タグ

ブックマーク / note.com/csyk1004 (1)

  • SFAにおけるフェーズ管理の重要性とその定着法|csyk1004

    この記事は、Salesforce Advent Calendar 2019 14日目の記事です。 はじめにいきなりのお詫び Salesforce CMSの話を期待してた人すみません。CMSは今発展途上と耳にしたので別の機会に残しておくことにしました。 構想的には企業の情報発信におけるコントロールセンターを目指してるって話も聞いたので、今後の発展が超楽しみですね。 投稿のテーマについて 先日Pardotユーザ会に参加した折、ちょっと印象に残ることがありました。 それは参加者の中に、「ファネルでものを考えようにも、弊社はフェーズも決まってないんだよね」っていう方が複数いらっしゃったこと。 そもそもフェーズ項目は、SFAを導入する上で最重要と言っても過言ではありません。みんなもそう習ったよね。 なんで重要かというと、これがないと商談管理ができずにただのデータベースになっちゃうからですね。 それ

    SFAにおけるフェーズ管理の重要性とその定着法|csyk1004
    Shalie
    Shalie 2019/12/16
    "初期の段階ではフェーズは使い物にならない可能性が高いので、運用しながら改善していきましょう。改善必須。例えば、分けてあるのに成約率が変わらないフェーズはマージできます"
  • 1