2019年5月17日のブックマーク (3件)

  • 夜行急行「津軽」7月に臨時運転 12系客車で秋田発青森行き JR東日本 | 乗りものニュース

    臨時急行「津軽」4のうち1が夜行です。 各地で急行列車などに使用された12系客車(2016年9月、恵 知仁撮影)。 JR東日は2019年5月17日(金)、今夏の臨時列車について発表しました。 急行「津軽」は7月27日(土)と28日(日)に、秋田~青森間で計4が運転されます。うち1(83号)は夜行列車です。運転時刻は次のとおり。 ●7月27日(土) ・81号:秋田8時59分発→青森12時16分着 ・82号:青森16時05分発→秋田19時29分着 ・83号:秋田22時30分発→青森翌6時03着 ●7月28日(日) ・82号:青森16時05分発→秋田19時29分着 列車編成は電気機関車と12系客車6両で、全車指定席。「津軽」は、かつて上野~青森間を東北線・奥羽線経由で結んでいた夜行急行と同じ列車名です。 【了】

    夜行急行「津軽」7月に臨時運転 12系客車で秋田発青森行き JR東日本 | 乗りものニュース
    RRD
    RRD 2019/05/17
    んなもの「津軽」でねえ
  • 「所有者不明土地」解消へ一歩 法成立で一部売却可能に 再開発など活用に道 - 日本経済新聞

    所有者不明の土地を一定の条件で売却できるようにする法律が17日の参院会議で成立した。登記制度の不備などで増えてきた所有者不明土地は2040年には北海道の面積に迫る見通し。再開発などの妨げとなってきたが、法整備でようやく自治体や民間による活用の可能性が広がった。だが今後、大量の土地相続が見込まれており、解消への道はまだ一歩を踏み出したばかりだ。「大きな進展ではあるが、全て解決というわけではない

    「所有者不明土地」解消へ一歩 法成立で一部売却可能に 再開発など活用に道 - 日本経済新聞
    RRD
    RRD 2019/05/17
    一瞬いいことかと思ったけど増田寛也が仕切ってるなら慎重に見た方が良さそう。つーか所有者不明物件ガアッタラ教えてほしい。近くなら俺が時効狙いで占有するから。
  • 尾木ママこと尾木直樹さん、eスポーツについて「本当にスポーツなの!?」と疑問を呈する→スポーツの定義などさまざまな声集まりました

    リンク 尾木直樹(尾木ママ)オフィシャルブログ「オギ♡ブロ」Powered by Ameba 尾木直樹(尾木ママ)『eスポーツって当にスポーツなの⁈』 最近の最大の疑問【eスポーツって当にスポーツなの⁈】ってことです!単なる【ゲーム大会】と何が違うのかしら!アジア大会やオリンピックでは正式競技種目になる可能… リンク SANSPO.COM(サンスポ) 尾木ママ、eスポーツに疑問「“ゲームの大会”にしか見えない」 尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(72)が13日、自身のブログを更新。近年盛り上がりを見せる「eスポーツ(エレクトロニック・スポーツ)」について疑問を呈した。 1 user 56

    尾木ママこと尾木直樹さん、eスポーツについて「本当にスポーツなの!?」と疑問を呈する→スポーツの定義などさまざまな声集まりました
    RRD
    RRD 2019/05/17
    ゲームオタクが調子に乗っててうぜえ。sportsとスポーツは違う。スポーツは競技だと言ってる衆にはジョギングや筋トレはスポーツじゃねーんだろうな。