タグ

2013年5月30日のブックマーク (2件)

  • lirc_webを使ってどこからでも赤外線リモコンの操作ができるようにする - taiyoh's memorandum

    335先生から「早く書け」とプレッシャーが来てるのでメモっておく。 用意するもの こちらのブログに書いてある部品一式 ブレッドボードあると楽ですね lirc (これはapt-getでインストールできる。上記ブログ参照) lirc_web 特に回路図の載っているこちらのブログは、やることの根幹部分を成しているので、まず書かれていることは全部実行して、動作確認をしておいてほしい。ただ、一つだけ変えたところがあって、この人とほぼ同じ抵抗で設定すると、出力が弱くて肝心のレシーバまで信号が届かなかったので、赤外線LEDの前に置く抵抗は、確か4.7Ωか10Ωくらいに下げている。こうすれば、LEDにより電圧がかかるので、出力は増す。赤外線LEDも、「高輝度」と謳ってるものにしておくとより確実。 そうして組み上がった回路とRaspberry Piはこんな感じになる(一例です) ブレッドボード上の右側の素子

    lirc_webを使ってどこからでも赤外線リモコンの操作ができるようにする - taiyoh's memorandum
  • Raspberry Piを無線LAN化 - ぱせらんメモ

    前回のセットアップでとりあえずRaspberry Piが動いたわけだけど、あのちっちゃいボディに対して給電USB、HDMI、LANケーブル、マウスにキーボードと色々なものが刺さりすぎて陶しかったので、ヘッドレス&無線LAN化してssh経由でアクセスできるようにしてみる。これで繋げるケーブルは給電用のUSBケーブルのみとなってスッキリ! ちなみにヘッドレス化が目的ではなく、デスクトップで使う人はデスクトップ上にある無線LANの設定ツールから設定すれば簡単……かもしれない。やったことないからわからないw 環境 Raspberry Pi Model B(2012年12月頃) OSは2012-12-16-wheezy-raspbian.zip $ uname -a Linux raspberrypi 3.2.27+ #250 PREEMPT Thu Oct 18 19:03:02 BST 201

    Raspberry Piを無線LAN化 - ぱせらんメモ