タグ

ブックマーク / arcadia11.hatenablog.com (7)

  • #ゲーム批評祭 『MOTHER2』批評 著者:あめ - ゲーマー日日新聞

    著者:あめ(@shumige) MOTHER2は芸術的に遊ばれることを意図して作られたゲームである。 今回、1994年に任天堂より発売されたMOTHER2について紹介する。MOTHER2と言えば、言わずと知れた名作RPGであり、地球侵略を目論む宇宙人から少年少女が世界を守るという物語だ。販売数としては当時それほど多くなかったが、未だに熱狂的なファンが多いことは知っている方も多いと思う。 一般的に作の面白さは、メッセージ性、個性豊かなキャラクター、心に刺さるセリフにあると言われることが多い。 僕もその点は同意するところであるが、なぜそれほどまでに多くの人に愛されているのか、それにも増して、僕が人生でプレイしてきた中で最も好きなゲームソフトとして、なぜそれほどまでに面白いのかという理由がはっきりしない。 そこで、作の特別感をメッセージ性、キャラクター、セリフ、効果音、戦闘システムの順に考察

    #ゲーム批評祭 『MOTHER2』批評 著者:あめ - ゲーマー日日新聞
    Re-birth
    Re-birth 2019/06/28
    昔ゲーらしい厳しさとバランスがとれてたなぁ1も3もやったよ。独特なのにすごくまとまりがある世界で安心できた。
  • 本当に『ボーダーランズ3』に電脳少女シロを使う必要はあるのか ローカライズの責任とタレント吹替文化について - ゲーマー日日新聞

    (一部、抽象的で伝わりづらい表記を修正しました。) 『ボーダーランズ3』の日語吹き替えキャストが一部公開。4人の主人公のうちひとりは“電脳少女シロ”が担当 automaton-media.com 「や~~め~~て~~く~~れ~~!!」 というのが音。いや電脳少女シロちゃんが嫌いなわけでも、演技力を疑ってるわけじゃない(理由は後述)。むしろシロちゃんを叩く流れは違うと思ってて、根的に悪いのはローカライズとパブリッシュする側の姿勢じゃないのって話ね。 だから、ゲーマーであると同時に映画ファンでもある自分だからこそ言わせてくれ、「タレント吹替」という日の配給会社のウ〇コ文化ゲームにまで持ち込むのは当にやめろと。 ローカライズという仕事の責任をあまりにも軽んじている、この日映画業界の悪癖が、このままゲーム業界にまで流れるんじゃないかと戦々恐々としている。 要約すると ・実は芸人の演

    本当に『ボーダーランズ3』に電脳少女シロを使う必要はあるのか ローカライズの責任とタレント吹替文化について - ゲーマー日日新聞
    Re-birth
    Re-birth 2019/06/25
    シロさんが声優業得意なキャラ付だといいですね。下手くそな棒だけど可愛いから許す系だと、地獄ですね
  • ゲーム会社は配信者に「1時間500万円」で自社のゲームを遊んでもらう - ゲーマー日日新聞

    ソースはウォールストリートジャーナル。 いやー、ヤバいね。しかも、実際は1時間で500万円なんてのは「中堅配信者」レベルじゃないの?と言われていて、大手にもなれば1時間700万、いや1000万円で動くのかもしれない。憶測の域を出ないけど。 ただ少なくともこれまで、アクティビジョン・ブリザード(『Overwatch』など)、テイクツー(『GTAV』など)、Ubisoft(『アサシンクリード』など)、EA(『Apex Legends』など)は、配信者にペイしてゲームを配信してもらったことが報道されている。 有名なのは「Ninja」と呼ばれる配信者が『Apex Legends』をプレイすることで、EAから1億円受け取っていた話。けどもちろん、広告費を受け取っていたのはNinjaだけではないし、そもそもNinjaだって受け取った広告費は”たった”1億円だったのかどうか。 だがビデオゲームのストリー

    ゲーム会社は配信者に「1時間500万円」で自社のゲームを遊んでもらう - ゲーマー日日新聞
    Re-birth
    Re-birth 2019/05/22
    好きな実況者の動画を見て、自分には無理そうなら見るだけで、やれそうなら買ってる…実況ならいくらステマで楽しい言われても自分に合うかわかる。
  • 【評価】『デビルメイクライ5(DMC5)』ゲームレビュー 世界最高峰の三次元近接戦闘、此処に在り。 - ゲーマー日日新聞

    『DOOM』、『Painkiller』、『Darksiders』、『ベヨネッタ』、『Brutal Legend』、そしてこの『デビルメイクライ』(以下『DMC』)。 バイオレンスなビデオゲームは大抵悪魔が大好きだ。それは悪魔が無条件に暴力を振るうサンドバックとして適任だからという事情も考えられるが、だがソレ以上に悪魔を蹂躙する荒唐無稽な映像それ自体が、一種のアイコニックな信仰なのかもしれない。ヘヴィ・メタルという形を持たない音楽を客観的に視認すべく、その外見に悪魔崇拝を借り受けるように。 故に、『DMC』をプレイしたことがないゲーマーにとって、それは荒唐無稽で乱雑な作品と考える者も少なくないだろう。 しかしながら、ヘヴィ・メタルがその象徴的な印象と裏腹に、奏者には極めてハイレベルな技能と集中力を求めるのと同じく、『DMC』は驚くほど繊細で職人気質なゲームだった。 カプコンが2001年に発売

