タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

*tipsとcalendarに関するSoLeiLのブックマーク (3)

  • 今日から始める「Google カレンダー」特集(後編)

    招待したゲストには、同じスケジュールに招待された他のゲスト一覧を表示できる権限や、さらに他のユーザーをゲストとして招待できる権限を与えられる。スケジュールへの出欠報告や、掲示板感覚でのコメントも可能だ。Google カレンダーのユーザーであれば、招待されたイベントを自分のGoogle カレンダーに登録することもできる。 なお、ゲストを招待したスケジュールを変更した場合は、スケジュール変更をメールで通知する機能が用意されている。ただし、一度ゲストが出欠を報告したスケジュールに対して、日時の変更などを行なった場合は出欠状況がリセットされてしまうので気を付けよう。 ■ 複数ユーザーで共通のカレンダーを編集 次にスケジュールではなく、カレンダーそのものを共有してみよう。カレンダーの共有といっても、Google カレンダーをすべて共有するのではなく、作成したカレンダー単位で共有を設定できる。プライベ

    SoLeiL
    SoLeiL 2006/09/28
    いろんなてtipsが隠れてるんですね。
  • 「Google Calendar」で隔週の予定を入力する方法 - ネタフル

    Google Calendarで隔週予定を入力するというエントリーより。 例えば隔週なら 「繰り返し」を「毎週」にする 「間隔」を「2週間」にする これでOK。 「Google Calendar」を便利に使う7つのTipsというエントリーで、 試しに予定を入力していて気付いたのですが、「Google Calendar」は繰り返しのスケジュールに弱いのですかね。隔週火曜日、隔週金曜日といった予定が入力できないのですね。ちと困った。 と書いたところ、早速トラックバックで方法を教えて頂きました! ありがとうございます! なるほど、毎週を選んでみればよかったって訳ですね。うーむ、素晴らしい。 さらに、 同様に「毎日/2日」にすれば1日置きになるし、「毎月/3ヶ月/繰り返しの基準:曜日(月曜日)」にすれば四半期毎の第一月曜日に決算会議を行うとか。 など、かなり細かい設定も可能のようです。これなら使え

    「Google Calendar」で隔週の予定を入力する方法 - ネタフル
    SoLeiL
    SoLeiL 2006/09/25
    『毎x』の内容は細かく設定できたんですね。ドロップダウンのテキストはもうちょっと分かりやすい翻訳にしてほしいです。
  • ITmedia Biz.ID:もっと便利にGoogleカレンダーを使う7つのTips

    Googleカレンダーをさらに便利に使える7つのTipsをご紹介する。また、便利な使い方や面白いTipsをご存知の方は、はてなブックマークやトラックバックを通じて教えてほしい。

    ITmedia Biz.ID:もっと便利にGoogleカレンダーを使う7つのTips
    SoLeiL
    SoLeiL 2006/09/21
    『9:00~12:00にxx』で簡単に時間指定できました。キーボードショートカットが便利ですね。Opera(サポート外)はオリジナルショートカットも効きますが、表示方式切り替えや前/次の期間表示あたりは問題が少なそうです。
  • 1