2011年4月21日のブックマーク (11件)

  • 3歳児ポリ袋窒息死/母親らを逮捕監禁致死罪で起訴 大阪地検「殺意認められず」 - MSN産経ニュース

    3歳の男児をポリ袋に入れて窒息死させたとして、殺人容疑で大阪府警に逮捕された実母のパート従業員、田中有(ゆ)維(い)容疑者(26)と交際相手で同居の無職、杉山裕幸容疑者(20)について、大阪地検は21日、「殺意が認められない」として殺人罪の適用を見送り、逮捕監禁致死罪で起訴した。起訴内容を認めているという。 捜査関係者によると、大阪府警が3月31日に殺人容疑で両被告を逮捕した後、男児を入れたポリ袋に指で開けたような穴があることが判明。田中被告が「呼吸ができるように開けた」と供述したことなどから、殺意の立証は困難と判断したという。 両被告は、逮捕当初の府警の調べに「しつけのつもりだった。大事なゲーム機をごみ箱に捨てるので腹を立てた」などと供述していた。 起訴状によると、両被告は3月30日、田中被告の自宅マンションで、同被告の長男で保育園児の雫ちゃんをポリ袋に入れ、上から粘着テープで巻いて脱出

    ROYGB
    ROYGB 2011/04/21
  • 3歳児窒息死「袋に穴」殺人罪見送り方針…地検 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市城東区のマンションで3歳の男児がポリ袋に入れられて窒息死した事件で、殺人容疑で大阪府警に逮捕された母親のパート職員田中有維(ゆい)(26)、内縁の夫の無職杉山裕幸(20)両容疑者について、大阪地検は殺人罪の適用を見送る方針を固めた。 逮捕監禁致死罪で21日に起訴する方向で検討している。袋に人為的に開けたとみられる穴があったことが捜査で判明し、殺意はなかったと判断したとみられる。

    ROYGB
    ROYGB 2011/04/21
  • <節電>消防法や労基法、柔軟に 経団連が規制緩和要望案 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    今夏に予想される東日の電力不足に対応するため、日経団連は20日、企業の節電を後押しするために必要な規制緩和の要望案をまとめた。自家発電や勤務の夜間シフトをしやすくするための規制緩和が軸。来週初めにも公表し、月末に政府がまとめる今夏の電力需給総合対策に反映させたい考えだ。 電力不足でガソリンなどを燃料とする自家発電の利用が増えれば、大気汚染などの規制に抵触する可能性がある。このため経団連は、ばい煙の排出規制を定めた大気汚染防止法や、一定量以上の自家発電用燃料を貯蔵する際に市町村長の許可を必要とする消防法の一時的な緩和を要請する。敷地内に自家発電設備を新増設する場合などに備え、敷地面積の一定以上の緑地を求める工場立地法の緩和も求める。 また、工場などの稼働を電力消費の多い昼間から夜間にシフトさせるため、夜間の割増賃金を抑えるなど労働基準法の弾力化を求める。昼間の水力発電所の稼働率を高め

    ROYGB
    ROYGB 2011/04/21
    安全に関する規制はほいほい緩和しない方がいいような。
  • 東日本大震災:被災者の自力入居も家賃負担 仮設住宅扱い--岩手県 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災で住宅を失った被災者が避難所などから民間賃貸住宅に移るケースに関し岩手県は、被災者が既に自力で入居した賃貸住宅も借り上げ対象にして家賃や共益費を負担する独自方針を決めた。入居契約時にさかのぼって敷金や礼金を負担することも検討。家賃には上限を設けるものの、契約期間は仮設住宅と同様2年とする。仮設住宅の供給が遅れている中、早期の生活再建には柔軟な支援が必要と判断した。 災害救助法は避難所早期解消のため、県が民間賃貸住宅を借り上げて仮設住宅とすることを認めており、県の借り上げ後に被災者は避難所などから移る仕組み。しかし、それに先立ち被災者が自力で契約・入居した場合は対象外で、岩手県は「入居時期が違うだけで不平等が生じるのは問題」(地域福祉課)と判断した。 同法に基づく借り上げ手続きが始まっている宮城、福島両県の担当者も自力入居の場合に関し、毎日新聞の取材に「何らかの支援ができないか検

