ブックマーク / news.yahoo.co.jp/byline/fshin2000 (3)

  • Oculus Go + Netflixで映画館VRを楽しむ(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    5/2のF8で発表されたOculus Go。早速購入して試してみました。 Oculus Go Oculus Goはスタンドアロン型のVRヘッドセット。PCやスマートフォンに繋ぐことなく、単体でVRコンテンツを楽しむことができます。 これまで個人的にVRが苦手だったのは、画質が低かったり、応用コンテンツがゲームなどが多く、FPS(人間視点)のゲームの視点移動が肉体的に苦手だったのですが、今はNetflixを楽しめたり、専門のVRコンテンツ(DMMのAVなど)も増えており、楽しみ方が広がっています。 いわゆるVR専用のコンテンツというよりは、VRスタイルのコンテンツビューワーとしての利用法として「Netflixによる映画VR」を触ってみて感じたことを書いてみます。 目の疲れ問題については、意外と長時間楽しめる せいぜい持って10分20分かなと思っていたのですが、過去に試したいくつかのヘッドセ

    Oculus Go + Netflixで映画館VRを楽しむ(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2018/05/06
    #daycatch
  • マストドンによる極小コミュニティという新しいWeb時代へのチャレンジ(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    マストドンインスタンスmstdn.fmの運営、かつ最近、新宿ゴールデン街のお店にハマりつつあるえふしんです。ゴールデン街に定期的にいけるお店を見つけたら、朝ついついSNSを開いてしまうが如く会社帰りに寄りたいという中毒性が出てきてしまいました。 新しいSNS、マストドンについて、ちょうどこんな記事が公開されていました。 ツイッターより「マストドン」 新型SNSに熱気 ツイッターよりも自由なマストドンは「炎上しにくい」「狭く深い情報交換ができる」「居心地の良さ」という3つの利点があり、それが多様性を好む日人に刺さっているようだ。 個人的に思っているマストドンのチャレンジは「不特定多数による極小コミュニティ」が自律的に成立するか?という話だと思っていて、これまでのSNSにはあまり見られない動きとして求められるのが、「店主たるシスオペ/シグオペが誕生するか?」という部分ですね。 キュレーション

  • 最新SNS マストドンサーバを立ち上げた学生が、わずか10日間で東証一部上場企業に就職(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    先週から突如盛り上がったマストドンというSNSがあります。 マストドンというSNSは、プログラムで提供されており、誰でも立ち上げることができるSNSです。すでに企業もいくつか参加していて、代表的なのがpixiv 社のPawoo、ドワンゴ社のfriends.nicoが企業の知名度から一気にユーザーを増やしています。その他にニッポン放送が立ち上げたTunerというサービスもあって、この1週間、ネットの新しもの好きの人達は落ち着かない毎日を過ごしていました。 ネットマニアにとっての今日最大のニュースは、このマストドンについて日で一番最初にブレイクしたmstdn.jpを運営していた、nullkalさんという大学院生の方が、このサーバ立ち上げをきっかけとして、東証一部上場企業であるドワンゴに就職が決まるというニュースがさきほど駆け巡ってマストドンを楽しむユーザーの間で騒然としています。 沢山のユー

  • 1