2021年1月3日のブックマーク (5件)

  • 赤ちゃんをかわいいと思ったことはないが、妊婦さんや小さい子どものいる人には出来る限りのサポートをする、という考えについて「わかる」の声集まる

    赤ちゃんを見てもかわいいとは思わないがサポートはする、という人に対し「赤ちゃんがかわいくないなんてやばい」と言うのは何だか違う。 生湯葉 シホ @chiffon_06 私はとくに赤ちゃんをかわいいって思ったことがないけど、妊婦さん見たら席譲るし友だちや知人にお子さん産まれるって聞いたらできる限りのサポートをしたいと思うので、かわいさとか情とか関係なく体は動くのだが「赤ちゃんがかわいくないなんてやばい」と言われることがあって話通じないなと思う

    赤ちゃんをかわいいと思ったことはないが、妊婦さんや小さい子どものいる人には出来る限りのサポートをする、という考えについて「わかる」の声集まる
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 2021/01/03
    「かわいい」の語源が赤ちゃんを見て人類が発した言葉以外に思いつかないんだが。
  • 毎日走るのはからだに良くない? 専門家が教える、健康的なランニング

    毎日走るのは健康に良くない。疲労骨折や脛骨の過労性骨膜炎、肉離れといったからだの使い過ぎによる怪我のリスクを高めるからだ。 からだに適度な休息と修復の時間を与えるためにも、走るのは週に3~5日にすべきだ。 普段は使わない筋肉を鍛えるために、走らない日には水泳やサイクリングといった異なるタイプのエクササイズをするといい。 ランニングはからだの調子を上げ、気分を高める、コストパフォーマンスの良いエクササイズになり得るものの、毎日走ることによるリスクもある。どのくらいの頻度で走るべきか、どういう時に走るのを休むべきか、ランニングについてあなたが知るべき全てを紹介しよう。 毎日走るのはダメ 初心者だろうとベテランだろうと、同じ筋肉や組織を常に使い続けているとオーバートレーニングになる可能性がある。 「ランニングは素晴らしいのですが、組織の健康を保ち、常に一貫した方法で同じストレス、同じ負荷をかけな

    毎日走るのはからだに良くない? 専門家が教える、健康的なランニング
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 2021/01/03
    そうそう、若い時に激しい運動の経験しないと、この感覚はわからないかもね。練習ってやりすぎると故障すること必至。努力と根性で克服する類のものじゃない。
  • 2021年、インターネットとITは大きな転換期へ イノベーションから規制、倫理の時代に 〜Google、Facebookへの大型訴訟が示すもの〜 

    2021年、インターネットとITは大きな転換期へ イノベーションから規制、倫理の時代に 〜Google、Facebookへの大型訴訟が示すもの〜 
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 2021/01/03
    こうなるとわかったいて世間の面倒なんかみれなくなるからDon’t be evilを辞めたんだよな
  • 緊急事態宣言要請 街の人たちの反応は | NHKニュース

    緊急事態宣言の要請について、東京 渋谷の街の人からはさまざまな声が聞かれました。 50代の会社員の男性は「緊急事態宣言を早く出すべきだと思う。通勤などでどうしても動かないといけないので動くしかない。宣言を出して動くなとしっかり言ってくれたほうがみんなが助かると思う」と話していました。 また、20代の女子大学生は「東京の1日の感染者数が31日に1000人を超えたので、緊急事態宣言を出したほうがみんなの危機感が高まると思う」と話していました。 一方、緊急事態宣言の発出に否定的な声もあり、30代の会社員の男性は「わざわざ出さなくてもいいと思う。これ以上経済が悪化するほうが危ないと思うし、仕事もすべてリモートになって人と会いづらくなるのは嫌です。手洗いなど個人でしっかり対策をしていればいいと思う」と話していました。 このほか、20代のアルバイトの男性は「緊急事態宣言が出たからといってみんなが外出を

    緊急事態宣言要請 街の人たちの反応は | NHKニュース
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 2021/01/03
    はてぶの一見正論ぶった同調圧力よりも、世間一般の本音を拾うNHKの方がはるかにまともじゃん
  • 東浩紀「TwitterやYouTubeで『知の観客』をつくることはできない」 いまのネットにある「違和感」の正体

    「これでいいんですか?」って何回も何回も何回も何回も言った 【東】吉田さんの取材は緊張しますね。 ——雑談するだけなので大丈夫ですよ! とりあえず今回のは、ライバルが『鬼滅の刃』ってぐらいに売れてるらしいじゃないですか。 【東】初速は。でも、どれくらい広がってるのかわからないですよ。そもそもゲンロンってなんだってことですからね。『ゲンロン戦記』ってタイトル自体、「これでいいんですか?」って何回も何回も何回も何回も言ったんだけど、「いや、これがいいんだ」ということで。 ——東さんがゲンロンという会社を作って大変なことになった話だから正解ではあるんですよね。なんでこれを出そうと思ったんですか? 【東】中公さんから企画が来て、「『ゲンロン戦記』ってを出しませんか?」って。これは仮題でそのうち変わるのかと思ってたら変わらないまま最後までいっちゃったっていう感じです。 ——最初からそこまで決まっ

    東浩紀「TwitterやYouTubeで『知の観客』をつくることはできない」 いまのネットにある「違和感」の正体
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 2021/01/03
    TVもSNSも似てくる理由は、ビジネスでは他人に情報を届けることはコストがかかるからだよなあ。