2022年12月11日のブックマーク (2件)

  • 男性向け同人とかに検索避け文化とかがない理由が今更ながら分かった

    ぼっちざロックの一件、割と周りでも話題になったんで女性と男性どっちにも雑談ついでにヒアリングして分かったことがある。 男性、嫌いな物に対する耐性がめちゃくちゃ高い。 びっくりするぐらい高い。 割と腐とか夢とかこのへん関係なく女性ってとにかく自分の嫌いな表現(これは絵柄とかシチュ、○○との絡みとか多岐に渡る)を一瞬だって目に入れたくない!見たくもない!って人が割と多い。 私もまあ騒ぐほどじゃないけども一回見ちゃうと半日引きずってテンション下がるぐらいの地雷は多少ある。 でも男性ってこの人繊細だなあって女から見ても思う人でも「目に入る事」に関しては許容する空気がある。 嫌いだけど別に見たっていいじゃん、邪魔ならそいつを「見てから」ブロックかミュートすりゃいいって人しかいない。 それが大勢、とかではなくそういう人しかいない。 書き手読み手どっちもそんな感じ。 なんていうか、「見たくない権利」とい

    男性向け同人とかに検索避け文化とかがない理由が今更ながら分かった
    Shibe
    Shibe 2022/12/11
    宮台さんが言っていた。「不快ごときに公共性がない理由は、法と道徳の分離。法は統治の視座。道徳は当事者の視座。当事者は多様。だから道徳を法にできない。」https://twitter.com/miyadai/status/1234250724613087232
  • 『「このcolabo叩きの空気が本当に怖い」への反論』へのコメント

    そもそもその「先に殴りかかってきた」という認知が間違いで、誰もが目にする公共空間にいきなり貼り出して、嫌いな人や苦手な人にも強制的に認知させようと「殴りつけて」きたのはお前らだからな。

    『「このcolabo叩きの空気が本当に怖い」への反論』へのコメント
    Shibe
    Shibe 2022/12/11
    宮台さんが言っていた。「不快ごときに公共性がない理由は、法と道徳の分離。法は統治の視座。道徳は当事者の視座。当事者は多様。だから道徳を法にできない。」https://twitter.com/miyadai/status/1234250724613087232