2012年7月29日のブックマーク (2件)

  • 東電、米国の9倍で購入/吉井議員 LNG価格を指摘

    共産党の吉井英勝議員は27日の衆院経済産業委員会で、東京電力が、同社の子会社が設立した貿易会社から、火力発電用の液化天然ガス(LNG)を対米販売価格の8~9倍の超高値で購入している実態を示し、東電言いなりに電気料金値上げを認可した政府の姿勢をただしました。 問題の会社は、東電の子会社「TEPCOトレーディング」と三菱商事が共同出資し、オマーン産LNGの購入・販売権を有するセルト社。同社は米国向けに百万BTU(英式熱量単位)あたり2ドルで販売する一方、東電には9倍も高い18ドルで販売しています。(今年の実績) 吉井氏は、この問題で東電の広瀬直己社長が「守秘義務があり、存じ上げていない」(26日、衆院消費者問題特別委員会)と答えたことを示し、同社の隠ぺい体質を批判。枝野経産相は「厳しく調べさせていただく」「下げるように指導したい」と約束しました。 さらに吉井氏は、同じシベリア産LNGの買い

    東電、米国の9倍で購入/吉井議員 LNG価格を指摘
    SENAKA
    SENAKA 2012/07/29
    パイプを引けば安くなる
  • 【動画】いまの小学生とかこれだからな…日本サッカーの未来明るすぎwwww : footballnet【2ちゃんねるのサッカーまとめ】

    【動画】いまの小学生とかこれだからな…日サッカーの未来明るすぎwwww カテゴリ動画ネタほのぼのニュース http://footballnet.2chblog.jp/archives/12728692.html【動画】いまの小学生とかこれだからな…日サッカーの未来明るすぎwwww 364 名無しさん@恐縮です[sage] 2012/07/28(土) 02:26:01.56 ID:6eAVUG8f0 ちなみに今の小学生の試合をごらんください http://www.youtube.com/watch?v=yU3UmSm8Ghs 373 名無しさん@恐縮です[sage] 2012/07/28(土) 02:29:16.21 ID:qgxbFBdH0 >>364 うますぎワロタwww スピードやボールの扱いだけならなでしこジャパンに勝てそうなレベル 377 名無しさん@恐縮です 2012/0

    SENAKA
    SENAKA 2012/07/29
    初優勝ということはグランパスが特に育成上手というわけじゃないんだろうな。敗退しているチームにもいい選手がたくさんいそう。