ブックマーク / trafficnews.jp (3)

  • 外環道の掘進停止は「地中壁のズレ」製図ミスが原因 再開時期はいまだ不明 | 乗りものニュース

    シールドの補修には半年ほどかかる見込みです。 下に張り出した鋼材にカッターが接触 拡大画像 大泉JCT付近。関越側から事業用地内で掘進を再開していたシールドマシンが再停止した(画像:東京外かく環状国道事務所)。 NEXCO東日関東支社は2022年4月28日(木)、外環道「関越~東名」区間における線トンネル工事でシールドマシンが停止した件について、続報を発表しました。 外環道の工事を巡っては、2020年10月、東名側から掘り進めていたトンネルの地表で陥没が発生し、1年以上にわたり工事がストップしていましたが、NEXCO東日2022年2月25日から関越側、大泉JCT付近の事業用地内にてシールドマシンの掘進を再開していました。しかし今回、再度の停止となりました。 停止に至った事象は、シールドマシンのカッターが、地中壁の鋼材に当たって損傷したことです。この地中壁は、線トンネルと大泉ランプ

    外環道の掘進停止は「地中壁のズレ」製図ミスが原因 再開時期はいまだ不明 | 乗りものニュース
    RySa
    RySa 2022/04/28
    海底トンネルの工事は誤差数nm(https://spc.jst.go.jp/news/211105/topic_2_05.html)って話を見てたので誤差90cmに逆にびっくり。約1mもずれるって珍しいのでは?
  • 懐かしの「アンカレッジ経由」まさかの復活? 航空ファン伝説の地 いま世界が再注目のワケ | 乗りものニュース

    から欧米に行く際の経由地として、長年使われてきた米アラスカ州の「アンカレッジ」。なぜこの地が有名になり、そして、近年名を聞かなくなったのでしょうか。2022年、この地が再度大きな注目を集めそうです。 実は、最初はハワイ経由? アメリカのアラスカ州「アンカレッジ」――かつて日人の航空ファン、海外旅行者には馴染み深かったものの、ここ数十年で、あまり耳にすることがなくなった場所が、2022年、にわかに注目を集めつつあります。どのようなところなのでしょうか。 アンカレッジは、かつて空路で日から欧州・北米を行き来する際の“経由地”として知られていました。かくいう筆者も1980年代初頭に降り立ったことがありますが、周辺に何もない、まさに「極北の僻地」という感じの場所だったものの、出発地や到着地の時間帯の関係から、便が集中することがあり、降り立った時間帯は賑やかだったと記憶しています。欧州、太平

    懐かしの「アンカレッジ経由」まさかの復活? 航空ファン伝説の地 いま世界が再注目のワケ | 乗りものニュース
    RySa
    RySa 2022/03/04
    丁度昨日GPSが一般市民向けに公開されたのがソビエトの領内に入った大韓航空機が撃墜された事件後に航路精度を上げる為にレーガンが大統領令を出したからとNHKでやっていた。あの頃と同じ国際状況に戻るのでしょうね。
  • 「京急油壺マリンパーク」閉館へ 53年の歴史に幕 消えていく鉄道会社のレジャー施設 | 乗りものニュース

    動物たちは他館へ移譲されます。 京急運営の水族館「油壷マリンパーク」 京急電鉄は2021年5月12日(水)、神奈川県三浦市にある水族館「京急油壺マリンパーク」を9月30日(木)で閉館すると発表しました。 閉館が決まった油壺マリンパーク(画像:photolibrary)。 同施設は1968(昭和43)年、京急の創立70周年記念事業として開業。当時“東洋一”といわれた大回遊水槽などが特徴でしたが、建物や設備の老朽化が著しく、維持管理が困難であると判断したそうです。 飼育中の動物類については、他館と移譲への協議を進める一方、閉館後も飼育・管理体制を維持し、全ての移譲が完了するまで対応するとのこと。京急は「開業から53年間、地域の皆さまをはじめ、たくさんのお客さまにご愛顧いただきましたことに、厚く御礼申し上げます」としています。 こうした鉄道会社によるレジャー施設は、かつては多く存在しましたが、次

    「京急油壺マリンパーク」閉館へ 53年の歴史に幕 消えていく鉄道会社のレジャー施設 | 乗りものニュース
    RySa
    RySa 2021/05/12
    ゆ、じゃないよ。あぶら!! この間ポタリングで通りすがった幼少期の思い出の地でした。県民的には寂しいけど時代の波でしょうが無い。
  • 1