タグ

2022年5月29日のブックマーク (4件)

  • カレー坊主さんの『「何を言うか」が知性、「何を言わないか」が品性、「何をしても何か言われる」』に続く言葉が深い

    カレー坊主 @curry_boz カレーになりたいです。浄土宗僧侶。日中のお寺からカレーの香りを漂わせたい #4月8日はカレーべよう という活動をしています。主にカレーべてニヤニヤしています。

    カレー坊主さんの『「何を言うか」が知性、「何を言わないか」が品性、「何をしても何か言われる」』に続く言葉が深い
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor 2022/05/29
    片柳さんとか、僧侶とか神父とかがTwitterで「それっぽいこと言うアカウント」「うまいこと言うアカウント」をこしらえてフォロワーを増やし、「俺の名言集」みたいな本を出したり、ビジネスに繋げる流れがあるよな。
  • ロッキング・オン社 山崎洋一郎の果たすべき責任|YAMADA

    小山田圭吾の東京五輪音楽担当就任に伴う一連の出来事から4ヶ月が経過した。問題視された雑誌記事の内容について、小山田圭吾人、当時の編集者(赤田祐一・北尾修一)、ライター(村上清)などの当事者が言葉を発したなか、唯一、沈黙を貫く人物がいる。ロッキング・オン社の役員であり、ロッキング・オン・ジャパン(以下、ジャパン)総編集長の山崎洋一郎である。 山崎は問題となったジャパン1994年1月号当該記事のインタビュアー、編集長を担当していた。「沈黙」と記載したが、山崎は7月18日にロッキング・オン社の運営するWebサイト「 rockinon.com」上に謝罪文を掲載している。 「そこでのインタビュアーとしての姿勢、それを掲載した編集長としての判断、その全ては、いじめという問題に対しての倫理観や真摯さに欠ける間違った行為であると思います」 「27年前の記事ですが、それはいつまでも読まれ続けるものであり、

    ロッキング・オン社 山崎洋一郎の果たすべき責任|YAMADA
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor 2022/05/29
    これは俺も知りたい。山崎氏は無言を貫いているが、ロッキング・オンで氏の部下だった宇野維正氏、柴那典氏がトークショーで「山崎洋一郎がアーティストの発言を盛って書くということは絶対にない」と断言している。
  • 異形とのバディものってさ

    ジャンルとしては興味あるんだけど、見るといまいち期待した面白さを得られないんだよな。 今放送しているのだと仮面ライダーリバイスは悪魔とのバディ設定だから期待したんだけど、悪魔的なヒリついた感じがほぼなくてなあなあで仲良しやってる感じがしんどい。 今日は映画のヴェノム見たけど、地球外生命体なのにはじめから地球文化への理解すごいし、物分りが良すぎるので予定調和的だった。 主人公がバディを制御できるかどうかのハラハラ感とか、異形ならではの「理解できなさ」みたいなのが描かれていると好みなのかなと思う。(そういう意味では、少年向け作品でよくあるタイプの少年と人外のバディは求めているものとはちょっと違うことが多い) 寄生獣はダントツで面白かった。 仮面ライダーオーズも、駆け引きやパワーバランス、関係性の変化とかがあってよかった。 ARMSも面白かったけど、期待している異形バディ的なものとはちょっと違う

    異形とのバディものってさ
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor 2022/05/29
    ドロヘドロと思ったけどあれはカイマンが主人公でニカイドウが「その相方」になるのかな。そうなら異形が相方なんじゃなくて異形が主人公だから違うか?それにもともと異形なわけじゃないからな。グインとかと同類。
  • 楽器できないヤツのためのDTM入門【追記あり】

    あゝボクたちは楽器ができないリア充たちが楽器を振り回し歌い上げるその姿を観続けて幾星霜。 奴らがスポットライトを浴びキラキラ輝けば輝くほどオーディエンスの瞳孔は開きボクたちは暗闇へ包まれて誰の目にも映らなくなる。 あゝボクたちは楽器ができない。もしもピアノが弾けたならボクたちも少しは輝けるのだろうか。 頭の中のメロディを出力することは諦めろボクたちが楽器をやろう音楽を作ろうとするときに、陥りがちなのは頭の中のメロディや音を再現しようとすること。 それは諦めるべきことでボクたちにそんな才能がないことはボクたち自身が一番知っていることじゃないか。 こんなポエムのようなエントリに興味を持っている時点でキミはボクと同じ側であり才能のないクリエイターだ。 なぜ頭の中のメロディを再現できないのか、なぜ再現する方法を教えてくれないのか、なぜ再現してはいけないのか。 それはキミに才能がないからで、そしてボ

    楽器できないヤツのためのDTM入門【追記あり】
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor 2022/05/29
    仕事で大量のDTM初心者と向き合ってきたけど、必要なのは知識でも才能でもなくまず「音楽好きになること」なんだよなぁ。「ボカロPになりたい」みたいなワナビー駆動だとすぐセンスがどうとか辞める言い訳ばかり探す