ブックマーク / cruel.org (3)

  • Yamagata Column in Voice 2007/3

    要約: オリンピックには経済効果なんかないし、今更東京の知名度アップもいらないし、北京のあとということを考えるとアジアは不利っぽいうえに大技は全部北京がやりそうな感じだし、さらに都民も是非ともオリンピックをやりたい雰囲気がぜんぜんなさそうだし、変に誘致に金かけるのがあほくさいんですけど。 二回目の東京オリンピックをやる/やらないが、都知事選の大きな争点……という以前に、そもそも現職対立候補勢のへたれぶりを見ていると、そもそもの選挙戦自体が大したことになりそうもない感じはある。が、それは言わないでおこう。実は最近、オリンピックについてちょっと調べているので、現職知事が再選された場合に気でこれをやるのだろうか、といささか不安なのだ。 通常あらゆるオリンピックでは、なぜそれをオラが町でやるのがよろしいのか、という調査報告書が作成される。そしてたいがいは、オリンピックを誘致することで都市の知名度

    ROYGB
    ROYGB 2013/09/12
  • 『山形浩生の:世界を見るレッスン』 連載 73 回 「閉じたパイと開いたパイの作る国民性」 アルコムワールド コラム 2012/01

    『山形浩生の:世界を見るレッスン』 連載 73 回 閉じたパイと開いたパイの作る国民性 月刊『アルコムワールド』 2012/01号 要約:国民性のかなりの部分は、経済的な条件で決まると思う。特にパイが広がると思えるのか、あるいはパイは一定の取り合いを想定するかで多くの行動は説明できる。 国民性談義というのはいい加減で根拠レスなことが多い。日人の大半がきまじめで几帳面になったのは、明治期以来のことでしかないらしいし、ユダヤ教徒はいまではよくも悪しくも商売上手と思われているけれど、かつては商才などまったくないと思われていたそうな。 むろん、そうした話自体がある種の悪しきステロタイプだからだ。でも、は個別の人間に適用しないことさえ忘れなければ、結構うまく特徴を捉えている。そしてぼくがそうしたステロタイプで重視する類型がある。 そこの国民性は、他人の損を自分の得と同一視するか、それとも他人の得と

    ROYGB
    ROYGB 2012/05/23
    “そこの国民性は、他人の損を自分の得と同一視するか、それとも他人の得と自分の得とを切り離して考えられるか、ということだ。”
  • 「今日、Voice の最新号が届いた。毎号見るたびに、Voiceは変わったなあ、と思う。ぼくが連載を始めた頃は~」-Irresponsible Rumors 2010

    最近の噂 風の噂ではございますが…… なお、リンクする場合には各コメントの日付のあとにある「id」をクリックすると、そのコメントのユニーク id が url 欄に表示されるぞ。 2010/06 飛行機の中では、イーキン・チェン&アーロン・クォックの「Storm Warriors 2」(だったっけ)を見て、これは千葉真一が悪役で出ていた最初のやつがよいできだったので期待していたのだけれど、指輪物語の影響受けすぎな感じで、あと脚が脈絡なさすぎでどうしようかという感じ。アーロン・クォックはもう髪を青く染めてないし。あと、ちょい役で出てくる女の子二人が高校生みたいで、ヒーロー二人とつりあわなすぎ。そういえば、ジジ・リョンあたりから香港アイドルはチェックしてないなあ(ってもともとチェックしていたわけじゃないが、ウォン・カーワイやシャウシンチーの映画を観てると、前はいやでもそのときの旬の子が出てきた

    ROYGB
    ROYGB 2010/06/01
    朝日新聞の記事のブックマーク→id:entry:20221045
  • 1