タグ

iPhoneとサポートに関するSEBECのブックマーク (2)

  • スカイ・クロラの原作者の森博嗣氏がiPhoneのトラブルでソフトバンクモバイルに激怒 - GIGAZINE

    作家の森博嗣氏がソフトバンクで購入したiPhoneの回線が突然つながらなくなり、ソフトバンクモバイルに持って行ったところ、「初期不良であることは確認できましたが、このiPhoneはソフトバンクで販売したものではないので、こちらでは一切対応ができません」というわけのわからない対応をされ、挙げ句の果てに「違法なソフトをダウンロードした可能性があります」というようなことを言われてしまい、かなり激怒したためなのか、連日に渡って自身のブログで事の顛末を書き立てています。 一体何がどうなったらこんな事になってしまうのでしょうか?森博嗣氏のブログで報告された内容をまとめて読んでみましょう。 詳細は以下から。 2008年09月17日(水)のブログによると、ソフトバンクモバイルで購入したiPhoneを1週間ほどは快調に使っていたが回線がつながらなくなり、リセットしてiTunesにつないでみたところ、「アクテ

    スカイ・クロラの原作者の森博嗣氏がiPhoneのトラブルでソフトバンクモバイルに激怒 - GIGAZINE
    SEBEC
    SEBEC 2008/09/25
    「これはひどい」の対象は森博嗣氏の方ね。契約書全然読んでないのと違う?
  • ヒビが入ったiPhone 3Gへの適用は?ソフトバンクモバイルが苦情を受けて外装交換を再び無料に

    ソフトバンクモバイルが消費者団体からの苦情を受けて、体の外装交換を一時的に無料に戻したことが明らかになりました。 iPhone 3Gのホワイトモデルにヒビが入ったという悲痛な報告が続々と寄せられていますが、この保証を受けることはできるのでしょうか。 詳細は以下の通り。 「事前通知が不十分」 ソフトバンクモバイルが外装交換を再無料化 - MSN産経ニュース 産経新聞社の報道によると、ソフトバンクモバイルが昨年11月に行った「あんしん保証パック」の外装交換サービスの内容改定について、これまでの無償交換から2割の自己負担が必要になった旨をユーザーに直接告知せずにホームページに提示しただけであったため、消費者団体から「利用者への事前通知が不十分」と指摘を受けたそうです。 そしてこの消費者団体からの質問状に対して、ソフトバンクモバイルは「法的には問題ない」とした上で、8~10月は通知期間として外装

    ヒビが入ったiPhone 3Gへの適用は?ソフトバンクモバイルが苦情を受けて外装交換を再び無料に
    SEBEC
    SEBEC 2008/08/07
    「iPhone 3Gの保証に関してSBMは関知しませんよ」という話。かなり端折って説明すると「ジョブズに言え」という事。
  • 1