2017年9月9日のブックマーク (3件)

  • マレーシア政府が同国からのSteamアクセスをブロック―神仏対戦格闘『Fight of Gods』の影響 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    先日Steam早期アクセスを開始した神仏対戦格闘『Fight of Gods』に懸念を示し、24時間以内のマレーシアでの販売停止を求めていたマレーシア政府通信マルチメディア委員会(Malaysian Communications and Multimedia Commission)は、その期限が過ぎたため同国からのSteamへのアクセスをブロックしました。 コミュニケーション・マルチメディア相のSalleh Said Kerua氏は「この行動はユーザーを守り、衝突を防ぐために必要なこと」と説明するとともに、「多民族と他宗教の人々の連帯、調和、安寧は政府の目標です。これらの目標を危険にさらすあらゆる行為について妥協はしないでしょう」と述べています。 また、『Fight of Gods』のパブリッシャーPQubeも次のように声明を発表し、解決に向けて動いていることを伝えています。 「Fight

    マレーシア政府が同国からのSteamアクセスをブロック―神仏対戦格闘『Fight of Gods』の影響 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    Sakurayama
    Sakurayama 2017/09/09
    もうそんなことになってたのか。展開はやいね。
  • 福島県における当社作業所に関する一部報道について(続報) | お知らせ | 清水建設

    この度、福島県における当社JVによる福島第一原子力発電所の請負工事をめぐり、不正取引が判明いたしました。現在、外部専門家(弁護士)において、全貌解明に向けた調査を継続しております。 調査を委託している弁護士らの報告により、現時点において、当該工事の作業所長であるA氏と当社の下請業者であるB社が共謀して、当社に対する不正取引を行い、約3900万円の損害が当社に発生していることが判明しております。 なお、日未明、上記A氏が急逝されたとの情報を警察から得ました。当社といたしましては、誠に残念な結果ではありますが、引き続き、B社が不正に取得した資金の使途先などの全容の解明に向けた調査を継続し、当社が受けた損害の早期回収を図るとともに、状況によってはB社などに対する法的措置も視野に入れた対応を行う方針です。このような事態が発生したことは誠に遺憾であり、関係者の皆様方に多大なご迷惑とご心配をお掛けし

    Sakurayama
    Sakurayama 2017/09/09
    「なお、本日未明、上記A氏が急逝されたとの情報を警察から得ました。」ヒャー
  • ヘイト投稿「野放しやめて」 ツイッター日本法人へ抗議:朝日新聞デジタル

    ツイッター社が差別表現を伴う投稿を放置しているとして、市民らが8日、抗議活動をした。東京都内にある同社日法人が入るオフィスビル前の歩道に、民族差別や性差別をあおるような投稿を印刷した紙を敷き詰め、ビルに向かって「差別ツイート野放しやめて」「ヘイトツイートは表現の自由にあたらない」などと書かれたポスターを掲げた。 主催したヘイトスピーチに抗議するグループ「TOKYO NO HATE(トウキョウ ノー ヘイト)」は、海外に比べて日のツイッター社は差別主義に対する規制や排除の姿勢に乏しいことを問題視して企画したという。呼びかけ人の会社員・石野雅之さん(57)は、米シャーロッツビルで白人至上主義者と反対派が衝突した事件を引き合いに出し、「このままでは、日でも二の舞いが避けられなくなってしまう」と語った。 ツイッター日法人は、抗議活動の開催が発表された後の7日、「すべての方が安心してご自分を

    ヘイト投稿「野放しやめて」 ツイッター日本法人へ抗議:朝日新聞デジタル
    Sakurayama
    Sakurayama 2017/09/09
    https://twitter.com/gonoi/status/906101553907433472 ろくでなし子も踏まれてるんだなぁ