タグ

2018年9月30日のブックマーク (10件)

  • カメラのイメージセンサーを傷付けたと思い秋葉原LUMIX修理工房に行ってみた。 - Lumixで行こう!

    こんばんは。コウです。 最近、twitterでセンサーを傷付けてしまったとテンパっていました。 どうしてそういう事になったかと言うと、最近の写真でセンサーの汚れが気になるようになっていました。 ブロアーでシュコシュコやっていましたが、全く取れなかったため、切らしていたエアダスターを購入して吹きかける事に。 その際、購入したのがノズルを自分で先端に装着するタイプだったのですが、装着があまかったようで、噴射と同時にノズルが飛んでセンサーに当たってしまいました。 恐る恐るセンサーを覗き込んでみると、、、 きっ傷が入っている。。。 と思い、呆然としてしまいました。 一応軽く試し撮りをしてみようと、窓から空を撮影。 あぁ、、、しっかりと写り込みました。 しばらく思考停止状態で半泣きだったのですが、取り敢えず電話しなければと思い、下記のページの電話番号に電話をしてみました。 www.panasonic

    カメラのイメージセンサーを傷付けたと思い秋葉原LUMIX修理工房に行ってみた。 - Lumixで行こう!
    RaishoKo
    RaishoKo 2018/09/30
    やはりガスが出るのでエアダスターは使わない方が良いそうです!#写真好きな人と繋がりたい #写真で伝えたい私の世界 #写真が好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #G8 #Lumix
  • 無力感と孤独感 - ~見る人をちょっぴりシアワセにする~hoom1346の写真日記 

    稲と空 無力感と孤独感 物事をいい方向に向かわせたい お互いにとっていい状況をつくりたい 今よりは少しでも良いものを そう思うと必ず ぶち当たる壁がある 私の中にある無力感 私の中にある孤独感 私にはそんな力はない 私は一人で戦っている。 明らかに上手くいかない事を 誰にとっても苦しい状況を 変えていく力は私にはない そんな無力感 私の言葉 私の気持ち 私のアイディアは空を切り 風に紛れて誰のところにも届かない そんな孤独感 季節の変わり目のおかげで 風邪気味も手伝って 今日は特にそれを感じさせられた。 ただ、今思うのは 当のところはあんまり関係なくて 私に力があろうがなかろうが 一人だろうが仲間に囲まれていようが 私がそう感じてしまうという事の方が きっと大切なんだろうな。。。 と思った。 つまりは 誰のせいでもないという事 悪者はどこにもいないという事 もちろん私のせいでも 私が悪い

    無力感と孤独感 - ~見る人をちょっぴりシアワセにする~hoom1346の写真日記 
    RaishoKo
    RaishoKo 2018/09/30
  • フルサイズミラーレスが選ばれる理由をまとめてみた。 - あーべんのカメラと戯言

    今回はカメラ業界のトレンドとも言えるフルサイズミラーレス一眼について紹介。 なぜ今、これほど話題になり人気があるのか、その理由をまとめてみました。 フルサイズミラーレスが選ばれる理由 高画質なフルサイズCMOSセンサー 撮影結果が分かる電子ファインダー 軽量コンパクト 結局、一眼レフとどっちが良い? おわりに フルサイズミラーレスが選ばれる理由 高画質なフルサイズCMOSセンサー まずフルサイズと呼ばれているのは、カメラに搭載されているCMOSセンサーの大きさを表しています。 キヤノン等がこれまで発売していたミラーレスは、APS-Cと呼ばれるサイズのセンサーを使用。 メーカーによって微妙にサイズの違いはあるが、キヤノン製品で比較すると、フルサイズはAPS-Cの約2.5倍の大きさ。 キヤノンHPより引用 キヤノン:キヤノンホームページ センサーサイズが大きいフルサイズのほうが、繊細な描写や暗

    フルサイズミラーレスが選ばれる理由をまとめてみた。 - あーべんのカメラと戯言
    RaishoKo
    RaishoKo 2018/09/30
    見極めは大事ですね!
  • 雨の日も人気の新潟有名行列店・へぎそば由屋【新潟旅行記】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    新潟4日目旅行目的地→へぎそば・由屋 新潟の観光とグルメを楽しみました。 へぎそば由屋 へぎそば 由屋情報 メニュー へぎそばとは 天ぷら 最後に 新潟といえば、へぎそばが有名です。宿泊するホテルは3年に1度開催される「大地の芸術祭の里 越後有」の街に宿泊でしたので、十日町市で有名なへぎそばをべて芸術祭をみる予定でした。 が、しかし。この日は1日ゲリラ豪雨のような激しい雨で。芸術祭は諦めてへぎそばだけ楽しむことにしました。 へぎそば由屋 へぎそば由屋は、有名店でもともと行列のできるお店ですが、今年は「大地の芸術祭」もありお店は大雨も関係なくすごい行列になっていました。 駐車場は、お店の前と少しお店から離れたところにも駐車場があります。両方ともすごく車が並んでいます。すごいです。 でも、回転率が良いのか30分~40分くらい待って入ることができました へぎそば 由屋情報 新潟県十日町市土市

