ブックマーク / www.outdoorfoodgathering.jp (2)

  • あの「芋粥」をできるだけリアルな味に再現してみた

    芥川龍之介の小説に「芋粥」ってあるじゃないですか。 「一生で一度でいいから芋粥を腹いっぱいべたいと言っていた平安時代の小役人が、いざ大量の芋粥を目の前にすると欲なくしちゃいましたーめでたしめでたし」っていう、読後モヤモヤしがちな芥川小説の中でも屈指のモヤモヤを誇るあれ(←国文科出身者とは思えない雑な説明) あの芋粥、「芋の入った粥」だと思ってる人多いんじゃないでしょうか? さいころカットのサツマイモが入ったお粥的なね。 じつはね、違うんですよ。芋は芋でもヤマノイモ(自然薯)を、コメは使わずに「甘葛(あまずら)」という平安時代のシロップ(厳密にいうとその原料となる「みせん」という液)で煮る、という純粋なデザートです。 知らなかったでしょ? ぼくも先週まで知らなかったんですよ(ドヤァ) なんで唐突に芋粥の話をしたのかというと、先日ぼくのところに自然薯が届いたからです。 送ってくださったの

    あの「芋粥」をできるだけリアルな味に再現してみた
    RRD
    RRD 2019/10/29
    人工的な甘味がほとんどなかった時代の甘いものにかける執念が伝わってくる。温かい「粥」である必然性があったとは!
  • 自作塩筋子のうまさを知ると、イクラの醤油漬けを食べても満足できない体になり、後悔します。

    〇●〇●〇「僕は君を太らせたい!」第2集発売記念トークイベントやります!〇●〇●〇 『僕は君を太らせたい!』第2巻刊行記念トーク!~野のハナシ2~ 3/29(金)19:30~  阿佐ヶ谷ロフトAにて開催!! 詳しくは↑... オスメス1匹ずつ、水揚げ直後即冷凍→発送のコンボであり新鮮そのもの。 もちろんメスの方には今がシーズンの ハラコがたっぷり入っていました。全くこれは……まさに……見る……麻薬ッ! 茸家も一般的な日人世帯同様、年に2トンほどイクラを消費します。 そのため今回のハラコも、ありがたくイクラ(醤油漬け)に仕込もうかなと思っていた、その時のこと。 偶然見かけた借金玉さんのツイートに、非常に興味深い文字列が並んでいるのを発見。 鮭の卵が半額になってたら温塩水で丁寧に処理してイクラ、バチバチに鮮度いいのを見つけたら血だけを極力水に触れさせないように除いて塩筋子がオススメです

    自作塩筋子のうまさを知ると、イクラの醤油漬けを食べても満足できない体になり、後悔します。
    RRD
    RRD 2019/10/15
    そりゃ血抜きした鮭の筋子は旨いわー。そんなもの、内地じゃ売ってない。ふつうは血抜きなしのカラフトマスの筋子だよな。苦くて生臭いの多いよね。
  • 1