タグ

ブックマーク / nov1975.hatenablog.com (3)

  • タミフルのちょっとしたまとめ - novtan別館

    ちょっと前のエントリはタイトルで煽りすぎましたね。今は反省しています。ブクマはタイトルにつくものだとちょっと思いました。 さて、肝心なところを見失わないように整理しておきます。 薬害かどうか 薬が汚染されていたり、一定の評価をされている効果に見合わない副作用がある薬をそれと知って投与するようなことを主に薬害と言うと思いますが、今回の場合、これにはあたらないと思います。ただ、万能薬と誤解され過剰に投与されている節はありますね。インフルエンザに効く薬は他にもあるわけで。 大体、飲んでも問題が起こらない人が大部分という時点で薬害と言うには無理がありますよね。薬害エイズとか乾燥脳膜とか肝炎ウイルス入り血液製剤みたいな「問題があるのが明らかで」「特定の製品がかなりの確率で致命的」という話ではないのですし。 一つ気にかかることがある。「タミフルが足りない」というのが広く報道された結果、特効薬と言う認知

    タミフルのちょっとしたまとめ - novtan別館
  • 著作者は搾取されていると知るべき - novtan別館

    ここ最近の著作権の延長問題についての議論を見ると、著作物が消費財だということが見て取れる。反対派はこうだ「二次利用が阻害される」。賛成派は「著作者への報酬によるやる気を生み出す」。再三述べてきたように、著作権と言うのは来直接生活することに結びつかない「著作」と言う存在を売り物にするメディア業界と著作者の思惑によって出来上がってきたものだ。その中で当の意味の「著作権*1」の占める割合は少なく、如何に財産として定義し、またその財産を犯されないようにするかのアイディアばかりが詰まっている。 出版にせよ、音楽にせよ、ほぼ全ての場合、利益を得る行動は「著作財産権を譲渡し、運用してもらう」ことである。つまり「広める手段とマーケットを生み出す代わり、一定の契約の範囲内でリターンする以外の権利は譲れ」ということだ。ところが、もうこの何年かで前者の「広く知らしめる手段」は完全にメディア業界の手を離れるこ

    著作者は搾取されていると知るべき - novtan別館
  • JASRACの横暴 - novtan別館

    痛いニュース(ノ∀`): ジャスラック動く 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕 まあ、前々から言われていて、週刊ダイアモンドの記事にもなっているくらい闇金に勝るとも劣らない集金っぷりを発揮しているJASRAC。まず初めに言っておくと、著作権侵害は親告罪なので、著作権を持った団体が訴えることは正当な行為。JASRACは著作権者から管理を委託されている団体*1です。問題なのはそこじゃなくて、包括契約という存在。JASRACのHPに詳しく書かれていますが、例えば、「スナックなど飲店でのカラオケ、楽器演奏」の場合、33.0m2(10坪)まで 3,500円、33.0m2(10坪)を超え66.0m2(20坪)まで 7,500円、66.0m2(20坪)を超え165.0m2(50坪)まで 12,000円 の月額料金が発生します。JASRACの管理している楽曲がどのくらい含まれている

    JASRACの横暴 - novtan別館
  • 1