タグ

2016年11月4日のブックマーク (7件)

  • 最軽量6.9kgのチタン製折りたたみ自転車『Harry Quinn(ハリークイン)』とは!? - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット

    以前、横浜で行われたミニベロフェスタに参加した時、最も衝撃を受けた折りたたみ自転車が『ルノー ウルトラライト7』でした。 重量7.4kgという恐ろしいほど軽いにもかかわらず、高い走行性能と選び抜かれたパーツによって洗練された折りたたみ自転車であるという印象を受けました。普通、自動車メーカーの名前を冠した自転車は地雷中の地雷自転車ばかりなのですが、ウルトラライト7は別次元です。 イベントでは、ウルトラライト7の開発者の方にお話を聞くことが出来たのですが、『実は6.9kgになる新型を開発している』という情報を教えてもらいました。 その6.9kgの新型とは『Haryy Quinn(ハリークイン)』です!! …と言っても、初耳ですよね。というわけで、今回はさいたまクリテリウム中に開催されていた『サイクルフェスタ』にて、実物をチェックすることが出来ましたので、詳細をレポートします! Harry Qu

    最軽量6.9kgのチタン製折りたたみ自転車『Harry Quinn(ハリークイン)』とは!? - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット
  • プルタブ集めを巡る物語が絶望的なまでに『駄目な日本人のお話』で震え上がる - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 お家でと、のんびり晩御飯をべながらテレビをつけてみると、中々興味深い番組がありました。 (引用元:所さん!大変ですよ - NHK) そういやありましたよね、アルミ缶のプルタブを集めてリサイクルする運動。確か、車椅子かなんかに交換出来るって聞いたことがあったような。一生懸命集めている人もいたような気がします。でもこれ、 リサイクル業者からしたら迷惑以外の何者でもないらしいんです。 それでも減らないのは何故!?というのが今回のお題だそうです。中々面白そうでしょう? プルタブ集めの目的とは? そもそも何で、あんなちっこいものを集めるようになったのか。その背景をたどると1980年台まで遡ります。 当時、自動販売機とともにアルミ缶飲料が急速に普及しはじめました。当時のアルミ缶のプルタブって、今のように体にひっついているものではなく、簡単に外れるものだったそうです

    プルタブ集めを巡る物語が絶望的なまでに『駄目な日本人のお話』で震え上がる - ゆとりずむ
    RondonZoo
    RondonZoo 2016/11/04
    それよりこのポスター(?)のキャラクターの詳細をと思ったけど、公式サイトにも載ってないな。
  • 元彼と妹 - Hagex-day info

    なんだか気持ち悪い ・その神経がわからん!その25 136 :名無しさん@おーぷん:2016/10/15(土)03:34:45 ID:1Wn 元彼話なので、若干時効なのもありますが。 ちょっとフェイク入れます。 元彼で、妹にも紹介して3人で1回飲んだことのある人がいた。 私がインフルエンザで寝込んでた時に、元彼に感染るのも嫌だし、しんどくて人に会いたくないから来なくていいと 言ったのに電車で1時間半くらいかけて、元彼が私の家にやってきた。 私は40℃近い熱で苦しみ、連絡も出来ず彼が家のチャイム鳴らしても気が付げす(たぶん意識失ってた) 彼が玄関先でオロオロした時に、妹に連絡したそうだ。 妹は当時、私の家まで電車で2時間くらいの場所に結婚して住んでいたのだが、私に数回電話したあと、子供を義母に預けて元彼と自分の家の中間地点に呼び出し、合流して二人で飲んだそうだ。 私からすると、妹の行動の意味

    元彼と妹 - Hagex-day info
  • 母親を突き落とした - Hagex-day info

    母親は辛かっただろうな…… ・今までにあった修羅場を語れ【その19】 208 :名無しさん@おーぷん:2016/11/02(水)23:58:01 ID:Lqm 私は生まれてからしばらく、ひどい喘息で体が弱かった まだ言葉も話せなかった頃から、熱に浮かされ咳が止まらず、苦しくて泣いていた記憶がある 私が3歳になったころ、母が妊娠してお腹がとても大きくなっていた そして8月の暑い日、母と私と買い物して帰っていた 私はご機嫌でスキップして、母と手を繋いで歩いてた いつも降りている長い階段につき、母を見上げたら、次の瞬間が隣をふっとんだ 母は私の手を離して、階段で転げ落ちてお腹の赤ちゃんが亡くなった 私は声も出ず呆然とした 感情がついていかなかったのを鮮明に覚えてる 偶然その場に近所に住む3歳年上の女の子、たーちゃんがいて、たーちゃんがその時のできごとを見ていたと証言した たーちゃんは「あの子(私

