2013年2月9日のブックマーク (2件)

  • 朝日新聞デジタル:江副浩正さん死去 リクルート創業者、未公開株事件も - おくやみ

    リクルート創業者の江副浩正氏  リクルート(現リクルートホールディングス)を創業し、新しい情報ビジネスを広げたが、政官財に未公開株を配って「リクルート事件」の主役ともなった江副浩正(えぞえ・ひろまさ)さんが8日、東京都内で死去した。76歳だった。通夜、葬儀の日取り、喪主は未定。  東京大学在学中にアルバイトとして、学生新聞で広告取りを始め、1960年の卒業と同時に「大学新聞広告社」を起こした。集まった求人情報を利用して「企業への招待」(のちに「リクルートブック」に改題)を発刊。63年には「日リクルートセンター」(のちのリクルート)に社名変更し、社長・会長として25年間にわたり経営を指揮。日経済の高度成長とともに事業を拡大した。  88年に朝日新聞の報道で表面化した「リクルート事件」では、政権の座にあった故竹下登首相の周辺なども含めた有力政治家、文部・労働両省(当時)の官僚、企業経営者ら

    SENAKA
    SENAKA 2013/02/09
    ご冥福をお祈りします。
  • 40代男性「俺のリカンベントが壊れたのは道路の溝のせい」→市が138万円賠償へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    40代男性「俺のリカンベントが壊れたのは道路の溝のせい」→市が138万円賠償へ 1 名前: アメリカンカール(栃木県):2013/02/08(金) 09:07:26.60 ID:3pzKAJz30 市道の不備で高級自転車破損 市の賠償金138万円ナリ 自転車の自損事故をめぐって道路整備に不備があったとして、千葉県東金市が 自転車の所有者に138万5千円の損害を賠償することがわかった。高くつくのは、 壊れた自転車が特殊な手作り品だったためだ。市は8日開会の定例市議会に賠償の議案をはかる。 市によると、事故があったのは昨年8月19日の夕方。市内の40代男性が自転車で市道を走行中、道路の端にある集水ますと側溝の間の幅5センチ、長さ60センチの溝にはまって転倒し、車体が破損した。けがはなかったという。 自転車は男性が趣味で手作りしたもの。車体は高級素材のカーボン製。背もたれ付きの シートに座り、仰

    40代男性「俺のリカンベントが壊れたのは道路の溝のせい」→市が138万円賠償へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    SENAKA
    SENAKA 2013/02/09
    リカンベントは車体が低すぎだろ。車体の高いトラックの人が気付かず降りて、扉にぶつかる。走っていた車で即死コンボとかしたくないわ。禁止すべき。