ブックマーク / gogotsu.com (4)

  • 話題の『CASH』アプリの運営とコンタクト成功! 「再開に向けて動いている」「大量の集荷荷物が届いている」 | ゴゴ通信

    話題の『CASH』アプリの運営とコンタクト成功! 「再開に向けて動いている」「大量の集荷荷物が届いている」 6月28日にリリースされた買い取りアプリ『CASH』。リリースされた日に話題になるも査定がその日の深夜に中止になるという話題にかかないアプリ。 『CASH』というアプリは、カテゴリからアイテムを選び写真撮影すると即時査定をしてくれるというもの。しかし、この査定にいささか問題があり、カテゴリから選びコンディション(状態)を選んだ時点で既に値段は決まっており、写真撮影の意味はほとんどない。自分の顔を撮影しようが、ゴミを撮影しようが、iPhone 7なら20000円と査定される。 運営は株式会社バンクが行っており、編集部では6月30日と7月3日に数回電話したがいずれも出なかった。作業に追われているのか、会社に誰も居ないのか……。 そして7月4日になり代表の光勇介氏が夕方に「暑い…」とツイ

    話題の『CASH』アプリの運営とコンタクト成功! 「再開に向けて動いている」「大量の集荷荷物が届いている」 | ゴゴ通信
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2017/07/04
    #daycatch
  • 【動画】買い取りアプリ『CASH』音信不通 運営会社に電話が一切繋がらず | ゴゴ通信

    【簡単に説明すると】 ・質屋アプリ『CASH』の運営会社に連絡取れず ・電話をしても一切繋がらない ・60秒ほど呼び出し音が鳴って勝手に切れる 続報:話題の『CASH』アプリの運営とコンタクト成功! 「再開に向けて動いている」「大量の集荷荷物が届いている」 6月28日にリリースしてたちまち話題となった買い取りアプリ『CASH』。 この『CASH』というアプリは、カテゴリからアイテムを選び写真撮影すると即時査定をしてくれるというもの。 しかし、この査定にいささか問題があり、カテゴリから選びコンディション(状態)を選んだ時点で既に値段は決まっており、写真撮影の意味はほとんどない。自分の顔を撮影しようが、ゴミを撮影しようが、iPhone 7なら20000円と査定される。 しかし1日も経たない6月29日深夜には査定が停止するという事態になった。 このアプリを巡っては違法なのか合法なのかと様々な議論

    【動画】買い取りアプリ『CASH』音信不通 運営会社に電話が一切繋がらず | ゴゴ通信
  • 『ZOZOTOWN』のツケ払いで支払い出来ない人の悲鳴続々 「余った金で服買おう!」など無計画な若者 | ゴゴ通信

    【簡単に説明すると】 ・『ZOZOTOWN』ツケ払いサービスで支払いできない人が続出 ・2ヶ月後のことを考えずに無計画に金を無駄遣い ・支払いを無視する人まで スタートトゥデイが運営する『ZOZOTOWN』が昨年11月から始めた『ツケ払い』サービス。これは限度額5万4000円までの支払いを最大2ヶ月延長できるというもの。 この『ツケ払い』のCMが3月に流れはじめ一気に広がりを見せた。この流れでクレジットカードを持たない若者が限度額一杯にツケ払いで買い物を行い、支払い期日がきて払えなくて困っているという様子がTwitterで溢れている。 このツケ払いは未成年者の場合は保護者の同意を必要とするが、書類の提出などがあるわけでなく利用規約に同意するだけ。つまり未成年が親に内緒でツケ払いで買い物をできてしまうのだ。 Twitterには「ついにZOZOのツケ払いに手を出してしまった、、これ無敵かもしれ

    『ZOZOTOWN』のツケ払いで支払い出来ない人の悲鳴続々 「余った金で服買おう!」など無計画な若者 | ゴゴ通信
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2017/04/15
    今はカードの方がポイントとかあるけど、僕もカードなんてアマゾンで(特に海外アマゾンから洋書)買うまでいらなかった。カードって怖いもの、っていう感覚が今でもある。
  • 大阪の寿司屋が韓国人客にとんでもない嫌がらせ行為で炎上 大量のわさびを入れたり差別発言 | ゴゴ通信

    【簡単に説明すると】 ・大阪のチェーン寿司屋が韓国人客に嫌がらせ ・わさびを大量に入れたり差別発言 ・中国人なども被害に 続報:大阪の寿司屋が韓国人客にとんでもない嫌がらせ行為で炎上 大量のわさびを入れたり差別発言 大阪の寿司屋『市場すし』難波店の店員が韓国人客に対してとんでもない嫌がらせ行為を行っていたことが発覚した。客が韓国人だと分かると寿司にべれないくらいの大量のわさびを入れるという嫌がらせを行っていた。 実際に嫌がらせを受けたひとが写真付きで報告しており、この行為が発覚。事例が1件や2件であればデマや嘘と言われるだろうが、実が過去に同じ被害にあった客が数多くおり、Googleの口コミでもこのことで話題になっている。 そのほか店員は韓国人客に対して「チョン」と言い出したり、わさびを提供した際に韓国人客に対して「韓国人は辛い物が好きだと聞いた」と言い出すという。 『市場すし』は大阪

    大阪の寿司屋が韓国人客にとんでもない嫌がらせ行為で炎上 大量のわさびを入れたり差別発言 | ゴゴ通信
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2016/10/02
    これがマジなら迅速な対応を。公式にお詫びが出ていたけどちと不十分かつ不明瞭な説明だと思う。徹底的に調べた方がいい。
  • 1