ブックマーク / www.hamakei.com (5)

  • 開業20周年記念「みなとみらい線まつり」

    ROYGB
    ROYGB 2024/02/04
  • 横浜市が12歳から64歳の市民へのワクチン接種券発送スケジュールを発表

    横浜市は6月16日、12歳から64歳までの市民に対する新型コロナウイルスワクチン接種の個別通知(接種券)の発送スケジュールを発表した。 接種スケジュール(イメージ:6月16日現在) 64歳以下の市民の個別通知の対象者は約245万人。横浜市では、国の通知や職域接種の開始などの状況をふまえ、6月23日から64歳以下の市民への個別通知を行う。接種については、基礎疾患がある方の優先接種者から順次開始する。 対象者と発送予定日は、60~64歳(約21万人)= 6月23日、50~59歳(約59万人)=6月30日、40~49歳(約56万人)= 7月7日、30~39歳(約44万人)=7月13日、20~29歳(約41万人)=7月19日、12~19歳(約24万人)=7月26日。 接種スケージュールは、優先接種対象者(基礎疾患を有する方・高齢者施設等の従事者)の予約開始が7月5日。 優先接種者以外は、個別通知が

    横浜市が12歳から64歳の市民へのワクチン接種券発送スケジュールを発表
    ROYGB
    ROYGB 2021/06/16
  • ページが見つかりません

    新型コロナウイルス 4/15~21(2024年第16週)報告定点146、罹患数446、定点当り3.05(横浜市)【#新型コロナウイルス まとめ】横浜市・神奈川県・国からの最新情報 更新日時:4月27日9時30分更新

    ページが見つかりません
    ROYGB
    ROYGB 2021/05/19
  • シーサイドライン、延伸工事完結 金沢八景駅複線化記念の限定硬券

    横浜シーサイドライン(横浜市金沢区)が運営する「金沢シーサイドライン」は、2月14日に金沢八景駅の複線化を記念する硬券を限定発売する。 「幸浦駅・福浦駅」行きの硬券をセット 金沢八景駅は、同日、複線化切換工事実施のため、始発から9時頃まで、新杉田駅~金沢八景駅間の全線を運休する。9時~10時にかけて新杉田駅から順次運転を開始し、10時以降は全線で再開を予定、運休中はシーサイドライン各駅付近に臨時バス停留所を設置し、代行バスを運行すると振替輸送を行う。 工事は暫定運用していた金沢シーサイドラインの金沢八景駅(旧駅)から150m延伸し、京浜急行電鉄(以下京急)の金沢八景駅と接続する「金沢シーサイドライン延伸事業」の一環。 金沢八景駅(新駅)は2019(平成31)年3月31日に開業、現在は単線により、同駅2番線で運行している。今回は1番線へも進入するための線路の切換工事(複線化工事)を実施し、京

    シーサイドライン、延伸工事完結 金沢八景駅複線化記念の限定硬券
    ROYGB
    ROYGB 2021/02/11
    乗り換えで歩く距離が減るのか。
  • ページが見つかりません

    新型コロナウイルス 5/6~12(2024年第19週)報告定点145、罹患数300、定点当り2.07(横浜市)【#新型コロナウイルス まとめ】横浜市・神奈川県・国からの最新情報 更新日時:5月16日18時45分更新

    ページが見つかりません
    ROYGB
    ROYGB 2020/01/28
  • 1