2016年3月30日のブックマーク (2件)

  • 女子中学生監禁事件、「なぜ逃げられなかったのか」という「理由」を問うことは暴力である(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    朝霞市で誘拐され、監禁されていた女子中学生が逃げ出し、約2年ぶりに保護されたという。子どもの身の上を心配し、活動されていた親御さんもホッとされただろう。よかった。 ところで予想されたことであるが、「なぜ逃げられなかったのか」を検討する報道が続出している。もちろん、なぜこんな監禁事件が行われてしまったのか、それを悔やむ無念さからでもあるだろう。しかし当初監禁されていた千葉市や、その後の引っ越し先の東京中野区のアパートの鍵のかけられ方、そして壁の厚さや部屋の配置を執拗に検討し、「周囲に物音は聞こえたのではないか」「声を出せば届いたのではないか」を問いかける報道があまりに多く、目に余る。 例えば、女子中生監禁の部屋「声を出せば隣に聞こえた」 なぜ現場周辺では誰も気づかなかったのか?という記事では、検針を担当しているという電力会社の社員の声を次のように紹介している。 「(寺内容疑者が引っ越してくる

    女子中学生監禁事件、「なぜ逃げられなかったのか」という「理由」を問うことは暴力である(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    RIP-1202
    RIP-1202 2016/03/30
    コメ欄。リアル知人も見ているであろう本名FBで「家出中学生がいたいけな大学生をたぶらかして同棲、飽きたから捨てたんだろう」って真顔で推理してる人たちがどんな人生歩んできたのかすごい気になる。
  • 統合失調症患者が、幻聴が聞こえている真っ只中に描いた絵を公開します。(詳しい解説付き) - くるんちゅ日記

    おはようございます、くるんちゅです。 すこし前、体調が優れなくて幻聴がたくさん聞こえた時期があったわたしですが、「そんな時に絵を描いたらどうなるのだろう?」と思って、苦しい気持ちをぶつけるつもりで紙に叩きつけるように描いた絵があります。 今日はそんな絵を公開してみようとおもいます。 前置きが長くなっても良くないですので、さっそくですが、どうぞ。 ででん! わかりにくいので解説します。 左上の顔のようなものは、声の主に対する憎しみを具現化したものです。(声の主そのものは具現化することはできませんが、その者にたいする憎しみをおおきく裂けた血まみれの口と飛び出した目玉で表現しています。) 常に殺すという声や具体的な悪口を発しています。24時間365日です。よく活性化して、音で聞こえる幻聴になります。 それに対して抵抗する自分自身の声が、「生きさせてほしい」という文字にあらわれています。病気に殺さ

    統合失調症患者が、幻聴が聞こえている真っ只中に描いた絵を公開します。(詳しい解説付き) - くるんちゅ日記
    RIP-1202
    RIP-1202 2016/03/30
    草間彌生なんかは5〜7割ぐらいの感じなのかな。