ブックマーク / banban.hatenablog.com (3)

  • ブタメンにKIRIMIちゃんが?ブタメンKIRIMIちゃん(シーフード味)ブタメンすごいわ。 - おうつしかえ

    おやつカンパニーといえば、ベビースターラーメンですが、もしかしてもしかするとブタメンにもお世話になった人は多いかも。 おやつにサイドメニューにピッタリですね。 ミニサイズのブタメン。 残念ながらわたしはそれほどお世話にならなかったんですよ。だって、量が少ないんだもん。レギュラーサイズでいいからっ!全然いいからっ!! [広告] でも、ふとしたときに見つけたKIRIMIちゃんコラボ。 ブタメンKIRIMIちゃん(シーフード味)。 www.oyatsu.co.jp ちょっと心惹かれませんか? いつかべようと思って買っておいたのです。 そしてその日が訪れました。 夕飯をべましたが、何となく物足りなくて汁っぽいものがべたくなったその日。 137g カロリー172Kcal いいんでない? 夜にべても。 気持ちも胃袋もあたたまりそう。 待つこと3分。 ふたを開けると、KIRIMIちゃんこんにち

    ブタメンにKIRIMIちゃんが?ブタメンKIRIMIちゃん(シーフード味)ブタメンすごいわ。 - おうつしかえ
    ROYGB
    ROYGB 2016/03/05
  • 誰が書いたかではなく何を書いたかで考えたい - おうつしかえ

    わたしは思っています。 基的に 「誰が書いたか(言ったか)」 ではなく、 「何を書いたか(言ったか)」 であると。 「基的に」と、わざわざ書いたのは、内閣総理大臣が内閣総理大臣として書いたものと、わたしが書いたものには受け取る側の重みが違うということは考慮しているからです。 でもそれも受け取る側のバイアスであって、書いたものがどうであるか、ということの質にはかわりはありません。 地位や立場やキャラクターによって、より厳しい目に晒されることもあるでしょうし、逆に地位や立場やキャラクターによって、許されることもあるでしょう。多いでしょう。 多分、わたしの誤字や、くっだらないハイテンションの文などは ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ という感じで許してくれている人が多いのではないかと思います。ありがとうありがとう。地球の皆さん、ありがとう。 宇宙人マスク 出版社/メーカー: UNI メ

    誰が書いたかではなく何を書いたかで考えたい - おうつしかえ
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/20
    ナイラ証言。
  • 「電子レンジチン」は死語なのか?今は「電子レンジピー」なのか?メーカーさんに聞いてみたよ。 - おうつしかえ

    以前書いたレトルトカレーの記事。 夏にピッタリですね。 温めずにべても、い~~んです! レトルトカレーは温めずにそのままべても良い? - おうつしかえ 全国の(わたしと同類の)ズボラ&スーダラな みなさん。こんにちは。夏ですね!カレーですね!レトルトカレーですね!!レトルトカレーは手間がかからなくて気軽にべら... ま。それはいいんですけどね(昨日もリンクしたし) 。 その時の id:ikurazu ちゃんの 待って、しかえちゃんちのレンジはピー!なんか?カレーよりそこが気になる。 っていうブコメが、わたしにとっては衝撃的だったわけです。 [広告] いまどき「チン」はないでしょ! 「ピー」とかメロディでしょ!! 「電子レンジチン」は死語でしょ! 都市伝説でしょ!と。 しばしそんな話題をツイッターでやりとりをしたわけですが、国産メーカーでも「チン」機種は存在しているのか? あらためて調

    「電子レンジチン」は死語なのか?今は「電子レンジピー」なのか?メーカーさんに聞いてみたよ。 - おうつしかえ
    ROYGB
    ROYGB 2014/06/28
    そういえば英語で nuke it. と言うこともあるというのを聞いたことあるけど、実際にどのくらい使われてるのかなあ。
  • 1