2016年12月27日のブックマーク (5件)

  • 違法残業「月80時間超」で社名公表 「過労死ゼロ」緊急対策

    厚生労働省は、電通の女性社員の過労自殺を受け、違法な長時間労働の撲滅を目指す緊急対策を12月26日にまとめた。違法な長時間労働を放置する大企業の社名を行政指導段階で公表する基準を改定。従来は、月100時間以上の違法な長時間労働が3事業所で確認された場合としていたが、80時間超・2事業所に引き下げる。 同日開いた「長時間労働削減推進部」で案をまとめ、Webサイトで公表した。 違法な長時間労働を課した大企業の社名を行政の裁量で公表する基準は、昨年に運用をスタート。「月100時間以上の違法な長時間労働を10人以上か4分の1以上の従業員で確認した事業所が1年間に3カ所あった場合」としていたが、これまでに適用されたのは1件のみで、実効性が疑問視されていた。 新たな基準は来年早々にも運用を開始。違法な長時間労働の時間は80時間以上、事業所数は2つに引き下げるほか、月100時間超の違法な長時間労働と、

    違法残業「月80時間超」で社名公表 「過労死ゼロ」緊急対策
    Rinta
    Rinta 2016/12/27
    この結果現場で何が起こったかを教えよう。事実の隠蔽だ。これまでは残業を残業と認め、残業代を支払って来た。それを「残業などなかった」にしようとしだしたんだ。具体的には記録の残らない外出時間が活用される。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Rinta
    Rinta 2016/12/27
    「この「降りていける」人生こそ、日本社会の希望であり多様性であり、可能性ではあるまいか。」その通りだと思う。残念だと思うけど、彼らに役割を強制することはできない。どうかこれを乗り越えて自由であれ。
  • トランプ氏盟友「オバマ氏、死んでほしい」発言で炎上

    米ニューヨークのトランプタワーで記者たちと話をするカール・パラディーノ氏(2016年12月5日撮影)。(c)AFP/KENA BETANCUR 【12月26日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)次期米大統領の盟友が、バラク・オバマ(Barack Obama)大統領について「死んでほしい」、さらにミシェル・オバマ(Michelle Obama)夫人について「ゴリラとのんびり暮らしてほしい」などと発言し、激しい非難を巻き起こしている。 米大統領選でトランプ氏のニューヨーク州選対部の共同部長も務めた実業家のカール・パラディーノ(Carl Paladino)氏は23日、現地週刊誌「アートボイス(Artvoice)」の年末特集で問題発言を繰り広げた。 2017年に最も起きてほしいことを問われたパラディーノ氏は、オバマ氏が牛と肉体関係を持ったことが判明し「狂牛病にかかって」「死

    トランプ氏盟友「オバマ氏、死んでほしい」発言で炎上
    Rinta
    Rinta 2016/12/27
    類は友を呼ぶ。
  • IT系ブラック企業で過労死しかけたので4年分のタイムカードと実態を暴露する

    突然だが、みなさんは「会社に殺されかけた」ことはあるだろうか? 某居酒屋チェーン店の女性社員、某コンビニエンスストアの店長、某広告代理店の新卒女性社員をはじめ、多くの尊い命が失われたことも記憶に新しいだろう。 そんな私も新氷河期を乗り越え新卒で入社した中堅SI会社で、長期間におよぶ過重労働を強いられ、文字どおりブラック企業に殺されかけた。 当記事では、ブラック企業の実態を知ってもらうため、入社2年目から退職までの4年分のタイムカードを公開しようと思う。当時どんな思いで働いていたのか、体調を崩したのはいつか、精神を病んだのはいつか、などタイムカードをもとに暴露する。今ブラック企業で働いている人や会社を辞めようか悩んでいる人の参考になり、1人でも多くの命が救われることを願っている。 ※ 文中に登場する社名やプロジェクト名、人名のイニシャルには、とくに意味はありません。 ※ 長文なので時間がない

    IT系ブラック企業で過労死しかけたので4年分のタイムカードと実態を暴露する
    Rinta
    Rinta 2016/12/27
    “しかし、タイムカードを持ってハローワークにいったらすぐに「特定理由離職者」に認定された。これは「会社都合」の退職と同じ扱いになる”まじかああああ! いや、本当にお疲れ様。そして有益な知見の共有に感謝
  • 「若い人がフルーツを食べない」原因の一つは糖分を敬遠するからではなく貧困が関係しているのでは?

    やす @yasnot TBSつけてたら初耳学で「若い人はフルーツほとんどべてない、日はフルーツ摂取量先進国の中で最下位。原因の一つは糖分に悪い印象が…」ってやってるけど、それよりも原因は「貧しさ」なんじゃないかな…?主でもなく日持ちもしないフルーツをわざわざ買うのって余裕無いとできなくない? 2016-12-25 17:15:28 みお @lkiritorisenl @yasnot 平成26年の国民健康・栄養調査の結果の概要報告でも、「所得の低い世帯では、所得の高い世帯と比較して、穀類の摂取量が多く野菜類や肉類の摂取量が少ない」となっているので、ほんと貧困厄介…です…。 mhlw.go.jp/stf/houdou/000… 2016-12-25 20:20:58

    「若い人がフルーツを食べない」原因の一つは糖分を敬遠するからではなく貧困が関係しているのでは?
    Rinta
    Rinta 2016/12/27
    高い安いは、いい商店が近くにあるかどうかも関わってくる。ハネージュメロンの一部悪くなった大玉が一個¥50で売ってたりするからな、近くの商店街。バナナも安い。その代わり日持ちはしない。