2014年1月7日のブックマーク (2件)

  • 12・31衝撃の視聴率 フジテレビが瞬間で0%台を記録 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    【ニュースのフリマ】4日発行(一部地域を除く)紙3面に掲載された視聴率をめぐるフジテレビ明暗の記事に、大みそかに放送された2番組の苦戦ぶりが書かれている。 2番組は「祝! 2020東京決定SP」(午後7時〜)と「1964〜2020」(同8時55分〜11時45分)。ビデオリサーチ調べによるNHK紅白歌合戦(同7時15分〜11時45分)の放送時間帯の毎分視聴率データが6日公表され、各紙がこれを基に歌手別視聴率の推移などを報じているのだが、このデータには他局の視聴率も出ており、東京五輪をテーマにした上述2番組の時間帯に驚くべき数字が並んでいた。 「祝! 2020東京決定SP」は7時15分から終了まで、0・8%から4・5%の間を推移。0・8%を記録したのは4回ある。その4分について他局はというと、ボクシング中継が中心のTBS「年またぎスポーツ祭り」が13・6〜14・3%。テレビ朝日「今年スゴ

    Shichi_Yachio
    Shichi_Yachio 2014/01/07
    フジの低迷について、地デジ化によりテレビ欄で端っこに追いやられたことってどのくらい関係してるんだろう
  • <三省堂国語辞典>用例の「7美人」消え…6年ぶり改訂 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    俗語や言葉の新解釈を積極的に採用し、辞書を手放せない出版関係者らに「三国(さんこく)」の呼び名で親しまれる三省堂国語辞典が6年ぶりに改訂された。今回の第7版は「てか」(「っていうか」の意)など約4000語を追加。従来項目に磨きをかける「手入れ」作業も行われた。東日大震災を経て、新たに映しだされる日語とは? 【若狭毅、平山泉】 【生きづらいけど女がいい】「舟を編む」の三浦しをんさんに聞く  ◇ことばの鏡 脱・男目線 「三国から美人が一気に7人もいなくなった」と話題になっている。 辞書の構成は、見出し語と意味を説明する語釈から成る。例えば改訂前の三国6版で見出し語「世にも」を引くと、「またとないほど。実に。いかにも」と語釈があり、用例の「世にもまれな美人」が続く。 だが7版の用例は「世にも不思議な物語」にかわり、美人が消えた。ほかにも「黒目がちの美人」「すごい美人だ」「すこぶる付きの

    <三省堂国語辞典>用例の「7美人」消え…6年ぶり改訂 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Shichi_Yachio
    Shichi_Yachio 2014/01/07
    しをんさんありがとう