2017年5月6日のブックマーク (1件)

  • ビルの背比べ。東京の傷かランドマークか ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    ♪柱の傷はおととしの〜。童謡『背比べ』は、端午の節句に兄に身長を測ってもらう弟のほほ笑ましい姿を描く。子供たちの健やかな成長は、驚くほど早い。ビルの高さ比べも目まぐるしい。20年以上、日一を守ってきたのが横浜のみなとみらい地区にある三菱地所の「ランドマークタワー」。2014年に近畿日鉄道が大阪に建てた「あべのハルカス」に、その座を譲った。 “丸の内の大家さん”として知られる三菱地所からは、東京都心にノッポ君が続々と誕生している。丸ビル、新丸ビル、東京ビルなど、古い名前を引き継ぎながら面目を一新した。 その弟分となる新ビルが4月に着工した。丸の内から山手線を挟んだ反対側に位置する常盤橋地区。床面積日一の日ビルがあり、その隣はかつての新日鉄ビルだ。富士・八幡合併で誕生した新日製鉄(現・新日鉄住金)が社を置き、稲山嘉寛氏、斎藤英四郎氏、今井敬氏と3人の経団連会長が、この建物から生まれ

    ビルの背比べ。東京の傷かランドマークか ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    RUTAKASU
    RUTAKASU 2017/05/06
    六本木ヒルズが出来た時に森ビルが「東京には、ランドマークが無かった」とか言って売り出したのを思い出した/街の歴史に大規模な建造物を上塗りすることがランドマークを生み出す営みではない