2024年4月1日のブックマーク (3件)

  • 横浜港の動く「ガンダム」公開終了 記念イベントにファン集結 | NHK

    国内外のファンから人気を集めてきた横浜港の動く「ガンダム」が3年余りの公開期間を終え、31日夜に記念するイベントが行われました。 横浜港の山下ふ頭に展示されてきた動く「ガンダム」は、人気アニメ「機動戦士ガンダム」の設定と同じく高さが18メートルあり、腕や足が動くのが特徴です。 2020年の12月に公開が始まってから横浜港の新たなシンボルともされるほど人気が集まって公開期間は2度延長され、これまでに175万人以上が訪れました。 31日、公開最終日に行われた記念イベントではアニメの総監督を務める富野由悠季さんが「大仏のようなこの造形を実際に建設して工学的な問題を実験することができた。膨大な数のスタッフの努力でプロジェクトを実現できた」と振り返りました。 指を立てたりひざを曲げたりする様子も披露され、花火が打ち上がる中、1000機のドローンがガンダムやキャラクターの姿を夜空に描くと、詰めかけたお

    横浜港の動く「ガンダム」公開終了 記念イベントにファン集結 | NHK
    RySa
    RySa 2024/04/01
    頭部だけでも山下公園に残せないかな。オルメカの巨像みたいに。
  • 世間はお花見シーズンだけど肝心の桜が咲いてないので「おnull見」という新概念が爆誕している

    Shichiro @pakuriman 外国人観光客たちがこのジャップたちはこんな何もない枝を見に来て何がしたいんだ??と怪訝そうな顔で歩いてたけどまだ彼らは日人への理解が足りない、なぜなら日人にとってお花見の質は桜を観ることではなく花を見るという口実で集って白昼堂々屋外で酒を飲み倒すことなので pic.twitter.com/Hb7v7StxgH

    世間はお花見シーズンだけど肝心の桜が咲いてないので「おnull見」という新概念が爆誕している
    RySa
    RySa 2024/04/01
    え?nullの読み方ってnullじゃなかったの?
  • 35年ぶりの第2版「プログラミング言語AWK 第2版」、オライリーから5月発売

    awkは、UNIX登場初期からgrepやsedなどと並んで代表的なコマンドラインツールとして使われてきました。その名称が、作者であるAho氏、Weinberger氏、Kernighan氏の三者の名前からとったものであるというエピソードも非常に有名です。 そしてこの三人の作者が執筆した書籍「The AWK Programming Language」(邦題:プログラミング言語AWK)は、awkのバイブルと言ってよい書籍でしょう。 日で1989年に第1版が発行されたこの「プログラミング言語AWK」が、35年ぶりに第2版に改訂され、今年(2024年)5月16日にオライリー・ジャパンから発売されることが分かりました(Amazon楽天ブックス)。 著者は第1版と変わらず、Alfred V. Aho氏、Brian W. Kernighan氏、Peter J. Weinberger氏です。 下記はAm

    35年ぶりの第2版「プログラミング言語AWK 第2版」、オライリーから5月発売
    RySa
    RySa 2024/04/01
    AWKもsedも昔のスクリプトを引っ張り出した中で発見すると失われた古代文字を見つけた感がありますよね。