2017年1月18日のブックマーク (9件)

  • 『いいぞ!元谷外志雄会長!APAの対応は何一つ間違っていない。 : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』』へのコメント

    世の中 いいぞ!元谷外志雄会長!APAの対応は何一つ間違っていない。 : 長谷川豊 公式コラム 『気論 音論』

    『いいぞ!元谷外志雄会長!APAの対応は何一つ間違っていない。 : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』』へのコメント
    SndOp
    SndOp 2017/01/18
    これは古い長谷川
  • 悪評は意外とあっさり忘れ去られる

    Togetterで話題になってる人のことは知らないので何とも言えないしどうでもいいんだが、 一般論としてネット上での悪評というものはよっぽど伝える努力をしていかないと簡単に忘れられる。 「あれ? こいつの名前どっかで見たような…」とググってみたら過去に炎上してた、なんてことは結構ある。 そんな風に忘れ去られると、もうその悪行を改めて論うことは著しく困難になる。 逆に言えば長期間に渡って炎上し続けてる奴ってのは相当ヤバい。 燃やしてる側がヤバいケースもあるので一概には言えないのが面倒くさいところだが。

    SndOp
    SndOp 2017/01/18
    また新しい長谷川かとか思う
  • 「この部活動は長すぎる!」 ブラック練習、変えさせた父親の執念 全権握る指導者、学校との闘いの記録 (withnews) - Yahoo!ニュース

    同じように子どもの長時間部活に悩む保護者は全国にいるでしょう。そんな親たちに、この父親は自らのように提言やガイドラインを盾とした正攻法を勧めます。 「文科省が適切な休養日の必要性を唱える時代ですから、ガイドラインに沿った部活運営をしているかどうかを問われたら、学校は無視できないと思います」 文科省は昨年、全国の中学校に休養日の設定を提案し、休養日数の基準などを示すガイドラインを来年度中に作ることにしています。今月6日には、教員の長時間労働を減らすため、運動部の部活動で休養日を設けるよう求める通知を全国の教委などに出しました。 ただ、ガイドラインはしょせんガイドライン。現場での強制力はない。そこで、父親はこう提案します。 「ガイドラインを守っていない部は、大会や公式戦への参加資格を失うという仕組みを、競技団体とも連携して作れないでしょうか」 そもそも父親は、外部指導者が作る練習日程に

    「この部活動は長すぎる!」 ブラック練習、変えさせた父親の執念 全権握る指導者、学校との闘いの記録 (withnews) - Yahoo!ニュース
    SndOp
    SndOp 2017/01/18
    この父ちゃん面白いな
  • かつて親友と呼んでいたひとへ

    小学校時代の、わたしの家庭環境もよく知る親友。いまは実家の隣県の中学校で英語教師をやっている、かつての親友へ。仕事のことも、いろいろ話してきた親友へ。 同じ時期に結婚妊娠&出産したね。 お互い子どもが1歳を超えたけど、いまもなお、わたしはあなたを許せずにいるよ。 子どもが生まれる前の年の夏。お盆休みでお互い実家にいて、近所の喫茶店でお茶をした時のことだよ。 お互い妊娠のつらさや、育休どうするかっていう話をしてたときにさ。わたしはつわりで3か月出社できなくて、会社から「そんな状態であなたはうちにどんな貢献できるんですか?除籍でいいよね」とやんわり言われていた。あなたはつわりに苦しみながら産休までしのいだ。当にすごいと思う。私は仕事を再開しなきゃ、世の中から忘れられる、このままでは血反吐だしながら不眠不休で培ったキャリアがゴミくずになってしまう、と焦っていたから、「とっとと産んでつわりから

    SndOp
    SndOp 2017/01/18
    暇があったら、かつて心の友よと呼んでいた人へとリメイクしたい。
  • 将棋連盟・谷川会長が辞任 一両日中にも表明…スマホ不正使用疑惑騒動で引責か (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    将棋連盟の谷川浩司会長(54)=九段=が辞任することが17日、スポーツ報知の取材で分かった。任期は今年6月まで。一両日中にも表明するとみられる。連盟は昨年10月、対局中のスマートフォン不正使用疑惑に関連して三浦弘行九段(42)を出場停止処分としたが、第三者委員会が同12月に「不正行為の証拠なし」との調査結果を発表。一連の騒動の責任を取るもようだ。 大激震となったスマートフォン不正使用疑惑騒動の一連の責任を取り、将棋連盟のトップである谷川会長が辞任することになった。 連盟は昨年10月、対局中にスマホを用いてコンピュータソフトを不正に使用している疑いがあるとして三浦九段を聴取。後に疑惑に関連して年内の出場停止処分を下し、竜王戦7番勝負の挑戦者を変更する異例の事態となったが、連盟が設置した第三者委員会は同12月末、調査の結果、処分については「非常事態でやむを得なかった」として正当性を認め

