2015年5月19日のブックマーク (3件)

  • 「これが11歳のプレーだって!?」日本のアイスホッケー少年の映像が海外で話題を呼ぶ : らばQ

    「これが11歳のプレーだって!?」日のアイスホッケー少年の映像が海外で話題を呼ぶ 日でアイスホッケーはあまり目にする機会はありませんが、11歳の日人選手のプレー映像が、海外サイトで称賛されていました。 すばらしいテクニックをご覧ください。 11-year old Japanese youth hockey player dangles and finishes. - YouTube マンガのような美技! ホッケーに詳しくなくても、すごさが伝わってきますね。 目の肥えた北米の人々が、これが11歳の少年だなんて信じられないと絶賛していました。 ちなみにこの天才少年は、小学5年生の井口藍仁くんだそうで、埼玉ジュニアアイスホッケークラブ「WARRIORS」に所属しているとのことです。 海外掲示板の反応をご紹介します。 ●彼の株を買えるだろうか? ↑子供のスポーツの才能は簡単に消失しやすいんだ

    「これが11歳のプレーだって!?」日本のアイスホッケー少年の映像が海外で話題を呼ぶ : らばQ
    RocRoc36
    RocRoc36 2015/05/19
    日本でこれだけできる子供がいるのはすごいなぁ。でも体がでかくならないと厳しい。
  • 「この看板、草木のせいで別の意味に見える…!?」間違った関係だと人気の写真 : らばQ

    「この看板、草木のせいで別の意味に見える…!?」間違った関係だと人気の写真 看板を設置するときは、まわりの植物の育ち具合までは考慮しないので、その結果、思わぬ誤解を生むことがあるようです。 「スポーツの看板と生い茂る草木が、間違った関係のとき」と題された画像をご覧ください。 う、うーん。 この2人は……。 マンチェスター・シティ(プレミアリーグ)のユニフォームを着ているので、サッカーの試合でゴールを決めた後の喜びのパフォーマンスだと思います。 しかし茂みが育ってしまい、別の意味を持っているように見えると、海外掲示板で妙な人気が集まっていました。 コメントを抜粋してご紹介します。 ●これはクラブチーム的に正しいよ。だって茂みがなくても……。 ●待て、この茂みは看板の設置後に育ったのではなく、設置前からあったのではないのか。 ●「不幸にも」というより「完璧にも」だ。 ●2人の位置が反対じゃない

    「この看板、草木のせいで別の意味に見える…!?」間違った関係だと人気の写真 : らばQ
    RocRoc36
    RocRoc36 2015/05/19
    すきだよなぁ、こういうの
  • 「ハーバード大学が増えすぎたアジア系だけ合格ラインを難しくしているのは人種差別?」海外の反応いろいろ : らばQ

    「ハーバード大学が増えすぎたアジア系だけ合格ラインを難しくしているのは人種差別?」海外の反応いろいろ 世界で最も優秀な学生が集まる大学の1つとして数えられるハーバード大学。 その名門校が、近年増加しているアジア系アメリカ人に対して入学制限しているといい、差別ではないかと提訴されています。 海外の反応はどんなことになっているのか、ご紹介します。 Harvard accused of bias against Asian-Americans ハーバード大学がアジア系アメリカ人の入学人数を減らすため、合格ラインを他のグループよりも高く設定するよう働きかけているとして、NPO団体をはじめとした64団体が提訴しています。 団体によればSAT(大学進学適性試験)の結果では、アジア系アメリカ人は、平均して白人より140点、ヒスパニック系より270点、アフリカアメリカ人より450点も高くないと入学できて

    「ハーバード大学が増えすぎたアジア系だけ合格ラインを難しくしているのは人種差別?」海外の反応いろいろ : らばQ
    RocRoc36
    RocRoc36 2015/05/19
    例えば世帯収入で合格基準を変えるのは許されないのか?貧乏人が入りやすくなるのは差別か?アメリカは人種と世帯収入に強い相関があるからこうなってしまうのかも