2011年3月18日のブックマーク (4件)

  • 【ニコニコ募金】東日本大震災

    ※2013年06月06日 19:20 時点の金額です ※ここに表示されている金額は、すでに募金先が決定している金額と、その後も継続して募金され、寄付先をこれから決定する金額の総額です。 ※カッコ内の人数は募金を行ったユーザーの延べ人数です ※“その他”には「ぷちっと★ロックシューター」、「ニコニコニーコ」、「ニコニコ神社」、ニコニコ社にて寄付いただいた金額が含まれます ユーザーの皆様よりお預かりした全ての募金は、ドワンゴが代表して寄付を行います。 寄付に際しては、ユーザーの皆さま(募金を行ったユーザー)による択一式のアンケートによって寄付先の選定を行ない、各候補団体への配分率を決定します。 そして、分母を寄付総額とし、決定した配分率に基づいて、選択肢(各候補団体)ごとの按分により分配します※。 ※初回の寄付の金額(各団体への寄付金の払い込み)は、募金開始(2011年3月13日)から4月3

    RRRQ
    RRRQ 2011/03/18
    2億突破おめ。まだまだいこうぜ。
  • Togetter - 「キュゥべえ@ QB0さんの語る「震災事故と、日本のこれから」」

    キュゥべえ @QB0 これから、少しキミたちには不安な話をするかも知れないけど、これは今から考えておかないといけない問題だから聞いて欲しいんだ。今、東電が関東に供給できる電力はおよそ3300万kWだけど、それに対して需要が3400万~3800万kW必要だと想定されてる。それが今の計画停電の理由なんだ。 2011-03-16 14:38:26 キュゥべえ @QB0 だけど、これは福島や茨城が停電していることに加えて、鉄道もかなり運休していることを前提に想定されてる需要なんだ。つまり、これから鉄道網が回復するに連れて必要電力はますます増えるし、被災地でも復興がはじまれば電力は当然もっと必要になるってことだ。 2011-03-16 14:41:40 キュゥべえ @QB0 仮に、四月の必要電力を4000万kWと想定したとして、これは今の状況でも賄える。計画停電が続いた前提だけどね。だけど、問題はそ

    Togetter - 「キュゥべえ@ QB0さんの語る「震災事故と、日本のこれから」」
    RRRQ
    RRRQ 2011/03/18
    宇宙のエネルギー問題に取り組んでいるキュウべぇさんからの、日本のエネルギー問題への言及。
  • 緊急物資のヘリから投下 電話1本でOKに緩和 : 暇人\(^o^)/速報

    緊急物資のヘリから投下 電話1でOKに緩和 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 06:12:02.13 ID:j0dlRdPH0● 国土交通省は17日、東日巨大地震を受けて、ヘリコプターなどが緊急物資などを 地上に投下する際の規制を一時的に緩和した。すでに警察や消防、防衛省など 関係機関に通知した。通常は航空法に基づき、15日ごとに所管空港の事務所に 文書で届けなければならないが、緊急物資を被災地に投下する場合は、 電話で1度連絡すればよいことにする。被災地へ救援物資を速やかに輸送することが狙い。 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E5E2E69C8DE3E5E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2 2:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/

    緊急物資のヘリから投下 電話1本でOKに緩和 : 暇人\(^o^)/速報
    RRRQ
    RRRQ 2011/03/18
  • 燃料不足 買いだめせず被災地に物資を : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    燃料不足 買いだめせず被災地に物資を(3月17日付・読売社説) 東日巨大地震の被災地で、ガソリンや灯油などの燃料が不足し、悲鳴が上がっている。 枝野官房長官は、全国的に燃料が逼迫(ひっぱく)する状況ではないと説明し、被災地以外の国民に燃料などの買いだめをしないよう呼びかけた。 厳しい寒さが続く被災地への物資の供給を最優先しなければならない。被災者を間接的に支援する立場から、国民には買いだめを控える心配りが求められよう。 被災地では、輸送トラックの燃料が不足し、水や料、日用品を避難所に配ることができなかったり、暖房用の灯油が不足したりするケースが相次いでいる。 救援隊が現場に駆けつけるための車のガソリンも足りず、医療活動にも支障が出ているようだ。 このような危機的状況を早期に解消し、必要物資を迅速に被災地に届けることが大事だ。 ガソリン不足の主因は、震災で一部の製油所が損壊して燃料の生産

    RRRQ
    RRRQ 2011/03/18