2011年3月22日のブックマーク (5件)

  • 蓮舫氏、「サマータイム」導入検討…電力不足に備え : 痛いニュース(ノ∀`)

    蓮舫氏、「サマータイム」導入検討…電力不足に備え 1 名前:そーきそばΦ ★:2011/03/22(火) 16:20:54.79 ID:???0 節電啓発を担当する蓮舫行政刷新相は22日午前の閣議後の記者会見で、計画停電対象地域の夏場の電力不足に備えるため、サマータイム(夏時間)の導入などを検討する考えを表明した。 蓮舫氏は、「サマータイム、フレックスタイム(時差勤務)に誘導していく税制や電気料金のどういう組み合わせが考えられるか、(東日巨大地震を)抜的に見直すきっかけとしたい」と述べた。 東京電力管内の夏場の電力需要に関しては、「今の3000万キロ・ワットという値ではない。去年の実績は7月で5000万、6000万キロ・ワットで、今より相当増える」と指摘した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110322-00000570-yom-pol 4 :

    蓮舫氏、「サマータイム」導入検討…電力不足に備え : 痛いニュース(ノ∀`)
    Roskil
    Roskil 2011/03/22
    ピーク時間を分散することが必要なんであって、サマータイムでピーク時間だけずらしても何の解決にもならんでしょうが・・・。
  • 江頭2:50が自らトラックを運転し被災地に支援物資を届けた  ボランティアでやった宣伝しないで

    ■編集元:ニュース速報板より「江頭2:50が自らトラックを運転し被災地に支援物資を届けた  ボランティアでやった宣伝しないで」 1 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/22(火) 20:37:34.81 ID:79bLX1pM0 ?PLT(12000) ポイント特典 大川興行所属のお笑いタレントで、数々のバラエティーで"伝説"を作ってきた男・江頭2:50(45)が自らトラックを運転して東日大震災の 被災地・福島県いわき市の避難所に支援物資を届けたとの目撃情報が、mixiやTwitterを中心に広がった。福島第一原発の事故の 風評被害により、同市への物資の運搬を拒否するドライバーが多くなっていると言われるだけに、当であれば被災者を救う勇気ある行動だ。 だが、情報元がmixiの書き込みのみだったため、「デマじゃないのか?」「(郡山市に物資を届けた)江頭そっくりのプロ

    Roskil
    Roskil 2011/03/22
    あー本当に行ってたんだ。/現地をエガちゃんがいつものスタイルで突っ走って周囲にボコボコにされる、その瞬間が復興完了なんだろーなーとか。
  • 【海上自衛隊】 なんか凄いのが海から灯油やトイレを運んできた件

    1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 22:06:11.68 ID:wSJRmsSN0● ?PLT(12000) ポイント特典 灯油や簡易トイレが石巻へ 海上自衛隊の輸送鑑「おおすみ」から灯油や簡易トイレを 石巻市内へ運び込む輸送用ホバークラフト。 http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2011/03/20/hover/ 5 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 22:06:53.26 ID:Eg6kY1On0 でけええええええええええええええええええええええええええ 20 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 22:08:32.38 ID:unJCBd0Z0 怖すぎワロタ 災害派遣の文字が余計怖い 519 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/

    【海上自衛隊】 なんか凄いのが海から灯油やトイレを運んできた件
    Roskil
    Roskil 2011/03/22
    最初の写真見てRed Alert3のムービー( http://www.nicovideo.jp/watch/sm4933188)思い出した。ニッポンポーンいいながら上陸部隊出てきそう。
  • ヘーベル君困惑!!僕は原発じゃないからやめて!!:ネットのお話 ブログ(^ー^)

    2011年03月20日13:34 カテゴリ ツイート インタビューのお話 カテゴリ AAのお話 ヘーベル君困惑!!僕は原発じゃないからやめて!! ヘーベルハウスさんにインタビュー! ヘーベルハウスの ヘーベル君にはとばっちり! 大困惑中! 2ちゃんねるで、原発AAとしてヘーベルハウスのヘーベル君が かなり不名誉な人気?キャラとなっています。 そこでヘーベルハウスのコダマさんにインタビューしてみました。 20日時点でまだヘーベルハウスさんでは AAの内容を把握していなかったようで、 すぐに公式サイトの方でも今後AAの利用は控えて欲しいと 公式声明を発表されるようです。 すぐに総務へ連絡などスムーズな対応をされていました。 TVCMからヘーベル君(正式名称ヘーベル君って始めて知りました!)が 今後消えてしまうと寂しい事です。 今回の原発とはまったくヘーベルハウスさんは関係ないので AAの使用等

    Roskil
    Roskil 2011/03/22
    マスコミで騒いでいる時点で見て吹いたけど、むしろヘーベル君だったから冷静になれたって側面もあったよ。癒し系として優秀だと思う。
  • 東京都、被災者受け入れ新たに2施設 ビッグサイトなど - 日本経済新聞

    東京都は21日、新たに東京ビッグサイト(江東区)と東京国際フォーラム(千代田区)で被災者を受け入れると発表した。都内では現在、味の素スタジアム(調布市)など2施設で約500人が避難生活を送っている。東京ビッグサイトは22日午後6時から受け入れを開始。約3千人まで収容できる。約1千人まで受け入れ可能な東京国際フォーラムのスケジュ

    東京都、被災者受け入れ新たに2施設 ビッグサイトなど - 日本経済新聞
    Roskil
    Roskil 2011/03/22
    え?ビッグサイト受け入れて平気なの?