2021年6月30日のブックマーク (3件)

  • 家の強烈個性のあるおじいちゃんⅡ - 病気になってからの時間のながれかた

    こんばんは、実家で一緒に住んでいた強烈な個性のあるファンキーな祖父がいたということを以前ブログで紹介しました。“日々の何でもないこと“にカテゴライズしてます。 今日もその愛すべき変人である祖父の生態をこちらで紹介します。祖父はヘビースモーカーでした。孫がいるのにスパスパと家の中でタバコを吸っていました(時代背景もあり屋内での喫煙が普通だった時代)そしてチェーンスモーカー(死語かもしれませんね、次から次へとタバコを切らすことなく吸う人の事)だったので、1日約2箱も吸っていました、当です。 大工の仕事の影響で吸い込んだハウスダスト(建築材料のホコリ、アスベストでは無い)とタバコの影響で肺を悪くして亡くなりました。レントゲンの画像では肺が真っ白になっていたようです。祖父が亡くなり祖母と父は長年の喫煙をスパッと辞めました。喫煙ガムやニコチンパッチを使い努力はしていました。 亡くなる前日の祖父の苦

    家の強烈個性のあるおじいちゃんⅡ - 病気になってからの時間のながれかた
    Rehealth
    Rehealth 2021/06/30
    生き様を感じる内容でした。人それぞれの最後があります。
  • 違和感 - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

    皆さん、こんばんは。 今日は、家に帰ってから、家族である話題で、話し合いをしました。 下の娘の学校の先生の話なのです。 真面目な話ではありません、少しお付き合いください。 違和感 学校での出来事 夕中の話なのですが、 下の娘(中2)の友達が、担任の先生と合わず、悩んでいる。 嫁さんも、母親同士仲が良く、色々と相談には乗っていたようです。 その子の先生嫌いも、限界が来たようです。 今日の夕方に、学年主任と、お母さん、娘さんで話し合いが持たれたようです。 私はあまり興味もなかったのですが、その話題一色で、仕方なく聞いていました。 上の娘も中学時代に担任を持ってもらった先生なので、嫁さんもよく知っていたようで す。 違和感だらけ 決して、その問題を評論する気もありませんし、文句を言うつもりもありません。 でも、違和感が、、、 ウチの井戸端会議では、 ・担任の先生が変わり者過ぎる。 ・冗談一つも

    違和感 - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
    Rehealth
    Rehealth 2021/06/30
  • 『家電の買いどき』についてをまとめてみました!【転勤族の私が本気で考えてみた】 - pukupukuのブログ

    家電は、種類によって値下げさせる時期があることをご存知でしょうか。 よく決算月に行くと、売り尽くし販売の広告を目にしますが、それ以外にも安く購入できるタイミングが実は!あったんです。🤭 今回は、家電が安価になるタイミングを家電機器ごとに紹介したいと思います。 家電の買い時を考えてみた! ①.モデルチェンジ時期をまとめてみた! 1.冷蔵庫 2.エアコン 3.電子レンジ 4.オーブンレンジ 5.洗濯機(ドラム型) 6.洗濯機(縦型) 7.掃除機(国内メーカー) 8.掃除機(海外メーカー) 9.テレビ 10.カメラ・ビデオカメラ ②.その他にも家電が安くなるタイミングとは!? ③.決算月は企業によって異なる!? 1⃣.中間決算 9月、総決算 3月の企業 2⃣.中間決算 2月、総決算 8月の企業 まとめ 家電の買い時を考えてみた! 家電の買い時って様々なシチュエーションがあることを知っているでし

    『家電の買いどき』についてをまとめてみました!【転勤族の私が本気で考えてみた】 - pukupukuのブログ
    Rehealth
    Rehealth 2021/06/30