2021年8月4日のブックマーク (1件)

  • 地方の家族持ちが都内近辺に引っ越す時に考えておくと良さそうな事まとめ - そーだいなるらくがき帳

    地方の家族持ちが関東に引越すなんて一大イベントですよね。 なので今回、僕が福山→都内と転居する際に気付いたことを纏めておきます。 対象 大前提として 転職、転勤など仕事都合での転居 家族全員で引越す 小学生から園児くらいの子供が数名いる って感じです。 それではまず事前に色々調べて気づいた事書きます。 子育て支援について 自治体によって結構違います。 例えば子供の医療費。 横浜は1歳以上から所得制限があって給料多い人は受けれなかったり。 都内は大体無制限で中学生まで無料になります。 千代田区と北区に至っては高校生まで無料です。 他にも自治体によってサービスが結構違うので調べて見るの大事です。 杉並区は「子育て応援券」と言う一時保育や子育て講座、親子参加イベントなど有料の子育て支援サービスに利用できるチケットを発行してます。 子育て支援は結構大切で特に医療費などはインフルエンザなどで家族全員

    地方の家族持ちが都内近辺に引っ越す時に考えておくと良さそうな事まとめ - そーだいなるらくがき帳
    Soudai
    Soudai 2021/08/04
    これ地方から都内だけど、今の御時世的に逆バージョンがほしいなって気持ちがあって、各地方都市のオススメをいい感じに教えてほしい。