ
  • ドコモからのお知らせ : 「spモード各種設定」における発生事象について | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ ドコモからのお知らせ 「spモード各種設定」における発生事象について 2012年7月25日 平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 2012年7月25日(水曜)1時41分から9時14分において、以下の事象が発生いたしました。なお、事象の防止のため、「spモード各種設定」サイトを一時停止しておりました。 お客様には多大なご迷惑をお掛けしておりますことを、深くお詫び申し上げます。 1.発生日時 2012年7月25日(水曜)1時41分〜9時14分 ※9時14分から13時37分まで「spモード各種設定」サイトを停止しておりました。13時37分以降は正常に設定できております。 2.影響を

    Qwerty401
    Qwerty401 2012/07/25
    不具合じゃなくて"発生事象について"なのか。端的に言うと「メアドが勝手に変更される不具合」via ガジェ速
  • 「大きなミスを犯してしまった」――楽天koboに何が起きたのか

    「kobo Touchのアクティベーションができない」――楽天が鳴り物入りで投入した電子書籍サービスに、発売当日から不具合が続出した。担当の執行役員は「申し訳ない」と陳謝。顧客の声を聞きながら、スピーディに改善していきたいという。 楽天子会社のカナダKoboが7月19日に発売した電子書籍端末「kobo Touch」。7980円という挑戦的な価格が話題を呼び、三木谷浩史社長が店頭でトップセールスするなど鳴り物入りで登場したが、発売当日に手に入れたユーザーの一部は、「アクティベーションできない」「電子書籍が正常に表示されない」など不具合に悩んだ。楽天の直販サイトの端末レビュー欄には批判が殺到し、炎上状態になった。 一連の問題はなぜ起きたのか。楽天は、問題にどう対処していくのか。そして、直販サイトのレビューが閲覧できない状態になったのはなぜか――楽天デジタルコンテンツ推進室の間毅執行役員に真相

    「大きなミスを犯してしまった」――楽天koboに何が起きたのか
    Qwerty401
    Qwerty401 2012/07/25
    言い訳はいいわけ
  • 【Windows】フォルダを開く時、保存する時の面倒な階層選択を軽減!フォルダの足あと(フリー)が超絶便利 - すしぱくの楽しければいいのです。

    Windows】フォルダを開く時、保存する時の面倒な階層選択を軽減!フォルダの足あと(フリー)が超絶便利 公開日:2012年7月25日 カテゴリ:Web制作が捗るツール Windows で作業をされるユーザーさんに超絶便利な「フォルダの足あと」というソフトをご紹介(フリー)。起動するプログラムごとによく使うフォルダのショートカットを表示してくれるという作業速度が格段にアップするソフトでございます。 フォルダの足あと 配布所 こんなに便利なソフトです。 今回紹介するフォルダの足あとは、しばっちさんの便利なフリーソフト13選 に紹介されておりまして、「なるほど便利そうだし」と導入してみたら 「何これ、ぱくたその写真加工する時とか超絶便利じゃないか・・・」 っと感動そのものでして、絶賛活躍中のソフトとなっております。w 例えば、利用中のプログラムからファイルを開こうと思います。 通常なら この

    【Windows】フォルダを開く時、保存する時の面倒な階層選択を軽減!フォルダの足あと(フリー)が超絶便利 - すしぱくの楽しければいいのです。
    Qwerty401
    Qwerty401 2012/07/25
    ああこれはイイかもしれない。Windows触るときに入れておこう
  • WinShot

    ■概要 WinShot 1.53a およびそれ以前のバージョン(インストーラ版)に意図しない DLL を読み込む脆弱性が存在します。 この脆弱性が悪用された場合、インストール時に任意のコードが実行されてしまう可能性があります。 なお、脆弱性の影響を受けるのはインストーラの起動時のみです。既にインストールされているWinShotをご利用いただくことは問題ありません。 ■対策 ZIP書庫版のWinShotをご利用ください。 インストーラ版の配布は既に終了していますが、過去にダウンロードしたインストーラがお手元にある場合は削除してください。 ■関連情報 JVNTA#91240916 Windows アプリケーションによる DLL 読み込みやコマンド実行に関する問題 ■謝辞 脆弱性を発見していただいた 橘総合研究所 英利 雅美様、ならびにご協力いただいた IPA, JPCERT/CCの方々にお礼

    Qwerty401
    Qwerty401 2012/07/25
    スクリーンショットソフト
  • t.free [テザーフリー] by connectFree

    「t.free」利用規約 コネクトフリー株式会社 代表取締役総合開発責任者兼CEO クリストファー・テイト 「t.free」(以下「サービス」といいます)は、利用者が無料にてご利用可能なサービスです。規約は、利用者がサービスを利用する場合の利用条件を定めますので、ご利用の際には、必ずお読みください。 第1条(サービスの内容) 1.当社は、利用者に対し、サービスを提供します。サービスは、利用者の通信端末と所定の方法により接続した利用者の他の端末間の通信等を実現することを目的としています。 2.サービスの利用のためには、別途当社の指定する仕様を満たす通信端末、他の端末等による、所定のサイトへの接続、所定のソフトウェアのインストール・アップデート等所定の作業・環境が必要となります。 第2条(個人情報等) 1.当社は、サービスを提供するために、利用者によるサービスの利用に際して、

    Qwerty401
    Qwerty401 2012/07/25
    iPhoneで日本国内でのMacのテザリングを可能に。Mac側に要インストール。iPhone側不要。β版提供は一ヶ月。
  • 【アソビュー!】休日の便利でお得な遊び予約サイト