タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

markdownとqiitaに関するShoCohのブックマーク (1)

  • 脚注記法に対応しました - Qiita Blog

    こんにちは、@r7kamuraです。 Qiitaで利用できるMarkdown記法の1つに、PHP-Markdownなどでサポートされている脚注記法が加わりました。脚注記法を利用することで、記述内容に補足したい場合などに文の末尾に注釈を加えられます。 脚注の例文中に次のような文字列を記述することで脚注を表現できます。[^1] [^1]: 脚注の注釈内容は、このように記述します。 実装Qiitaでは、Markdownの実装をqiita-markdownレポジトリで公開しています。Qiitaで利用する記法に合わせて実装されているため、直接利用することは難しいかもしれませんが、Markdownを利用したツールやサービスを開発する際の参考になればと思います。

    ShoCoh
    ShoCoh 2015/02/27
    ううむ、参照の関係は自分で管理しないといけないのか。できればはてな記法みたいなのが欲しかったがあると助かるのには変わりないのでありがたい。
  • 1