タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

SXGに関するShisamaのブックマーク (2)

  • SXG(Signed HTTP Exchanges)始めました

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog サイトオペレーション部でCDNの仕事をしている大津と申します。他にも社内セキュリティガイドラインの作成や、Node.jsのサポートもしています。 今週、4月17・18日に東京で開催するAMP Conf 2019 において、「Maximize Yahoo! JAPAN 's UX with AMP and Signed HTTP Exchanges」(AMPとSigned HTTP Exchangesを使ってYahoo! JAPANのUXを最大化する)という発表を行います。プレゼンでは、最初に駒田がYahoo! JAPAN全体とYahoo!トラベルの取り組みについて、次に私がSXGシステムの技術解説、最後に宗像がYahoo!検索の

    SXG(Signed HTTP Exchanges)始めました
    Shisama
    Shisama 2019/04/15
    #AMPConf
  • Signed HTTP Exchanges (SXG) と Accelerated Mobile Pages (AMP)

    まだDraftなんですが、 Signed HTTP Exchanges という規格があります。 規格そのものについて詳しくはJxckさんのブログ記事 WebPackaging の Signed HTTP Exchanges を参照してもらえるといいと思います。 この応用先として、Accelerated Mobile Pages (AMP)を表示する際にオリジナルのURLで表示するというものがあります。SXGを使わない(この記事執筆時点での一般的な状態)のAMPはGoogleだったりAMPProjectのドメインで配信されているはずです。これを、SXGをうまく使ってやることで配信はGoogleなどのAMPキャッシュから行うが、ブラウザのURLバーに表示するのはオリジナルのURLにするということが実現できます。 これを実現するためには、Google Botがクロールしに来た時にSXGがあるとい

    Shisama
    Shisama 2019/03/18
    AMP Projectから公開されているAMP Packagerを使ってSXGを生成してAMPページでoriginのURLを表示。origin、AMP Packager、リバースプロキシの3つのDockerコンテナを用意した動作確認用のDemoリポジトリを公開している
  • 1