    将棋連盟・谷川会長が辞任 一両日中にも表明…スマホ不正使用疑惑騒動で引責か (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    SndOp
    SndOp 2017/01/18
    竜王戦はもうどうしょうもないけど、A級は1年限定の特別枠で席を用意してもよさそうな気もする。
  • 映画館でわざわざ観る必要がない問題

    「この世界の片隅に」はわざわざ映画館で観る理由がない。映画館で観る人はとにかく褒めたいアーリーアダプターと話題に乗っかりたいブロガーさんだけである。 いずれYoutubeかAmazonビデオでなら観るだろう。そしてレビューに「素晴らしかった!」とか書くんだろう。 この手の話はここ10年映画が衰退している理由でもある。 BDの普及、レンタル屋、テレビの高精細大画面化。 キネマ旬報はこの流れとともにおっ死ぬんだろう。それでいい。 新海アニメは製作からして光源を持ったディスプレイモニターで作られており、ディスプレイの進化がそのまま映像の仕上がりになっている。 8Kディスプレイで「君の名は。」を観たら映画館のスクリーンで観るよりずっと良いのだろう。 映画館のスクリーンは、レコードと同じ運命を歩むだろう。未来に生きて欲しい。

    映画館でわざわざ観る必要がない問題
    SndOp
    SndOp 2017/01/18
    統一価格カルテルは別のサービスができると滅びやすいよな。
  • 「(空襲から)逃げちゃダメだ!」

    http://anond.hatelabo.jp/20170116162327 リンク先『婆ちゃんに戦争の話聞いてきた』で語られている「婆ちゃんの工場を襲った」空襲はおそらく、1945年8月1日深夜から2日未明にかけて行われた富山大空襲のことだろう。 それ以前、7月にも市街地に対する比較的小規模な空襲は度々行われている(模擬原子爆弾、いわゆるパンプキン爆弾の投下も行われた)が、8月の空襲は市街地の実に99.5%を焼き尽くす大規模なもので、ブコメでも言われているように「空襲で全部なくなった」。燃え盛る炎が明々と夜空を照らしていたという証言はネットでも複数読める。 で、だ。問題は ものすごく暑かったので、多くの人は川に逃げたらしい。そんな人でごった返した川めがけて、空襲は襲った。川に逃げた人はみんな死んだ。 というくだりである。この「川」というのはおそらく、富山市街地を貫流する神通川を指す。皮

    「(空襲から)逃げちゃダメだ!」
    SndOp
    SndOp 2017/01/18
    原爆投下と通常兵器の比較用だろうな。
  • 【ブログ書籍化】出版社からオファーが来ました - 警察官クビになってからブログ

    うーん・・・・・・・ ? 書籍化詐欺? オファーがきたんですけど・・・・ さっきネットで調べたら、「書籍化詐欺」なるものがある事を知りました。 うーん、これ以上追い込まれると、 「さすがに死ぬ」んですが・・。笑 書籍化詐欺って?適当に調べただけなんですけど・・・・。 「書籍化しましょう!」 「ヤッター」 「100万払ってね?」 「ええ・・・・」 みたいなヤツらしいです。 このオファーは大丈夫なのかな・・・? 「嬉しい」以上に「不安」 になっているんですけど。 つづく

    【ブログ書籍化】出版社からオファーが来ました - 警察官クビになってからブログ
    SndOp
    SndOp 2017/01/18
    それよりamazonで自費出版して本当に買う人がいるか確かめてみようぜ。https://kdp.amazon.co.jp/
  • 【バレンタイン】職場の上司・同僚に義理チョコを渡すべきか否か

    こんばんは!さゆ吉です。 もうすぐバレンタインですね。それにちなんで、今日は私が独身の頃バレンタインに体験した嫌な思い出を記事にしたいと思います。子育ての事をいっさい書いてないので、興味ない方はスルーしてくださいね! 【バレンタイン】職場の上司・同僚にチョコを渡すべきか否か 正直に申し上げます。 私、個人的に義理チョコの風習がこの世からなくなればいいのに…と思っています。 そもそも、どうして好きでも何でもない職場の上司や同僚にチョコを渡さなあかんの?お金もかかるし、チョコを選ぶのに時間や労力もかかるじゃないですか。 普段お世話になってる上司だったり迷惑をかけてしまったりした場合は、別の形でお返しやお礼をすればいいんじゃないかなぁ。 貰う側もお返しに困るのでは…と考えてしまうんですが、やっぱり義理でも貰ったら嬉しいものなんでしょうか。 あくまで私個人の意見であって、義理チョコを否定するわけで

    【バレンタイン】職場の上司・同僚に義理チョコを渡すべきか否か
    SndOp
    SndOp 2017/01/18
    こういう習慣は無くなってほしい