2008年6月18日のブックマーク (5件)

  • 小学校のプールで5歳男児が死亡 埼玉 - MSN産経ニュース

    17日午後9時40分ごろ、埼玉県草加市の市立氷川小学校の25メートルプール(水深約1・1メートル)で、近くに住む男児(5)がうつぶせで浮いているのを、男児の通う保育園の男性職員(63)が発見。男児は病院に運ばれたが、死亡が確認された。 草加署の調べでは、男児は金網のフェンス(高さ約1・8メートル)を乗り越えてプールに入り、水死したとみられる。 家族の話によると、男児は水遊びが好きで、以前にも別の小学校のプールに無断で入り込み、遊んでいたことがあったという。 同日午後4時半ごろ、「2階で洗濯物を干していたら子供がいなくなった」と母親(37)から同署に通報があり、職員らが探していた。

    ROYGB
    ROYGB 2008/06/18
    5歳の子供のすごい行動力。死亡事故にならなければ、大きくなってからも家族で話題になったりしそう。逆に子供のころの思い出で、運が悪ければ死んでいたようなことも多いのだろうなんて考えた。
  • 学校では、誰もが15秒だけスターになれる - ohnosakiko’s blog

    J-CASTニュース:モンスター親は日英米共通? タイムズ記事に共感コメント 痛いニュース(ノ∀`):「日のモンスター親の圧力で学芸会で白雪姫25人登場」記事、英米でも反響‥‥「アメリカみたい」「共産主義だ」 えらく話題になっていたが、ネタではないかという疑いを棚上げして乗ってみる。 「痛いニュース」スレッドや言及記事を見ると、自分の娘をヒロインにしたいがために学校に圧力をかけるモンスター親に呆れるものが多かったのだが、ちょっと違ったこんな見方があった。 「白雪姫が一人だけって誰が決めたんだ!」と迫ったのならこんな素晴らしいことはない。たった一人のお姫様という特権が25人に分ち与えられた以上、それはもう特権ではない。 モンスターペアレントという希望 - planetカラダン もしそういう意図で、親達が一致団結して「白雪姫」という時代錯誤なヒロイン物語の換骨奪胎を目論んだのだったら面白いが

    学校では、誰もが15秒だけスターになれる - ohnosakiko’s blog
    ROYGB
    ROYGB 2008/06/18
    七つの穴の話はやはりどこかで読んだ覚えがあります。でもよくよく考えれば一つでいいんじゃないのと思ったりも。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080618-00000017-yom-soci

    ROYGB
    ROYGB 2008/06/18
    3世帯同居の大家族も良し悪しだなと思った。
  • http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080618-OYT1T00066.htm

    ROYGB
    ROYGB 2008/06/18
    “厳密に言えば、たまったマイルを私的に使えば税金の横領に当たる”という認識が広まれば、民間企業の出張などにも影響がありそう。
  • 『いい学校・いい会社・いい人生』という物語 - アンカテ

    今は新卒一括採用ゲームでの勝利が人材価値を保証しない。叩き上げで獲得した専門性が人材価値をもたらす時代だ。なのに教育界や親がいまだに『いい学校・いい会社・いい人生』である。教育界はこの「勘違い」で飯をう利害当事者だし、親はかつての常識から抜けられない。 これが某全国紙に載らなかったことは残念だ。 というのは、私は中学生くらいの子供を持つ母親と話す機会がけっこうあるのだけど、30代くらいのお母さんたちは、ここで言う『いい学校・いい会社・いい人生』という価値観を固く信じている。 その信念をどれくらい自分の子供に押しつけるかということには大きな個人差、バラツキがあるけど、彼女たち自身はこれを固く信じていることがかなり多い。『いい学校・いい会社・いい人生』つまり自分の子が「ブランドつきのいい子」のまま育てば、幸せが約束されているという信念はまだまだ根強い。 日の中である時期までそれは確かな真実

    『いい学校・いい会社・いい人生』という物語 - アンカテ
    ROYGB
    ROYGB 2008/06/18
    でも悪い学校、悪い会社、悪い人生というのは確かに存在するような。