タグ

二階堂に関するSEBECのブックマーク (1)

  • 『ネット上に溢れる差別表現と人権侵害問題と、解放同盟に脅かされてる二階堂 その1』

    まずはじめに。 『改訂版 実例・差別表現 』 というを書いた堀田貢得氏の発言が波紋を呼んでいる。 メディア倫理なきブログ「炎上ならまだいい」 ジャーナリスト堀田氏に聞く(上) 「人権団体が一番恐れるのはネットだ」 倫理なきブログ、堀田氏に聞く(下) (リンク先はiza内ビジネスニュース) このニュースを取り上げているブログやBBSなどを読んでみると、大体がこの堀田氏の発言に対して批判的なように見受けられる。 ■例 ・お前らこそが言葉狩りでジャーナリズムを腐らせた張人だろう(笑) ・雑誌やTVは既得権益を侵されるからネット嫌い(笑) ・ネット住人は部落(朝鮮)差別をしているんじゃない。差別利権に対しておかしいと言っているだけだ。 で、オレも最初はこうした意見と同様の言葉が頭に浮かんだ。 だがよ~くソース元の記事を読んで欲しいんだが、この記事って 「堀田氏に聞く」 と題しているクセに、匿名

    SEBEC
    SEBEC 2008/06/09
    二階堂云々についてはともかく、堀田氏発言への言及は全くもってその通り。
  • 1