    母親を突き落とした - Hagex-day info
    RondonZoo
    RondonZoo 2016/11/04
    そうか、携帯依存の親の子ども世代が書き込む時代なんだな。なんか昭和をイメージしながら読み進めていたのでびっくりした。
  • レコ大信仰薄れても… 委員に接待持ちかけ、疑惑報道も:朝日新聞デジタル

    年の瀬の風物詩、日レコード大賞。大衆の強い支持を得たその年度を強く反映した作品を選ぶという賞だが、万人が納得するヒット曲がなかなか出ない昨今、その意義も問われ始めている。そんな中、今月中旬にも、年末の大賞候補となる優秀作品賞などが発表される。 かつては大みそかの夜、レコード大賞の模様がTBS系で生放送され、人気歌手たちは会場の帝国劇場などからNHKホールの「紅白歌合戦」へと慌ただしく転戦した。ある受賞者は語る。「レコ大から紅白って黄金コース。誰もが憧れた。今はレコ大信仰もなくなり、そもそも歌手を輝くものと見る人が少なくなってしまった」 賞を主催するのは公益社団法人日作曲家協会。1958年、古賀政男や服部良一ら流行歌界を代表する顔ぶれで設立された。同年に米国で発足したグラミー賞にならい、59年に「日レコード大賞」を制定。第1回大賞は新人・水原弘の「黒い花びら」だった。 歌謡曲黄金時代に

    レコ大信仰薄れても… 委員に接待持ちかけ、疑惑報道も:朝日新聞デジタル
    RondonZoo
    RondonZoo 2016/11/04
  • レコ大の“どうでもいい”話 (2ページ目):日経ビジネスオンライン

    先週(10月27日)発売の「週刊文春」(11月3日号)に、昨年のレコード大賞に関する疑惑を告発する記事が掲載された。 昨年のレコード大賞は、「三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE」(以下「三代目」と略称)の「Unfair World」が受賞したのだが、その選考の裏で、現金が動いていたというのだ。 記事では、レコード大賞を受賞した三代目の所属する芸能事務所である「LDH」に対して、一部で「芸能界のドン」と呼び習わされている大手芸能事務所「バーニングプロダクション」(社長・周防郁雄氏)が、「年末のプロモーション業務委託費」の名目で1億円を請求していた事実を挙げており、その証拠として、株式会社LDH様宛ての額面 ¥108,000,000 の請求書の写真が添えられている。 記事と写真を見て、私は、 「これは大変だ」 と思った。 音楽業界の腐敗を知ったからではない

    レコ大の“どうでもいい”話 (2ページ目):日経ビジネスオンライン
    RondonZoo
    RondonZoo 2016/11/04
    突撃取材を受けたくない芸能人は「バーニング周防」のたすきかけて発言にいちいち挟んでいけば報道されなくなるかも。/昨日のSMAP関連ニュース解散報道含めてきれいに演出されててすごかった。
  • あなたはこの文章を読んで「こいつめんどくせえな」と思う - ←ズイショ→

    はい、掲題の通り、何一つ共感されずただ「こいつめんどくせえな」と思われる話をします。 今日、嫁と二人で街に軽く出る用事があったので、そのついでに以前一度だけ飛び込みでランチべてとてもおいしかったからその後も何度か飛び込みで足を運んでみたものの最初の一回以外は「すいません、今日もう予約でいっぱいなんですよ」と言われてリピートできていなかったステーキハウスに行けるなら行きたいねという話になりました。それで、9時に朝を済まして10時には家を出て、10時半すぎには街に出たところで11時オープンのお店に嫁が電話を入れることになりました。別にそういう業者との電話連絡はいつも嫁の仕事、というわけではないのだけれど僕がガラケーしか持ってなくて検索能力が幕末の侍レベル(つまりほぼゼロ)なので外出先の飲店への電話なんかは嫁がスマホでお店調べてそのまま流れでみたいなことが多いのです。で、まぁさっき朝飯

    あなたはこの文章を読んで「こいつめんどくせえな」と思う - ←ズイショ→
    RondonZoo
    RondonZoo 2016/11/04
    これまでの予約いっぱいランチは11:30からの客が居続けたせいなんだろうか。