2023年1月5日のブックマーク (4件)

  • 「焼肉食べ過ぎて太った」巨人ドラ1・浅野翔吾選手 新たなステージに向けて始動 香川 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送

    プロ野球・巨人にドラフト1位で入団する高松商業高校の浅野翔吾選手が新たなステージに向けて始動しました。 1月4日、2023年の練習をスタートさせた浅野選手。年末年始は徳島県の祖父母の家でゆっくり過ごしたそうです。 (巨人ドラフト1位/浅野翔吾 選手) 「この年末年始でしっかりと休めて、痛いところもないですし、疲れもないので、ここから体を仕上げたい」 4日はランニングなど軽めのメニューで汗を流しました。 (巨人ドラフト1位/浅野翔吾 選手) 「ちょっと体重も増えていい体ではないと思うんで、少しずつしぼっていきながら自分のベストな体重にもっていって、ベストな体を仕上げたい。いろんな先輩とかが焼肉に連れて行ってくれたので、そこでべ過ぎて太りました」 2022年、夏の甲子園で3のホームランを放つなどの活躍を見せ、巨人にドラフト1位で指名された浅野選手。 1月8日には巨人の寮に入る予定で、次に登

    「焼肉食べ過ぎて太った」巨人ドラ1・浅野翔吾選手 新たなステージに向けて始動 香川 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/01/05
    「いろんな先輩とかが焼肉に連れて行ってくれたので、そこで食べ過ぎて太りました」。いろんな先輩とか笑。がんばれ!
  • 人種も社会的に作られた 分類したがる私たちは差別をなくせるのか:朝日新聞デジタル

    差別や分断はどのように生まれ、なぜなくならないのか。長年、人種差別の問題を見つめてきた文化人類学者の竹沢泰子さんは、「社会的に作られた」考え方にこそ注意を促します。私たちは、なぜ何かを分類したり区別したりしてしまうのか。社会を前に進めていくには、どうすればいいのでしょうか。 たけざわ・やすこ 1957年生まれ。筑波大学助教授などを経て京都大学人文科学研究所教授。近刊に「アメリカの人種主義」。共編著に「人種神話を解体する」(全3巻)。 ――なぜ、世界で差別が続き、分断が起きているのでしょう。 「いま起きている差別や分断には色々な種類がありますが、共通しているのは、現在だけを切り取っても理解できないことです。欧米での移民・難民をめぐる問題、グローバルサウス(主に南半球の発展途上国)の貧困や飢餓、環境破壊といった問題も、いまだけ、起きている空間だけを見ても理解できません」 「旧宗主国や先進国が、

    人種も社会的に作られた 分類したがる私たちは差別をなくせるのか:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/01/05
    世界は分けてもわからない。人間は見てから定義するのではなく、定義してから見る。
  • サウナという嘘に、私はいつまで騙されるだろうか - ジゴワットレポート

    今から約半年前、2022年の夏ごろ。見事にサウナにハマってしまった。それはもう、ずっぽりとハマってしまった。 BRUTUS(ブルータス) 2022年 12月15日号 No.975 [サウナ、その先の楽園へ。] [雑誌] マガジンハウス Amazon 巷ではサウナブームだと聞いていたが、それまで特に興味はそそられず。しかし温泉は大好きだった。家より広い浴槽に浸かると、言い知れぬ解放感がある。言葉にできないリラックスがそこにある。綺麗に清掃された温泉などは特に良くて、あのスンとした香りと湯の蒸気が混ざった独特の空間には言い知れぬ中毒性がある。が、しかし。私は大変残念なことにのぼせやすい体質だった。温泉は好きだが、湯船にゆっくり浸かることができない。数百円の入浴料をほんの十五分ほどで終わらせてしまう人間であった。 加えて、「温泉は暇」というのが私の定説だった。今でも家で風呂に入る時は、ほぼほぼス

    サウナという嘘に、私はいつまで騙されるだろうか - ジゴワットレポート
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/01/05
    私が私を騙す。私が幸せになる。
  • SNSトレンドに見る新たなモノの売れ方 2023年にフィットする販促とは? | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    このALSASモデルに当てはまるかたちで、私たちの購買行動に影響を及ぼしているのが「TikTok売れ」と言えるでしょう。それはどんな機序で起こるのでしょうか? 「TikTok売れ」から導かれる法則 例えば ①誰もが知る長年の飲料ブランドが、突如「飲むと痩せる」ダイエット効果に注目が集まり、TikTokを起点にTwitterの美容垢などにも話題が広がって若年層の間で再ヒットした事例。あるいは ②コロナ禍でメイク商品の売り上げが落ち込む中で、トレンドに敏感な若年層による「マスクをしていてもメイクを楽しみたい」というニーズの高まりに応えたリップ商品が、TikTokのハッシュタグチャレンジ&ブランドエフェクトを中心に話題化し、UGC(特に使ってみた感想を伝えるレビュー動画など)が大量に生まれた事例。 どちらも話題になり始めたタイミング──つまり、バズの前兆の段階をAIがつかみ、それを興味を持ちそう

    SNSトレンドに見る新たなモノの売れ方 2023年にフィットする販促とは? | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2023/01/05
    新しい情報行動モデル「ALSAS」。Algorithm(出会いの最適化)→Sympathy(共感)→Action(購買・参加)→Share(共有)。