2021年10月27日のブックマーク (8件)

  • 独り身の人が「家族と縁が切れているから頼む」とスナックのママに葬儀をお願いしても大体あることで詰んでしまうという話

    佐藤信顕@葬儀葬式ch 日一の葬祭系Youtuberです+減税会 @satonobuaki スナックのママが「俺はもう、家族と縁が切れているから頼む」と言われて、多少の葬儀代は預かったそうだが、家族が居ないとまず死亡届を誰が出すんだで結構詰みます。火葬だけするにしても、死亡届を出せるのは原則家族です。なので生前から身内出ない人が葬儀を行うには工夫が要ります。 2021-10-26 19:17:24 佐藤信顕@葬儀葬式ch 日一の葬祭系Youtuberです+減税会 @satonobuaki 創業89年の佐藤葬祭代表、葬儀葬式ch運営Youtuberです。1級葬祭ディレクター。オトナンサー連載中(ヤフーニュース掲載)。二見書房「遺体と火葬の当の話」増刷御礼。取材、執筆依頼、撮影協力などは御気軽にご連絡下さい。 メールは info@sato1976.com 電話0334680949 you

    独り身の人が「家族と縁が切れているから頼む」とスナックのママに葬儀をお願いしても大体あることで詰んでしまうという話
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 2021/10/27
    家族と縁が切れて独り身が葬儀する必要あるの?
  • https://twitter.com/minako_saigo/status/1452836049596530688

    https://twitter.com/minako_saigo/status/1452836049596530688
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 2021/10/27
    もう選挙って、政治家や政党に投票するんじゃなくて、政策に投票するようにした方がいいんじゃない?どの政治家も有権者の顔色伺ってばかりで、正しい政策を追求しようとしてないでしょ。
  • コロナで失業長引く女性、急増34万人 「事務職の仕事、見つからない」 | 毎日新聞

    新型コロナウイルス感染拡大を機に、失業が長引く女性が急増した。総務省の労働力調査では、4~6月の3カ月平均で失業期間が6カ月を超えた女性は34万人に上り、昨年平均の28万人を上回る。昨秋から高止まりしており、支援団体は「女性の失業は子どもの教育環境や家族関係の悪化につながる」と国の支援の必要性を訴えている。 「感染拡大で、希望する事務職の求人が目に見えて減っていった」。東京都内で暮らす30代のシングルマザーは、4カ月勤めた税務署での短期アルバイトが昨年4月に契約期間満了で終わると、その後8カ月にわたって仕事が見つからない日々を過ごした。コロナ感染が拡大する昨春までは事務系の派遣社員などで生計を立てており、引き続き派遣会社の紹介する求人に応募したが数十社から落とされた。その間、事務系の職業訓練学校に通…

    コロナで失業長引く女性、急増34万人 「事務職の仕事、見つからない」 | 毎日新聞
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 2021/10/27
    事務職という職種がコロナ前から既に絶滅危惧種だったがコロナで絶滅するだろう。ただその仕事がなくなったわけではなくオンライン秘書とかクラウドで完結する事務作業は今ものすごいニーズあるんだよ。
  • 謎だった家畜ウマの起源、ついに特定

    内モンゴル自治区西ウジムチン旗にある繁殖センターの文化紹介イベントで疾走する馬の群れ (PHOTOGRAPH BY PENG YUAN/XINHUA VIA GETTY) 数千年前から、ウマは世界中の社会で重要な役割を果たしてきた。古代から耕作に力を貸し、人々を短い時間で遠くへと運び、戦場では兵士に闘いにおける優位性をもたらした。こうしたことを分かっていても、では家畜ウマはどこから来たのかというシンプルな疑問には、専門家はずっと頭を悩ませてきた。 最近、2つの大陸の100人以上の専門家の尽力で、その謎がようやく解けたようだ。家畜ウマのルーツは「ロシア南部」にあるという答えにたどりついたのだ。 アナトリア半島(小アジア)、イベリア半島、ユーラシア大陸のステップ地帯西部という3つの地域のいずれかが家畜ウマのルーツとして有望視され論議されてきたが、今回の発見で、その起源は、ユーラシアステップ地帯

    謎だった家畜ウマの起源、ついに特定
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 2021/10/27
    何気ないタイトルだが、タイトルだけで悶絶するほどのパワーワード。特定しちゃったのか
  • 朝日新聞出版が辛酸なめ子さん、倉田真由美さんを"国民の代表"として皇室の結婚を批判させる"虚しさ" - 斗比主閲子の姑日記

