2014年8月11日のブックマーク (6件)

  • 複数条件に合う空白以外のセル(データ)の個数の個数を数えるDCOUNTA 関数

    DCOUNTA 関数|複数の条件を満たすデータの件数を数える 空白以外のデータを数えるDCOUNTA関数-複数条件 複数の条件を満たすデータの件数を数えることは、よくあります。DCOUNTA関数は、空白セル以外のあらゆるデータをカウントします。一方、データベース関数の仲間であるDCOUNT 関数は、数値データだけをカウントするので、目的によって使い分けることができます。 引数は、どちらも同じです。 Excelバージョン:Excel2016201320102007200320022000 (サンプルファイルは、こちらから 関数技13回サンプルデータ) 複数条件で空白以外のデータを数える DCOUNTA 関数 特定の複数条件たとえば、「希望は30歳以上の男性です。」のように、 名簿から、男性だけ、30歳以上は何人などというように、複数条件に合うデータを数えるにはどうしたらいいでしょう。 何千、

    複数条件に合う空白以外のセル(データ)の個数の個数を数えるDCOUNTA 関数
    ROONIE
    ROONIE 2014/08/11
    DCOUNTA 関数
  • Excel 1つのデータを2つのセルに分ける

    データを分割したいときに、目印となるカンマもタブもない場合があります。それでも区切り位置指定ウィザードを使って分割ができます。 スペースやカンマなどで、セルを2つ以上に分割 Excel2016,2013 1つのセルを分割してデータを2つに分ける 1つのセルに入ったデータを2つのセルに分ける技を解説します。 サンプルでは郵便番号を2つのセルに分けますが、データは複数に分けることができます。。 (サンプルファイルは、こちらから 中級技28回サンプルデータ)

    Excel 1つのデータを2つのセルに分ける
    ROONIE
    ROONIE 2014/08/11
    データを分ける
  • Excel 複雑な条件で抽出~Excelの達人技

    データを抽出する条件が複数ある場合には、どのように指定したらいいのでしょうか? 複数の条件を指定する場合のやり方を説明します。 (サンプルファイルは、こちらから 中級技8回サンプルデータ) 複雑な条件を指定して一度にデータを抽出する 「取引件数が200以上」かつ「売上高が20000000以上」のデータという、複雑な条件を指定して一度にデータを抽出する方法を紹介します。 条件並べ方でAND条件、OR条件が変わる (1)シートの空いている場所に抽出したい条件を入力します。 このとき項目名と抽出元の項目見出し名を一致させておくことが必要です。 ここでは「取引件数が200以上」かつ「売上高が20000000以上」のデータを抽出するという条件を入力しました。 (2) 条件を横に並べると、 AND(かつ)条件になりますが、行を変えるとOR(または)の条件にすることができます。 (3)まず、AND(かつ

    Excel 複雑な条件で抽出~Excelの達人技
    ROONIE
    ROONIE 2014/08/11
    複数条件
  • Excel組織図、Excelの図表ギャラリーで「組織図」をつくる~Excelの達人技

    EXCEL技BEST 33回 Excelで「組織図」をつくる Excelで組織図を作成する方法を紹介します。 組織図や連絡網は、Excel、Word、PowerPointで作ることができるということは、かなり知られるようになりました。 今回は、Excelの機能を使用して簡単に組織図を作成する方法を紹介します。 Excel2007以降では、図表ギャラリーがSmartArtという名前になり、中身もアップグレードしました。 ここでは、Excel2016,あるいは365を利用した場合の組織を紹介しています。 Excel2013のSmartArtで組織図を作成する方法は、こちらで解説しています。 1回目は通常の組織図(連絡網)、2回目は画像入りの組織図を作成します。 スマートアートを使って組織図作成

    Excel組織図、Excelの図表ギャラリーで「組織図」をつくる~Excelの達人技
    ROONIE
    ROONIE 2014/08/11
    組織図
  • エクセル 絶対参照・相対参照と$マーク

    エクセル基操作 19回 初心者の壁を越える~絶対参照・相対参照・複合参照 エクセルの基操作 絶対参照・相対参照と$マーク Excel 初心者の方が、表計算ソフトとしてのExcelを使いこなせるように なるには、いくつかの壁があります。 まず初めに多くの方がぶつかる大きな壁の一つは 絶対参照ではないでしょうか。 セル参照には、絶対参照・相対参照・複合参照という3種類があります。 それを判断するのが$マークです。この回では、絶対参照の意味や、入力方法、絶対参照への変更方法を学びます。 絶対参照・相対参照と$マーク $マークは、キーボードの数字4の場所にあります。 この絶対参照の壁を乗り越えられれば、Excelでの表計算は幅広い使い方ができます。 手っ取り早い覚え方は$を固定ピンと考えてしまうことです。 アルファベットの前に固定ピン$があれば、列固定の複合参照。数字の前に固定ピン$があれば、

    エクセル 絶対参照・相対参照と$マーク
    ROONIE
    ROONIE 2014/08/11
    絶対参照・相対参照と$マーク
  • 重複をチェックするIF関数とCOUNTIF関数の合わせ技

    エクセルの関数技入力ずみのデータから重複をチェック すでに入力ずみのデータから重複をチェックする 今度は、すでに用意されているリストから重複データを「検出する」方法を紹介します。 (サンプルファイルは、こちらから 関数技24回サンプルデータ) 新しくデータを追加する際に、重複データが入力できないようする「入力データ規則」を設定する方法はこちら→関数技23へ Excelバージョン:Excel201620132010200720032002

    重複をチェックするIF関数とCOUNTIF関数の合わせ技
    ROONIE
    ROONIE 2014/08/11
    重複をチェック