    ROYGB
    ROYGB 2011/04/21
  • 【東日本大震災】「官邸の指示で出さなかった」 警戒区域4カ所で毎時100マイクロシーベルト超  - MSN産経ニュース

    文部科学省は21日、福島第1原発から1~21キロ離れた150地点で先月末以降に測定した1時間当たりの放射線量を初めて公表した。20キロ圏内の住民の立ち入りを禁じる「警戒区域」のほぼ範囲内。毎時100マイクロシーベルトを超えたのは、原発から2~3キロ地点の福島県大熊町の4カ所だった。公表が大幅に遅れた理由について、文科省は「官邸の指示で出さなかった」とした。 最も高かったのは原発の西北西約2キロの大熊町夫沢で4月2日に観測した毎時124マイクロシーベルト。経済産業省原子力安全・保安院は、20キロ圏内の住民の一時帰宅について、毎時200マイクロシーベルトを目安としたが、今回の測定結果でこれを超えた場所はなかった。 測定は、3月30日~4月2日と4月18~19日の2回に分け、文科省と東京電力などが実施。文科省は、20キロ圏内の測定は保安院や東電が担当すると説明していた。

    ROYGB
    ROYGB 2011/04/21
  • 転入者に放射線検査の証明要求 「勘違い」つくば市謝罪

    転入者に放射線検査の証明要求 「勘違い」つくば市謝罪2011年4月19日20時46分 印刷 Check 茨城県つくば市の一部の職員が、福島第一原子力発電所の事故後に福島県などから避難してきた転入者の一部に、スクリーニング(放射線検査)を受けた証明書の提示を求めていたことがわかった。 同市はそうした定めは設けておらず、職員の勘違いだったという。転入者から抗議を受けた市は「不適切な対応があった」として、誤った対応をしないよう職員に指示した。 同市では、福島第一原発で大規模な水素爆発があった3月14日以降、福島県などから一時は約600人が避難してきた。避難所に入る際には任意でスクリーニングを受けるよう呼びかけ、受けた人には、異常がないことを示す証明書を配布した。転入希望者についても17日、健康確認のため保健所で任意で検査を受けるよう呼びかけることを市民課が5カ所の窓口センターに文書で通知した。

    転入者に放射線検査の証明要求 「勘違い」つくば市謝罪
    ROYGB
    ROYGB 2011/04/21
  • 3キロ圏は一時帰宅認めず…警戒区域22日設定 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相は21日午前、避難指示を出している東京電力福島第一原子力発電所から20キロ圏内について、22日午前0時をもって、許可のない者などの立ち入りを禁じる「警戒区域」を設定する、と福島県知事や関係市町村長に伝えた。 枝野官房長官は21日午前の記者会見で、この区域内の住民には、時間を限った一時帰宅を認めることも発表した。ただ、半径3キロ圏内については対象外とする。 警戒区域に設定されるのは福島県双葉町、大熊町、富岡町の全域と、南相馬市、田村市、楢葉町、浪江町、葛尾村、川内村の一部地域の計9市町村。区域内では、警察官、原発事故の処理にあたる東電職員らや、市町村長が認めた一時帰宅者を除き、立ち入りが禁止される。福島第二原発から半径10キロ圏内の避難区域については、8キロ圏内に縮小する。 一時帰宅について、枝野長官は記者会見で、安全に配慮しながら希望者に実施すると説明。初回は1世帯1人に限定し、最大

    ROYGB
    ROYGB 2011/04/21
  • asahi.com(朝日新聞社):運転中てんかん発作か 6人死亡事故の容疑者 県警見解 - 社会

    栃木県鹿沼市で登校中の小学生の列にクレーン車が突っ込み、児童6人が死亡した事故で、県警は20日、自動車運転過失致死容疑で調べを受けている運転手柴田将人容疑者(26)=日光市=が、てんかんの発作を起こしたため、突然意識を失い、事故を起こしたとの見方を固めた。  また、同容疑者の運転免許の取得や更新時の記録を調べたところ、義務づけられている病気の申告や診断書の提出をしていなかったことを確認した。てんかんの持病がある人でも、適正な申告と診断書にもとづけば免許を取得できる。  同容疑者は、事故現場で自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕された。捜査関係者によると、同容疑者は「子どものころにてんかんになったが、発作を抑える薬を飲むのを忘れて、事故を起こしてしまった」との趣旨の供述をしているという。  県警では押収資料や供述にもとづき、同容疑者が通う神経科の病院を確認。最近も発作を起こすことがあり通院して