    前回書いた記事の続きみたいなものです。 皇室結婚絡みでの4年間のマスコミ報道・SNSを見る限り、皇室に婚姻の自由は不要と考える日人は多いのだろう - 斗比主閲子の姑日記 これ以上書くつもりはなかったけれど、相変わらずマスコミ報道が酷かったので、ちょっとだけ書きます。 Twitterでもちょっと書いた朝日新聞出版による今回の結婚報道についてです。 辛酸なめ子さんが他にどんな"批判"をしてきたか少し検索してみたら、週刊朝日・AERAがこの件で凄まじい報道量なのを今更ながら発見した。これ、大好きで書いてる人がいて、大好きで読んでる人がいるってことで。 完全に逆ギレで、媒体自体が被害者意識のある加害者やってる。朝日新聞出版……。 pic.twitter.com/o8lyGDkakc — 斗比主閲子 (@topisyu) October 14, 2021 相変わらず、朝日新聞出版は被害者が被害を訴

    朝日新聞出版が辛酸なめ子さん、倉田真由美さんを"国民の代表"として皇室の結婚を批判させる"虚しさ" - 斗比主閲子の姑日記
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 2021/10/27
    あの会見はこういうオバチャンに「テメーらグダグダうるせー黙ってろ」と言うメッセージに見えてむしろ爽快だった。だからこそ未だグダグダ言ってるオバチャンが余計醜悪に見えて爆笑してる。眞子さんは策士。
  • 政府配布の布マスク、8200万枚・115億円分余剰 検査院 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの対策事業について会計検査院が検査し、介護施設などに配るため政府が調達した布マスク約1億4千万枚のうち、今年3月末時点で約8200万枚(約115億円相当)が倉庫に保管されていたことが26日、関係者への取材で分かった。昨年8月~今年3月の保管費用が約6億円に上ることも判明した。政府は2020年3月以降、全世帯向けのいわゆるアベノマスク約1億2千万枚と、介護施設や保育所用などとし

    政府配布の布マスク、8200万枚・115億円分余剰 検査院 - 日本経済新聞
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 2021/10/27
    布マスクどころかコロナ中マスクは1回しか買わなかった。家族誰もコロナかかってないし結局三密避けるだけのことだったと思うよ。
  • 小室さん眞子さん結婚会見「30歳のお2人は幼過ぎた! 小室圭さんいいとこナシ」倉田真由美〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    秋篠宮家の長女、小室眞子さんと夫の圭さんの2人が結婚会見に臨み、「掛け合い」形式で今の思いを語られた。この会見に対して、『だめんず・うぉ~か~』の著書がある漫画家の倉田真由美さんは、「ジメジメした話ばかりだった……」と言う。 【写真】あっ、カモを落としちゃった!大慌ての眞子さま 「失敗」で見せた驚くほど豊かな表情 *  *  * 今回の結婚会見、前日の夜7時過ぎに「質問には文書で回答」と急きょ、形式が変更された。冒頭の挨拶のみと土壇場での知らせだった。 「結婚報告会見というか、そもそもあれが会見というものなのでしょうかね? みんなが思い浮かべる従来の記者会見とは全く異なっていて、文書の読み上げの掛け合いでしたね。会見前夜の『質問には文書で回答』という発表から想像はついていましたが、驚きました」 この会見を倉田さんは「卒業式のセレモニーみたい」とバッサリ。 「会見の感想を率直に言うとですよ、

    小室さん眞子さん結婚会見「30歳のお2人は幼過ぎた! 小室圭さんいいとこナシ」倉田真由美〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 2021/10/27
    この一部オバチャンの大バッシングは何なの?ウチの奥さんは小室さんはともかく眞子さんの皇室及び日本脱出計画にエラく関心してるよ。回答も相手レベルにあわせて「おまえらグダグダうるせーよ」と言い返してて爽快
  • iPhoneがなぜ日本人に受け入れられたか

    最近増田でホットなAndroidiPhoneの罵り合い。楽しいですね。 なんとなくこの業界に関わってきたので、どうして日でこんなにiPhoneが支持されるようになったのか、ちょっと書いてみたいと思う。ちなみに俺は今は亡きS社(今は完全に消滅して、かつての社は市役所になっている)でPHS(みんな覚えてる?)の開発に携わったのが最初。その後は出向で三浦半島の先の方で怒りのデスロードみたいな経験をしたり転職して某関西のメーカーでAndroidやったり。当時一緒にやってた人たちの一部は京セラに行ったけど、大体はどこに行ったか知らない。とにかく日の一大産業であった携帯電話や基地局の生産や開発に一通り関わってきて、その衰退とともに生きてきました。 で、よく知られているように日の携帯電話は1999年のiモードの導入から劇的に進歩し、ネットが見れるだけでなく、カメラも付きラジオも聞け非接触決済も

    iPhoneがなぜ日本人に受け入れられたか
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 2021/10/27
    現場視点で説得力あるがこういうの含めAppleは開発だけでなく経営陣も優秀層かき集めて経営レベルでコントロールしてるんで勝ち続けてんじゃん。日本の所詮サラリーマン社長の事なかれ経営で勝てるわけないじゃん