    【評価】『デビルメイクライ5(DMC5)』ゲームレビュー 世界最高峰の三次元近接戦闘、此処に在り。 - ゲーマー日日新聞
    Re-birth
    Re-birth 2019/03/25
    オートくそやろうプレイヤーだけど回避ボタンで盾キャラの背後に行けるのすごく気持ち良い。
  • 【評価】『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE | 隻狼』のゲームレビュー: フロム信者でも600回ぐらい死ぬから安心しろよ - ゲーマー日日新聞

    フロムソフトウェアというゲーム会社は10年前まで、いいとこ「マニアックな偏屈ゲーム企業」という一般的なゲーマーの間では位置づけだったと思う。 『アーマードコア』の完成度はロボットゲームの頂点に到達していたし、『キングスフィールド』の意欲性は広く認められ、時折『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』など、「え?それもフロム?」みたいなゲームまで手を伸ばしていたものの、作品のクオリティにはムラがあり、癖も強かったのは事実だろう。(いや、当に秀逸な作品は多いのだけれど) それが2009年の『デモンズソウル』で一転する。かび臭い世界観に、数値でステータスを割り振る古臭いシステムと、パッと見こそ「あぁ、またいつものフロムゲーか」とファンとそれ以外でテンションに差があったものの、実際にプレイしてみるとまるで違った。「奇をてらったようで、王道一直線かつ最高水準のアクションRPG」だったのである。 まるで

    【評価】『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE | 隻狼』のゲームレビュー: フロム信者でも600回ぐらい死ぬから安心しろよ - ゲーマー日日新聞
    Re-birth
    Re-birth 2019/03/25
    最初は一撃必殺で殺せるからサクサクいけるような話だったのに…😱フロム信者的に難易度が高い方が攻略ドヤ顔できるから難易度落としたらクレーム来そう。私は様子見ます。DMC5はクリアできたよ。
  • 【評価】『スパイダーマン』(PS4)の感想レビュー【Marvel's SPIDER-MAN】 既存のメディアミックスゲーを超える本格派の到来 - ゲーマー日日新聞

    2018年、メディアミックスゲームは「格派」に しばらく遊んで、これはアメコミゲーの常識を打ち破る作品だという確信を抱いた。 従来の『Batman: Arkham Asylum』(2009)『The Amazing Spider-Man』(2011)『Dead Pool』(2013)『Injustice: Gods Among Us』(2013)辺りの、「アメコミゲーと言えどちゃんと楽しめるぜ」という第二世代のアメコミゲーに対して、 今年2018年に発売された『Marvel's SPIDER-MAN』(以下『スパイダーマン』)は、こうした第二世代のメディアミックス作品に対して、「第三世代」とも言うべき、新たな境地に到達している。 最早、「ちゃんとしたゲーム」に並ぶ… どころではない。そこいらのアクションゲームを「上回った」とすら言って良い、それだけのクオリティなのだ。 これまで既存の作品

    【評価】『スパイダーマン』(PS4)の感想レビュー【Marvel's SPIDER-MAN】 既存のメディアミックスゲーを超える本格派の到来 - ゲーマー日日新聞
    Re-birth
    Re-birth 2018/09/09
    早いな。所謂映画繋がり洋ゲーみたいな雑さはあんまり感じないしアクションが気持ちいい。
  • 【セール】Steamで800本遊んだゲーマーが、絶対ハマるとオススメする50本の名作ゲーム - ゲーマー日日新聞

    最近、プライベートの友人にも「ゲーム好きなんでしょ?Steamでオススメある?」と聞かれる事が増えた。 格安でゲームが購入できて、かつゲームを遊ぶ上で優れた機能を大量に備えた、PC専用プラットフォーム「Steam」が、これだけ日で認知されてきた事を、私は心から嬉しく思う。 私はSteamで10年ゲームを遊び、800以上収集し、そしてブログで4年ゲームを語り続けてきた廃人だ。ことSteamのキュレーターとして、絶対の自信がある。 そして稿では、いつ誰に「オススメは?」と聞かれても答えられるように、自分が最高だと思うSteamの名作50を厳選し、詳細な魅力と共にご紹介しようと思う。 Steamは名作ゲームの宝庫。古今東西の何千もの名作ゲームが眠っている中、あらゆる角度、あらゆる魅力、あらゆる可能性から選んだ50なので、どんな読者の方でも絶対に1は気に入ってくれる作品があると私は信

    【セール】Steamで800本遊んだゲーマーが、絶対ハマるとオススメする50本の名作ゲーム - ゲーマー日日新聞
    Re-birth
    Re-birth 2018/06/03
    ポータル2は面白かたよ!おいもちゃん.
  • 1