    雨の日も人気の新潟有名行列店・へぎそば由屋【新潟旅行記】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    RaishoKo
    RaishoKo 2018/09/30
    蕎麦好きです!へぎそばってのがあるんですねぇ。知りませんでした!普通の蕎麦がからしに合うかわかりませんが、今度試してみたいと思います!
  • 【南米旅行 その8】ウユニ塩湖!その夕焼けは、さすがの一言だったという話 - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです。 南米編も、次回で最終回! 全旅程で言うとこの辺です。 さて、私たちがウユニ塩湖を訪れたのは、 いわゆる乾季 (7月~10月) でした。 しかし、乾季でも場所によっては水があって、 リフレクションも楽しめるという事でしたので、 連れて行ってもらいました ^^ 今日はそんな写真の御紹介です! それではよろしくお願いします m(_ _)m ~その前に…~ その前にこんなエリアに連れてきてもらいました。 ここにはたくさんの国旗がたなびいていますが、 これはダカールラリーにちなんだ場所だそうです。 ボリビアはダカールラリーの開催地ですから、 こういう場所があるんですね! ちなみに後ろに見えているのは、 今はもう閉店した塩のホテルだそうです。 建物の横を歩く嫁さんをモノクロでパシャリ。 日からずいぶん遠くまで来たもんです (`・ω・´) ~

    【南米旅行 その8】ウユニ塩湖!その夕焼けは、さすがの一言だったという話 - Circulation - Camera
    RaishoKo
    RaishoKo 2018/09/30
    素晴らしいマジックアワーを有難うございます!良いもの見れました!
  • 今年台風多過ぎませんか ? 地中海でも初めて発生して大事件中 !!! - Grazie a tutti !!!

    毎週日曜日は「自転車泥棒」「車泥棒」「空き巣」「長財布の危険性」「窃盗対策」「ジプシー」「被害者の職替え」と日では大問題になりそうな日常茶飯事な泥棒話をして来たのですが、そんな話を吹っ飛ばす勢いですよ台風って。。。 今年の台風は勢いも回数も例年に比べスゴくないですか ? そして残念なことに地震も。。。 被害に遭われた皆さまには、謹んでお見舞い申し上げます。 そしてまさに24号が縦断しようとしてますが。。。 今日もおつきあいのほどよろしくお願いいたします。 いつどんなタイミングで襲って来るか分からない自然との共存。 忘れかけていた自然の恐怖をまざまざと知らされてる感じですね。 渡伊した1985年から初めて聞く出来事。。。 実はヨーロッパでも大珍事が起きてるんです。 イタリアでも例年に比べ多少温度の高い状態が続いている中、地中海では例年に比べ海温が8度も高く「小型ハリケーン」が発生と9月28

    今年台風多過ぎませんか ? 地中海でも初めて発生して大事件中 !!! - Grazie a tutti !!!
    RaishoKo
    RaishoKo 2018/09/30
    今年は台風が凄いですよね。。。恐ろしいです。。。
  • リンガーハット「牛・がっつりまぜめん」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、風が強くなってきましたが、雨は降ってません。 リンガーハット「牛・がっつりまぜめん」をべました。ちょっと甘めのすきやき味の牛肉とちゃんぽんめんを混ぜたもので、がっつり頂きました。ちゃんぽん麺に、たれが混じり美味しいです(笑) 【撮影場所 長崎ちゃんぽん リンガーハットイオンもりの里店:2018年09月30日 OLYMPUS E-PL6】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    リンガーハット「牛・がっつりまぜめん」 - 金沢おもしろ発掘
    RaishoKo
    RaishoKo 2018/09/30
    美味しそうです!
  • 【絶景】豊平峡ダムの紅葉!行き方も!北海道の紅葉はとってもきれいですよ! - おこめちゃんと、時々おさかなさん。

    みなさまこんにちは!おこめでございます。 秋と言えば紅葉ですね。北海道の紅葉ももうすぐ始まりますよ~! 北海道は紅葉が一番早く訪れ、すぐに終わってしまうのが特徴です。そしてそのきれいなこと!是非一度でも見ていただきたいものです。 今回は、紅葉の名所として有名な豊平峡ダムをご紹介します。 是非お出かけの参考になれば!と思っております。 「豊平峡ダム」とは? 豊平峡ダムは、札幌の山奥、温泉街で有名な定山渓にあります。豊平峡温泉も癒しの温泉として有名ですよ! ダム自体は、山奥にひっそりとある定山湖に作られ、大自然が広がる中に無機質なコンクリートダムがある風景は、なんとも不思議な光景です。 紅葉の見ごろは10月上旬~下旬まで。あっという間に終わってしまいますが、その分、赤や黄色のコントラストが視界一杯に広がる様子は圧巻です! ダムから少し離れたところに駐車場がありそこに車を止めて、ダムまでは有料の

    【絶景】豊平峡ダムの紅葉!行き方も!北海道の紅葉はとってもきれいですよ! - おこめちゃんと、時々おさかなさん。
    RaishoKo
    RaishoKo 2018/09/30
    ダムに紅葉良いですね〜!そして北海道はもう紅葉シーズンに入るんですね!ちょっと羨ましいです!笑
  • http://twitter.com/i/web/status/1046319255614963714

    RaishoKo
    RaishoKo 2018/09/30
    センサー復活したのでとりあえず何か撮ろうとしたのですが失敗作。。。笑 でも、まぁ可能性のある一枚かなと。 浅井さん的セロハン×ポップで遊んでみました。上手くやれば良い作品できるかなと。
  • http://twitter.com/i/web/status/1046248520489943040

    RaishoKo
    RaishoKo 2018/09/30
    なんとセンサーを傷つけたわけでなく、ノズルに付いてた溶剤が付着したようです。 おかげで簡易クリーニングで綺麗になりました!しかも無理で! なんかお騒がせしてすいませんでした🙇‍♂️ 修理工房の皆さんには