    ROYGB
    ROYGB 2011/04/21
    ここは科学的にてんかん発作が原因で自動車事故の死亡率がどの程度アップするかという数値で危険性を判断すべきか。原発事故発癌死亡率論法。
  • asahi.com(朝日新聞社):出荷停止ホウレンソウ、70人に販売 パルシステム生協 - 社会

    千葉県は21日、パルシステム生活協同組合連合会(東京都文京区)が、出荷停止になっている千葉県多古町産のホウレンソウを、千葉、埼玉、群馬3県の組合員70人に販売した、と発表した。  千葉県によると、同県芝山町の生産者が10日、同生協に380束のホウレンソウを納入した。翌日に多古町産と判明。廃棄するなどしたが、74束は販売したという。14、15の両日に同生協が販売した70人に廃棄を求める電話とはがきを出し、県に連絡したが、県は「販売先が特定されている」として公表していなかった。  生産者は県に対し、「急な注文が入って出荷してしまった。認識が甘かった」と話しているという。  同生協広報部は「安心安全な商品を届けるはずが、心配をかけて申し訳ない」とコメントした。  農林水産省によると、同県旭市の集荷業者が出荷自粛の同市産のサンチュを出荷していたことが判明した際、今回の事案が判明したという。農水省は

    ROYGB
    ROYGB 2011/04/21
  • asahi.com(朝日新聞社):停電しても3時間視聴OK 東芝が充電池搭載のテレビ - デジタル機器 - デジタル

    東芝が発売する充電池付きの19型「レグザ」  東芝は20日、充電池搭載の薄型液晶テレビを7月に発売すると発表した。急な停電があっても最大3時間は視聴できる。電力不足が予想される今夏の昼間に充電池を使って見てもらい、節電に役立ててもらうことを想定している。  「レグザ」シリーズの19型に充電池を搭載する。通常の視聴時や夜間に充電し、リモコンの「ピークシフト」を押すと電力利用が止まり、充電池から電気が送られる。想定価格は4万〜5万円で、従来の同型より1万円弱高い。32型への搭載も検討している。  東日大震災を受けて急きょ発売を決めた。東芝は停電が頻繁に起こる新興国で充電池付きのテレビを販売しており、その技術を応用した。大角正明執行役上席常務は「情報が途切れると、かなり不安になる。こうした商品を日で発売することになるとは思わなかった」と話した。(野村周)

    ROYGB
    ROYGB 2011/04/21
    “東芝は停電が頻繁に起こる新興国で充電池付きのテレビを販売しており、その技術を応用した。”
  • クレーン車事故 柴田容疑者、持病隠し免許取得 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    柴田容疑者が3年前に事故を起こした交差点=栃木県鹿沼市御成橋町で2011年4月20日午前10時15分、浅見茂晴撮影 栃木県鹿沼市で登校中の市立北押原(きたおしはら)小の児童6人がクレーン車にはねられ死亡した事故で、逮捕された運転手の柴田将人容疑者(26)=自動車運転過失致死容疑で19日送検=は、発作を伴う持病があることを隠して運転免許を取得していたことが、捜査関係者への取材でわかった。県警は事故と持病の因果関係について捜査を進めている。 【事故の第一報】登校児童にクレーン車 5人死亡1人重傷 栃木 捜査関係者によると、柴田容疑者の持病は薬を適切に服用していないと運転に支障をきたすことがあり、免許取得には一定期間以上発作を起こしていないなどの条件が課されている。しかし、柴田容疑者は免許取得や更新の際に持病の申告をしていなかったという。 また、08年4月にも鹿沼市内で登校中だった小学5年

    ROYGB
    ROYGB 2011/04/21