こんばんは、たねやつです。 ついにこのときが来たかという感じで記事を書いている今でも興奮冷めやらぬという感じです!! 題名の通りVSCodeをchromebookでまともに使うことができるようになりました! いろんな先人たちの知恵をお借りして「なんか出来ちゃった」感はありますが、布教も兼ねて記事にしてみます。(´∀`) (2019/04/24追記) Chrome OSなどのアップデートを重ねるうちにfcitxで日本語入力できなくなる可能性があります。Powerwashなどを行いまっさらな状態で手順を進めてみてもうまく行かない場合は、busterのリポジトリを追加したあとに以下のコマンドを実行して最新化、OSのバージョン更新をするとうまく行くかもしれないです。(私の場合は解決しましたが不確定要素が多く正しい解決法か不明です・・・) $ sudo apt-get update $ sudo a
![Chromebook C101PAでVSCodeを使う。(Crostini使用) - たねやつの木](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/85b4b316dbad5f47de077b8de5ba3f01d683c595/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F489aadf8e9fd37773f1dc2b3283667dfe0b7efe0%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1300%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fi%252Fibuquicallig%252F20181105%252F20181105232311.png)