2023年4月17日のブックマーク (4件)

  • 業務スーパーに勤務→通う店のレトルトカレー大量買い判明…飲食店の既製品使用の実態|Business Journal

    業務スーパー ある人物が「業務スーパー」で働き始めたところ、普段訪れていた喫茶店の店主が定期的に業務スーパーでレトルトカレーを大量に購入している光景を目にし、自家製だと思っていたカレーがレトルト商品だったと知り驚いたというネット上の投稿が、一部で話題を呼んでいる。 2000年に兵庫県三木市で1号店がオープンした業務スーパーは、昨年には国内1000店舗を達成。積極的にメーカーを買収して生産能力を拡大させ、自社で企画・製造するオリジナル商品を増やし、海外メーカーから直輸入する商品とともに圧倒的な低価格で販売することで急成長を遂げてきた。多くの店舗をフランチャイズ形式で運営し、業務スーパーは商品とノウハウの提供に注力することで低コスト経営を実現。運営元の神戸物産の業績も好調で、2022年10月期連結決算の売上高は前期比12.4%増の4068億円、営業利益は同1.9%増の278億円、経常利益は同1

    業務スーパーに勤務→通う店のレトルトカレー大量買い判明…飲食店の既製品使用の実態|Business Journal
    SndOp
    SndOp 2023/04/17
    「こだわり厳選カレー」とか表記の工夫でなんとかなるな。
  • 全国の町長と村長 デジタル化「非常に有効」1割台にとどまる | NHK

    統一地方選挙を前に、NHKが全国すべての知事と市区町村長に行ったアンケートで、デジタル化について8割以上が「有効だ」と回答した一方、財政や人材の面での課題を挙げる声が多く寄せられました。 NHKは、統一地方選挙を前に、ことし1月から2月にかけて全国の知事と市区町村長1788人すべてを対象に、初めての大規模一斉アンケートを行い、93%にあたる1664人から回答を得ました。 この中で、デジタル化は、費用対効果の面からどの程度有効だと考えるか尋ねたところ ▽「非常に有効だ」が26.6% ▽「ある程度有効だ」が59.6%となった一方 ▽「あまり有効ではない」が11.8% ▽「まったく有効でない」が0.6%で、「有効だ」との回答が大きく上回りました。 ただ効果に対する評価は自治体の規模で差があり、 「非常に有効だ」と答えたのは、 ▽知事と政令指定都市の市長で7割を超えた一方 ▽東京23区の区長はおよ

    全国の町長と村長 デジタル化「非常に有効」1割台にとどまる | NHK
    SndOp
    SndOp 2023/04/17
    印紙は役所は不要だが、業者は必要という謎システム。
  • この豆うまいから食べてみてよ

    豆が好きでよく買っている。 iHerbでサプリを買うときもついでに豆を買うし、アメ横に行けば豆を2キロ買う。 さてそんな豆フリークである私がおすすめする3つの豆を紹介しよう。

    この豆うまいから食べてみてよ
    SndOp
    SndOp 2023/04/17
    商売上手になった感
  • ジャニーの未成年への性的虐待ってジャニーを中心とした組織犯罪だろ

    https://anond.hatelabo.jp/20230416090543 ジャニーはもう死んだから今さら犯人もいないから言っても仕方ない、みたいなことを言ってる奴が意味不明すぎる。 ジャニーは犯罪の中心人物だけど、犯罪を実行可能にしたのはジャニーだけじゃないだろ。 ジャニーズ事務所自体が組織として、未成年への性的虐待という犯罪を実行可能させていたわけだから、ジャニーズ事務所自体が犯罪組織としていまも存在しつづけてるわけだろ。 裁判で性的虐待発覚後もジャニーズ事務所もファンも一緒になって意図的に犯罪を放置してきた。 そして裁判で性的虐待発覚後も、ジャニーズJrの募集をしてきた。 当然ジャニーが一人でこれらをやったわけではなく、組織としてやってきたわけだ。 改めてよく考えてみてほしい。 何も知らずに応募した子が性的虐待をされていること(しかも噂からすればデビュー組は大多数が性的虐待に合

    ジャニーの未成年への性的虐待ってジャニーを中心とした組織犯罪だろ
    SndOp
    SndOp 2023/04/17
    制度化された性暴力だよな。ジャニー氏だけでこの制度が維持できるわけもなく顧客がいると考えるのが自然。